2023.08.16 登録
[ 長野県 ]
サウナ:12分×2
水風呂:1分×2
外気浴4分×2
サ室:94℃(オートロウリュウ ししおどし式)
水風呂:15℃前後
今週も始まりましたぁー
今日は駒ヶ根伊那方面を回って、自宅へ帰宅途中にロマネットさんにてサウナへ🧖
月曜日ですが18時過ぎ、まぁまぁの利用者。
今日はいつもより少し時間長めに入って2セットで終了☑️
今週は心身ともにリラックスさせて、長野マラソンに臨みたい🏃
男
[ 長野県 ]
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
外気浴4分×3
サ室:92〜94℃(オートロウリュウ ししおどし式)
水風呂:15℃前後
今日はとても良い天気で気温も高い☀️
諏訪エリアはもう少しで桜も満開🌸
来週が長野マラソンなので諏訪湖へ行って長めのロングランとインターバル練習🏃💨
諏訪湖周辺はお花見やイベント毎で賑わっていましたね。
汗をかいた後は、ホームサウナのロマネットさんへ♨️
2日連続の利用です。
15時前に入館しましたが人はまばらで混雑もなくゆっくり入れました😌
男
[ 長野県 ]
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
外気浴4分×3
サ室:94℃(オートロウリュウ ししおどし式)
水風呂:15℃前後
本日は自宅から飯田方面へ営業へ🚗
帰りがてら週末恒例、ロマネットさんへ♨️
今日は早めに17時半過ぎに入館🚶
時間帯なのかかなり空いていてゆったり入れました😌
来週は長野マラソンなのでお酒も控えて健康生活しよ。
男
[ 群馬県 ]
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
外気浴:4分×3
サ室:90℃(オートロウリュ:15分に1回)
水風呂:15.0℃より少し高め?
3泊目
本日も群馬県内を営業回って17時半過ぎにホテルに戻る🚗
18時過ぎにサウナへ🧖
利用者少なくゆったり〜😌
男
[ 群馬県 ]
【朝ウナ】
サウナ:8分×2
水風呂:1分×2
外気浴:4分×2
サ室:89℃(オートロウリュ:15分に1回)
水風呂:15℃前後
5時半起床☀️
本日もランニングへ🏃日の出が早くなり朝の気温も暖かくなりました。
5キロ程度走ってからホテルに戻ってサウナへ🧖
2セット軽めでフィニッシュ☑️
今日も仕事頑張ろー
男
[ 群馬県 ]
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
外気浴:4分×3
サ室:90℃(オートロウリュ:15分に1回)
水風呂:15.0℃より少し高め?
2泊目
17時過ぎにホテルに戻り、フルマラソンを控えているので調整のためランニングへ🏃
桜並木の道を走るのは気持ち良い〜🌸
5キロ程度走って軽く汗をかいたところでホテルに戻ってサウナへ🧖
利用者少なくゆったり入れました😌
男
[ 群馬県 ]
【朝ウナ】
サウナ:8分×2
水風呂:1分×2
外気浴:4分×2
サ室:89℃(オートロウリュ:15分に1回)
水風呂:15℃前後
5時半起床☀️
2週間後にフルマラソンを控えているので、調整のためにランニングへ🏃
桜が咲く中のランニングは気持ち良いー
6時半前に戻って、サウナへ🧖
朝も利用者多めでしたがサ室の混雑は無し。
軽めの2セットで
今日は群馬県内回ります🚗
男
[ 群馬県 ]
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
外気浴:4分×3
サ室:90℃(オートロウリュ:15分に1回)
水風呂:15.0℃前後
今週も始まりましたぁ〜
桜が咲き出して良い季節🌸
今日は長野から群馬へ🚗
いつもの常宿、グランビュー高崎さんには17時過ぎの早めにチェックイン☑️
内勤終えて18時過ぎにサウナへ🧖
今日は利用者多いのか多少混雑気味でしたがいつものペースで入れました😌
外気浴が心地良い〜
男
[ 長野県 ]
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
外気浴4分×3
サ室:94〜96℃(オートロウリュウ ししおどし式)
水風呂:15℃前後
新潟からの帰り道、ホームサウナのロマネットさんへ🚗💨
18時過ぎに入館してサウナへ🧖
混雑なく、ゆっくり入れました😌
いつもよりサ室の温度が高かった🥵
男
[ 新潟県 ]
【朝ウナ】
サウナ:10分×2
水風呂:1分×2
外気浴:4分×2
サ室:92℃(オートロウリュ:20分に1回)
水風呂:15.0℃前後
5時半起床☀️
新潟市内は小雨が降っていましたがランニングへ🏃
4キロ程度走ってから戻ってきて筋トレ🏋️
汗を流しに朝ウナへ🧖
2セット入ってリフレッシュ😌
男
[ 新潟県 ]
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:4分×3
サ室:90℃(オートロウリュ:20分に1回)
水風呂:15.0℃前後
今日は群馬から新潟へ🚗
雪も心配も無くなり、安心😮💨
今日は4月1日からリニューアルしたドーミーイン新潟さんへ宿泊。
18時前にチェックインして内勤してからサウナへ🧖
サウナ室も新しくなり、METOSのサウナストーブが導入されている!!!
20分に一度ロウリュされてコンディションは抜群👍
流石のドーミーインさん、安定感あるなぁ〜
脱衣所のドライヤーも新しくなり、Panasonicのnanocareになっていて最高😆
男
[ 群馬県 ]
【朝ウナ】
サウナ:7分×2
水風呂:1分×2
外気浴:4分×2
サ室:89℃(オートロウリュ:15分に1回)
水風呂:15℃前後
5時半起床☀️
高崎は雨☔️今日は雨でも走りに出ました🏃
軽く汗かいたところでホテルに戻ってサウナへ🧖
2セット軽めで😌
さて、今日は新潟へ移動だ🚗
男
[ 群馬県 ]
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:4分×3
サ室:90℃(オートロウリュ:15分に1回)
水風呂:15.0℃前後
今日は長野から群馬へ🚗
午後から雨がシトシト降る中、17時過ぎに群馬の常宿グランビューさんにチェックイン☑️
内勤してからサウナへ🧖
3セットしっかり堪能😌
空いていましたが、おっさんが汗流さずに水風呂入っていたのでゲンナリ👎
外気浴は雨が降る中でしたが心地良い〜
男
[ 長野県 ]
【朝ウナ】
サウナ:7分×2
水風呂:1分×2
外気浴:4分×2
サ室:94℃(ドライサウナ)
水風呂:15.0℃
5時半起床☀️
雨が降っており、ランニング行くか迷いましたが部屋でゴロゴロ、ストレッチ😅
7時過ぎ、遅めの朝ウナへ🧖
2セット軽めで😌
長野のドーミーインさんも安定で良かった!
また泊まりたい。今日は群馬へ移動です🚗
男
[ 長野県 ]
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
内気浴:4分×3
サ室:94℃(ドライサウナ)
水風呂:15.0℃
今週も始まりましたぁ〜
世間は31日年度末ですが、私は特に関係なし🤷♂️
長野県の中信地区から北進地区へ営業回り🚗
明日の朝は長野市内を回るので長野駅前に宿泊したいなということで今回はいつものナガノアベニューさんではなくドーミーイン長野さんへ!冬の期間はインバウンドのせいか宿泊料金が高かったのですが、少しおさまった感じ。
18時前にチェックインして早々にサウナへ🧖
ほぼ貸切状態でゆっくり入れました😌
流石、安定のドーミーインさん!ドライサウナでサ室のコンディションは良き、水風呂も冷たい🧊
外気浴もスペースも良き良き〜
男
[ 長野県 ]
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
外気浴4分×3
サ室:92℃(オートロウリュウ ししおどし式)
水風呂:15℃前後
東京を午前中に出て山梨県内を営業回り🚗
仕事終わり、週末の楽しみはホームサウナのロマネットさんへ🧖
18時半過ぎに入館!いつもよりは人少なめで最後あたりで混雑してきた感じ。
3セット堪能😌
男
[ 東京都 ]
【朝ウナ】
サウナ:8分×2
水風呂:1分×2
内気浴:4分×2
サ室:98℃(ドライサウナ)
水風呂:14.0℃
今日は寝坊して6時半起床☀️
昨日は飲み過ぎてしまった…🤮
スッキリするべく朝ウナへ🧖
2セット軽めで😌
さてさて、今日は東京から山梨回って帰ろー🚗
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分×2
水風呂:1分×2
内気浴:4分×2
サ室:98℃(ドライサウナ)
水風呂:14.0℃
2泊目
今日は本社で一日中、会議でその後は懇親会🍻
飲み終わってホテルへ戻る🚶
アルコール入ってからのサウナは御法度だが、スッキリしたかったので2セットだけ体調と相談しながら入る🧖
スッキリスッキリ〜😌
良く寝れそう😪
男
[ 東京都 ]
【朝ウナ】
サウナ:8分×2
水風呂:1分×2
内気浴:4分×2
サ室:98℃(ドライサウナ)
水風呂:14.0℃
5時半起床☀️
ランニングはお休みして部屋でストレッチしてからサウナへ🧖
2セット軽めでフィニッシュ💨
スッキリ〜
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
内気浴:4分×3
サ室:98℃(ドライサウナ)
水風呂:14.0℃
今週の月火は家族の行事で仕事休みで本日から本格始動!
東京出張のため、車移動🚗
東京に着くと暑い暑い🥵28℃くらいある…
泊まるホテルはドーミーイン後楽園さんへ。
東京宿泊でサウナに入れるのはありがたい🙏
ドライサウナでしっかり熱くて水風呂もキンキンで最高でした😌
明日も連泊なのでサウナにしっかり入って身体の調子を整えよう🧖
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。