Mu

2024.07.14

1回目の訪問

サウナ飯

祇園祭の前祭を見に京都へ。途中立ち寄りました。
サ室は温度計100℃超えを指してましたが、そこまで湿度が高くないのかそれほどの熱さは感じませんでした。
水風呂は天然水で気持ちよかった。深さもあり、掛け流し。
独特の匂いが気になったかな。

サウナ:10分、8分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
サウナ後、ぎょうざ処高辻亮昌 にて餃子と酎ハイ

Muさんの白山湯 高辻店のサ活写真
Muさんの白山湯 高辻店のサ活写真
Muさんの白山湯 高辻店のサ活写真

ぎょうざ処 高辻 亮昌

餃子一人前 生搾りレモン酎ハイ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!