2023.08.16 登録
[ 東京都 ]
上野に講談と落語鑑賞のため、その前に
サウセン稲荷町に3時間コース。始発バスで7時20分イン。
洗体後駆けつけ12分2セット
10分ワンセットこなし
休憩所て20分仮眠
13分ワンセットこなし終了
安定の心地良さ
[ 東京都 ]
連泊2日目
午前中 買い物後 東洋館で漫才鑑賞
夕方 晴晴飯店て夕飯後 17時半in
7分2セットこなして
軽く寝る💤💤
22時半起床後 お約束の味噌ラーメンとオロポ✨
美味い😍
夜食後 少し腹休めのち
7分ワンセットし
トゴールにゆっくり浸かりウトウト
至福の時😎
2時就寝💤
6時半起床
洗体後 ゆっくり下茹でして
7分ワンセット
またトゴールにゆっくり浸かり
クールダウンフィニッシュ🥹
連休満喫できました〜😍👍
[ 東京都 ]
帰国で羽田到着後 そのまま16時チェックイン
今回は2泊連泊 ゆっくりできます😊
7分ワンセット
6分ワンセット こなす。
さすが聖地 落ち着けます🥹
散歩がてら Mr.デンジャー浅草観音店で夕飯
北欧戻り
6分ワンセットこなし 長旅疲れか熟睡💤
6時起床で7分ワンセット。
朝食はお約束の北欧カレー🍴
美味い😍
ベトナム旅行の途中
ハノイでサ活😉
東屋ホテルさんへ
17時イン
ホテルフロントで
150000ドン
(900円くらい)支払い
タオルとバスタオルを借りて いざ出陣
8階までエレベーターで上がり階段で9階へ
露天風呂1 露天水風呂1
サウナ1のシンプルで潔い造り
身体を洗いサウナへ
上下二段だけどこじんまりした造りでキャパ5〜6くらいかな🤔新しく綺麗
温度は85度でセルフロウリュウあり。2回かけて
90度まで上がりました😉
他にお客さんいなく贅沢に貸し切り状態です😀
低めの温度でゆっくり蒸し上げ
10分ワンセット
15分ワンセット
8分ワンセット
10分ワンセット
こなす。
水風呂は18度くらいかな?
こじんまりとした造りだけど新しくキレイで
風呂場からの眺望も良く
スタッフも親切😎
整いスペースや休憩所も狭めだけどシンプルで良い施設だとおもいます✨
[ 富山県 ]
今回は立山登山と奥穂高登山にサウナを絡めて
いざ北陸の聖地アルプスへ😎
仕事から帰宅後 次男のせて22時出発
新湊に5時半着。きときと食堂で刺身定食食べて
アルプス6時半イン
カプセル宿泊ですが4時から入館できるのも最高👍
駆け付け7分2セット こなし 徹夜のため爆睡😑
湿度のバランスなのか ここのサウナ相変わらず
長く入っていられて快適🥹
水風呂も勿論good!!ですね〜✨😍
昼は外出して カレー屋伊東でクリームコロッケカレー🍴
ウマウマ🥹
戻って
7分ワンセット
10分2セットこなし また爆睡
夜は刺身定食で翌日5時出発に備えて
就寝😴
[ 東京都 ]
吉祥寺でライブ観戦後 21時30分サウセン新大久保
に宿泊イン
駆けつけ8分2セットこなす✨
こじんまりとしてても好きな感じの造りだが
整い椅子もう少し多ければ最高🥹
[ 福島県 ]
郡山を後にして 今宵の宿 リフレいわき
に16時チェックイン
駆けつけサウナで
8分ワンセット
9分ワンセット
12分ワンセット
サ室90度くらいか 適度な湿度か
長めに居られて快適🥹
水風呂は16度くらい 快適
外気浴はないけど インフィニティ2つ有り
心地良く整いました✨
6時起床
8分3セット こなし
ゆっくり休憩 人も少なく快適🥹
小名浜海鮮呑屋 めざせ!!そばや で
なめろう定食を食し帰路へ✨
[ 千葉県 ]
インド旅行行ったり、父親の病気発覚したりで
久々のサ活😱
父の手術も無事成功、様子見に千葉の実家にきたら
思いのほか元気なので、一安心🥹
5時24分の始発に乗って新規開拓
船橋のジートピアへ 6時10分イン
浴槽とかの調度ギリシャ風??😎
高温サウナ7分ワンセット
高温サウナは結構カラカラ 久々なので
皮膚痛し😱
そのあと低温サウナ9分ワンセットこなす。
80度くらい。
セルフロウリュでき マイルドな感じ🤩
久々のサウナと水風呂で軽くスッキリ😎
ぬる湯 熱湯 水風呂の3種の浴槽GOOD🥹
少し仮眠後
高温サウナ7分ワンセット
低温サウナ12分ワンセット
高温サウナ7分ワンセット
低温サウナ10分ワンセット
で終了
なかなかGOODな施設です
赤坂味一さんで中華そば大盛りで〆て帰路へ
[ 東京都 ]
渋谷で用事を済ませ 喜楽でモヤシワンタン麺の夕食後 18時サウセン新大久保 宿泊チェックイン😎
こちらのサウナも湿度が良く 長居できそう
8分ワンセット
7分ワンセット
水風呂は16度くらい。良い感じ🥹
整い椅子が1つしかないのが残念ポイントか😱
ちょっと風邪のひきはじめ気味か 20時過ぎにオープンなベットで早めに就寝😴
5時半起床
8分ワンセット
7分ワンセット
9分ワンセット
こなして リクライニングで仮眠。
浴室清掃後
10時から
10分ワンセット
7分ワンセット
6分ワンセットで終了♪
こじんまりとしてるが良いサウナでした✨
[ 東京都 ]
本日も始発高速バスで東京へ
駒込 一◯そばで ジャンボゲソ天そばを喰らう
そばは普通だけどゲソ天は食べ応えあり😎
7時50分 初ロスコin 午後から予定があるが
12時間2000円コースで。
受付階でタオルや館内着持ってくシステムか。
洗体をして サウナin 湿度があって長居できそう。寝サウナポジションが5つくらいあるな。
7分ワンセット
6分ワンセット
寝サウナで9分ワンセット こなす。
水風呂は20度くらいか
外気浴できるゾーンに21度くらいのジャグジーバス
もあり ここでクールダウンも良い🥹
お昼寝後 寝サウナ8分後ワンセットで終了♪
なかなか良かったです😎
[ 東京都 ]
満を持して 聖地 北欧に初イン✨
なかなかタイミングが合わず来れなかった
けど やっと来ました。憧れの聖地 北欧🤩
本日は宿泊でタップリ堪能しませう♪
聖地に恥じぬよう丁寧に洗体し(笑)
トゴールの湯でしっかり下茹でしてから
中段 9分ワンセット
上段 7分ワンセット
狭い方 10分ワンセットこなします。
広い方 結構ジリジリきますね〜😅
狭い方 はジワジワきます😎
水風呂は15℃くらいか 丁度よい塩梅で
気持ちよいです
トゴールの湯横のリクライニング椅子で
雨☔に打たれながら外気浴
なかなか乙です✨
トゴールの湯もヌルめで心地よく長湯して
寝ちゃいそうです😴
動線も良いし 整い椅子も沢山あり
休憩室もキレイでリクライニングも多く静か
最高の施設ですね〜♪🤩
早目の夕食は お約束の北欧カレー&オロポ🍴
最高です😍Good✨👍
食後 狭い方 9分ワンセット
予約のアウフグースやってるみたいで
混んできたので撤収して(-_-)zzz
1時半起床🥱
広い方 7分ワンセット
狭い方 10分ワンセット
ほぼ 貸し切りで快適 雨も上がり
リクライニングチェアでゆっくり
外気浴 深夜の贅沢な゙ひととき😍
夜食に味噌ラーメン🍜
これも絶品🤩
6時過ぎ起床
広い方 8分ワンセット
狭い方 10分ワンセット
で終了
満喫しました〜✨🥹
死角なし😎 東の王者だと思う✨🤩
[ 東京都 ]
17時チェックイン 一泊します〜✨
長めに14分ワンセット
18時のアウフグースは満員御礼で
参加せず😅
夕飯はハムエッグ定食🍴
少し仮眠後 23時から7分ワンセット
マット交換後 ロウリュしたのか
少し熱い😅
6時起床 10分3セット ほぼ貸し切り
快適〜😉
清掃後 11時から 12分ワンセットで
終了 満喫しました✨
[ 東京都 ]
久々のサ活🥹
今日から三連休で始発高速バスで東京へ
本日は10時から予定があり
夜サウセン本店宿泊なのですが
その前にサウセン本店で7時から3時間コース
と思ったが(笑)
土日は3時間コースがなく 8時間コース
2000円で😅
12分ワンセット
10分ワンセット
7分ワンセット
とりま 駆けつけ3セット(笑)
久々にサウナ堪能😉
やはりサウナセンターは落ち着きますわ〜
夜また来ます(笑)
[ 東京都 ]
前日 長男の大学卒業式に参加後
浦和のアパート泊から6時30分にイン
で8時間コース♪
サウセン本店が自分的に好印象だったので
本日は稲荷町へ。
洗体後
12分ワンセット
10分ワンセット
12分ワンセット
こなしてお昼寝(-_-)zzz
起床後 ハムエッグ定食♪
広陵 青森山田戦 見ながら
12分2セットこなして終了⚾
広陵惜しかった〜🥹
湿度の関係かサウセンのサウナは
長く入っていられるな〜🤔
水風呂も15℃くらいで良い感じ♪
でも自分は本店のが良いな〜🤩
[ 富山県 ]
春休みサウナ旅 4日目
6時半起床 カプセルでグダグダ😎
7時半出発で
土産のます寿司購入と散歩を兼ねて
扇一ます寿司本舗と鱒の寿し松川本店へ
10時半アルプスへ戻る。
15分2セットこなして2階で調べ物や読書しながらグダグダ😎
15時くらいに 10分1セットで昼寝
さすがにサウナ疲れか良く寝れます😴
でも、ここのサウナは湿度がちょうどよいのかジワジワ汗は出ますが比較的長く入ってても苦にならないな😂
館内放送で目覚め 21時のロウリュ参加
今日は3月7日サウナの日ということで
2名体制でのウチワロウリュでした✨
今回の旅ではルーマもアルプスも
ウチワでしたね〜😙
タオルしか経験なかったので新鮮でした✨
あとは地鉄の路面電車はSuica使えたのに
バスは使えなかったのが少し不便でした😅
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。