2023.08.16 登録
[ 富山県 ]
春休みサウナ旅 3日目
5時半起床 オートロウリュ゙サウナ
10分ワンセット後 朝飯バイキング
ルーマ7時アウトで京都駅から
サンダーバード5号で金沢駅
そっから富山スパ・アルプス
を目指します🤩
湖西線強風の影響で40分遅れで
金沢11時着 富山駅12時過ぎ着
まずは昼飯ブラックラーメン
しょっぱいです。以上✨
15時アルプスイン 今日明日連泊します。
ロッキーサウナ14分ワンセットこなす。
休憩買物後
10分ワンセット
15分ワンセット
水風呂がまろやかな感触
😄
水もうまい🤩
夕サ飯は評判のチャーハンをチョイス✨
確かに旨い🍴😍
[ 京都府 ]
春休みサウナ旅 2日目
5時起床で 朝飯サウ
オートロウリュサウナ10分ワンセット
朝飯は込みのバイキング
食べすぎた〜😅
休憩室で仕事をこなし
11時半すぎ祇園花月へ 関西くると
何かと吉本に金落としてしまう癖が😂
14時終演後 やぐ羅でニシン蕎麦を頂く
美味♪😍
梅湯に行こうと思ってたが腰痛が酷くなってきたので 無理せず ロキソニン買って
ルーマへ戻る。
16時半のロウリュサービス参加して
屋上の展望露天風呂浸かり
大事を取って早めに就寝😴
[ 京都府 ]
春休みサウナ旅 1日目②
大垣サウナを16時過ぎにアウトして
電車乗り継ぎ ルーマプラザ19時過ぎイン
今回はここに2泊します😎
キレイな施設ですね〜
フインランドサウナ10分ワンセットこなして屋上の露天風呂でクールダウン😇
展望も良くて最高です✨
整い椅子も数多くてGoodです✨
休憩室のタバコ臭が少し気になりました😑
今日は移動で疲れたのでこれにて就寝😴
[ 岐阜県 ]
春休みサウナ旅 1日目①
4泊5日でサウナ旅開始🤩
朝5時発の高速バスと新幹線を乗り継いで
8時40分名古屋着 クックタウンさんで
モーニング450円 ボリューム大🍴
今回一発目は泣く泣く名古屋をスルーして
大垣サウナを目指します😅
大垣サウナ10時50分着
建物等 歴史を感じますがキレイに保たれてますね
洗体 風呂浸かりから サウナパンツをはいてサウナin カラッとした感じのサウナ
ですね
水風呂の水が柔らかい感じで心地よく感じました🤩
上段10分ワンセット
下段13分ワンセット
こなして2階の休憩室へThe昭和な感じですが キレイに保たれてて 心地よく落ち着きますわ😉
休憩室で うたた寝後 食堂で評判の
生姜焼き定食を頂きました🍴
肉厚でボリューム充分でした。
水なのか?米が旨い 炊き具合が
素晴らしくおかわりしてしまいました😍
食後 再びサウナへ
下段😃 10分ワンセットで終了♪
あまみも出て 満喫できました😊
良い施設でGood♪
[ 千葉県 ]
大学生の子供2人と計3人で 初訪問
開店7時イン
キレイな施設で露天スペースも広く 椅子も多いです。
竹林を眺めなからととのえます。
少々寝不足で体調不良のため
サウナ10分2セットと
よもぎサウナ10分ワンセットにおさえて あとは休憩所で仮眠
露天スペース広くて椅子も多いです。
竹林を眺めながらととのえます^^
体調万全状態で また来ます
[ 東京都 ]
14時半 サウナセンターを後にして
錦糸町のソウル市場で遅めの昼食
ソウルうどん定食。美味🍴😍
ニューウィング16時イン 本日宿泊
です。
早速 ボナ10分ワンセット
テルマーレ改8分ワンセット
ジールの奥のスポットで5分ワンセット
堪能♪
サウナもそれぞれ個性的ですが
水風呂も良いですね〜♪
ミストマックスボタンをポチッて
水風呂入りながらミストシャワー
浴びられるのは最高です✨
夕食は亀戸餃子。普通😀
食後一眠りしてから
ボナ7分ワンセット
テルマーレ改10分ワンセット
ジール5分ワンセット
ボナ8分ワンセット
で今日は終了♪
サウナ三昧充実の一日でした✨🤩
[ 東京都 ]
自宅5時発のバスで東京へ
7時10分イン♪
8時間2000円コース
シンプル・イズ・ベスト
サ室居心地の良い感じの広さ♪
12分1セット
7分1セット
水風呂も14℃くらいで良い感じ♪
昼はチャーハン
食休み後 12分1セット
10分1セットで終了♪
[ 千葉県 ]
久々サ活 大学生の次男と かりんの湯
10時イン
バレルサウナ 7分 2セット
ドライサウナ 12分 1セット
平日この時間 人少なめでくつろげます
軽く昼食後 ドライサウナ 12分1セット
15時からのアウフグース参加
バレンタインという事もあり チョコのアロマ甘〜〜い♪
15時半〜のおかわりアウフグース参加後
外気浴でマッタリ整う♪
その後ドライサウナ10分1セットで終了。
帰宅後 白銀荘で入手した大事なサウナハットを忘れて来た事に気づき 再度かりんの湯へ 最後にバタバタした休日でした😑
[ 北海道 ]
北海道サウナ旅最終日
7時40分起床
寝起きで8時折舘さんのロウリュ参加
平日のこの時間だからか参加者少な目
でユッタリしてて良いですね
しかし、おかわり10回で○クビが
とれるかとw
クールダウン後 水素風呂
ゆったりつかる
10時須藤さんのロウリュ
MC冴えてます😉
ミスト10分ワンセット後
水素風呂つかりフィニッシュ
昼飯は黒岩咖哩飯店で
スパイスカレー🍛
美味でした😉
サウナ三昧 至福の時間を過ごせた旅でした😇
北海道またくるどう!
[ 北海道 ]
北海道サウナ旅4日目
6時起床
15分ワンセット
ゲルミス 10分ワンセット
こなす。
8時のロウリュ参加
10時ロウリュ参加満員御礼
ゲルミス 15分ワンセット
散歩と昼飯
味の三平で味噌ラーメン
マイルドな味でした🤩
リフレに戻り14時半から
整理券もらって
15時のイベントロウリュ
参加
ほうじ茶ロウリュでした🍵
カレーコロンボで早めの
夕食 フルーツカレー🍴
リフレ帰宅し仮眠後21時起床
この時間なると休憩室も空き
出てきましたね
22時のロウリュ参加
白樺の香り好きだな〜😍
〆はしびれる辛さの激辛麻婆豆腐
とグレープフルーツジュース🤩
[ 北海道 ]
北海道サウナ旅3日目③
真駒内駅からバスと徒歩で
月見湯へ 14時50分イン
サ室は混雑気味
10分ワンセットと
ラドンミスト
10分ワンセットこなす。
露天の整い椅子が良い感じ
低い外気で強制冷却
露天のトルマリン風呂も良い♪
地元の方々に愛されてる感じのする
施設ですね〜
グッズも豊富で購買意欲を
そそります♪
夕飯は徒歩でマジックスパイス札幌へ
ハンバーグカレーの辛さ極楽で。
代謝を上げてきます♪
余裕な辛さでした✨
どんぐりで ちくわパン買って
ニコーリフレ18時半帰宅。
19時のロウリュ 順番待ちギリ
間に合いおかわり5回で堪能
充実な1日でした。
[ 北海道 ]
北海道サウナ旅3日目②
矢部くんさんに教えていただいた定山渓温泉湯の花へ
真駒内駅9時40分発の
無料送迎バスに乗って
10時半到着 精算と着替えをパキパキ済ませ
10時37分のオートロウリュ
ホットに滑り込みセーフ♪
サ室新しくキレイですね〜
広めで圧迫感がないのが
Goodです。
さほど熱さは感じず
12分ワンセットこなします。
露天風呂は雪山展望できて
良いです♪
屋外のインフィニティチェアもGood
外気で強制冷却してからの
露天風呂も良いです。
11時37分のオートロウリュホット
10分ワンセット 今回は3段目のため
良い感じで蒸されました
屋外インフィニティでクールダウン後
寝ころび湯でうたた寝。
外気が冷たいので雪ダイブは自粛w
満喫できました。ありがと♪
[ 北海道 ]
北海道サウナ旅3日目①
5時起床 10分2セットこなして休憩
8時のロウリュ参加 おかわり7回
一服してから真駒内へ
矢部くんさんに教えていただいた
定山渓湯の花むかいます
[ 北海道 ]
北海道サウナ旅2日目
5時起床
短め7分ワンセット後
白銀荘目指します。
旭川駅キオスクで朝食 ジュンドック
青葉で醤油ラーメン食す
電車とバスを乗り継いで13時30イン
海外の方多いですね〜
8分ワンセット(雪ダイブ)
10分ワンセット
(雪ダイブからの露天風呂)
休憩室で仮眠のあと
10分2セットこなす
露天風呂が良いです♪
髪の毛バキバキに凍りましたがw
ここは風情があって良いですね〜
サウナハット買っちゃた。
はるばる来て良かったです。
帰路 旭川の天勇でゲソ天蕎麦の夕食
旨い。
20時発のカムイで札幌に
22時ニコーリフレに戻り 今日は就寝
[ 北海道 ]
北海道サウナ旅スタート
年始からコロナにかかり1月中旬になっての今年初サウナ。
ニコーリフレ4泊起点にグダグダ予定♪
8時45分成田発 11時半に札幌駅到着
思ったより寒くなくて良かった。
昼飯は布袋で麻婆麺とザンギのセット 旨い。
オヤツはサンドリアでイカカツとポテサラ
ニコーリフレ15時イン♪
ロッキーサウナ8分ワンセットこなし その後16時のロウリュ参加。
念願の1,2サウナ〜♪
その後10分ワンセットこなす。
水風呂が良いですね〜
20時のサイレントロウリュ参加
水素風呂も良いですね。
北の大地で整いました♪
[ 茨城県 ]
今年の〆サウナは あずま健康センターへ。
牛久のラーメンショップで〆ラーメンのあと12時にイン。
昔ながらの健康ランドって感じで設備は古めですが
懐かしい感じで落ち着きますね。
サ室は3段で広め。温度は低めかな。
露天風呂はぬるめでしたが
水風呂後の休憩代わりに浸かって良い感じでした♪
15分ワンセット
10分ワンセット
7分ワンセット
二階の休憩所で昼寝後
15分3セットで終了。
思ったより人多目でした。
ロッカー室脱衣場に給水器あるけどコップがないので
コップ持参オススメ。
来年もサ活頑張ります!!
良いお年を♪
[ 茨城県 ]
徒歩5分 14時イン
10分ワンセット
7分ワンセット こなす
温泉は露天ともに充実。
サ室は3段20名くらい入れるかな?
水風呂は2名くらいで18℃くらいかな
休憩所は狭め Wi-Fi微妙・・
少し昼寝後
12分ワンセット
10分ワンセット こなし終了。。
[ 千葉県 ]
車で30分 かりんの湯に
10時イン、綺麗で小洒落た施設だ〜♪
バレルサウナ7分1セット
フィンランドサウナ13分
バレルサウナ8分1セットこなす
デトックスウォーターや
コーヒー無料なのも嬉しいサービス😄
平日なので人少ないのもGood♪
サ飯は唐揚げ丼ボリューム
満点でした。
15時のアウフグースと
15時30分のおかわり
アウフグースに参加
浜崎あゆみと175R
斉藤和義とジュディマリ
のチョイス♪
熱波師の方の華麗なタオルさばきで良い汗をかかせて
いただきました((汗))
ありがとうm(_ _)m
そのあと
フィンランドサウナ
7分1セットで
フィニッシュ。
土日祝は混みそうだなと
思いつつ
家から近いし平日リピート
はアリだと思いました。
良い施設。
また来ます♪
[ 千葉県 ]
久々サ活 南柏すみれへ。
車で5時過ぎ発7時着
洗体後 サウナへ
12分1セット
15分1セット
7分1セット こなす。
オートロウリュウの爆風が
結構強烈。チリチリになります((汗))
整い椅子は屋外、屋内ともに充実。
風呂も露天や寝ころび湯等充実してます。
休憩室もジャズが流れていい感じです〜
お昼寝してからの
オートロウリュウサウナ
10分1セット
7分1セット
塩ヨモギのサウナ
10分1セット
こなして 終了。
オート爆風ロウリュウ舐めてました。
ヒリヒリビリビリ チ○ビとれるかと((汗))
なかなかハードでした♪
[ 愛知県 ]
サウナ旅6日目最終日
サウナ&カプセルフジへ。
帰りの夜行バス出発まで
サ活三昧で♪
栄で買い物と昼飯食べて
13時イン 豪華ホテルのようなフロント、地下4階が大浴場で地底人の気分で地下潜伏捜査♪
休憩室も浴場も広くバブリーな造作♪
木漏れ日ロウリュサウナ12分1セットと 漢のサウナ7分1セットこなす。
13℃の水風呂のあと
室内中央の広〜いプールで
滝に打たれてみたり泳いでみたりプカ〜っと浮かんてみたりでクールダウン
高級リゾートみたいだ♪
これで2500円って愛知はサウナ天国、最高です。。
休憩室でグダグダしたあと
木漏れ日12分×1セット
漢8分×1セット
×20分1セット
プールでクールダウンしてから昼寝。
20時半から
木漏れ日12分×1セット
21時の漢ロウリュ参加10分
×1セット
旅の〆に木漏れ日12分×1セットで終了。。
新鮮で充実したサウナ旅を
過ごせました。。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。