絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

A721

2024.12.24

57回目の訪問

サウナ飯

3段目も空いてるし、露天のととのいスペースも空いてて好き勝手やらせてもらって有難いです。
風呂利用のわりに、食堂利用する人が少なくて寂しいですね。もっとお金を落としてあげてください。

富士山旨辛ニンニクカレー

ラー油の旨辛?毎回思うのですが、ご飯に比べてルー多めです。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16.2℃
4

A721

2024.12.20

56回目の訪問

サウナ飯

忘年会で食堂大忙しだけど、その代わり浴室はそんなに混んでなくて良かったなぁ~。
トトノイ椅子は1脚壊れたのかラタン調ベッドが露天スペースに。可倒ものは壊れやすいので、こういうのにしてくれると有難いね。

豚丼

数量限定だそうで、思わず頼んでしまった。ニンニクとか効いてると良かったね。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 14.2℃
2

A721

2024.12.13

30回目の訪問

サウナ飯

曜日や時間帯に関係するのか、常連っぽい人も殆ど居なくて快適でした。
露天風呂で聴こえるオルゴールのBGMが、オアシス御殿場の館内BGMを彷彿とさせて居心地が良い。

ロッカーのカギがまた渋くなってきて開かなくて焦る。
上段角とか使いやすくて空いてる場合は、カギに難が有るから誰も使わないんだな。

湯花楽カレー

北欧カレーもこんな感じだったかなぁ~、インスパイアされてる気もする。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
16

A721

2024.11.30

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃

A721

2024.11.28

29回目の訪問

サウナ飯

外気温の湿度が下がっているせいか、100度有ってもカラカラで快適です。

石焼きピビンパ

メニューが少なくなった気がしないでもない

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
19

A721

2024.11.26

55回目の訪問

サウナ飯

火曜割引の日&風呂の日のWラッキーデーはオアシスに行くしかない。

富士山もつカレーご飯大盛り&かき氷いちご練乳トッピング

コスパは最高

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13.8℃
5

A721

2024.10.16

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

室内狭いですけど、大きいサウナストーブも入ってるし、一時的に高温にもなるし、水温も低くて結構穴場ですね。
ホテルの休憩時間中だからと今まで遠慮してましたが、風呂場は稼働中(火を落とさない)だから、上手い商売の仕方ですね。
宿泊客が居る時は、ここまで快適には過ごせないだろうな。
泊まっていきたくなってしまいました。

レンブラン豚富士盛定食

写真忘れ 結構肉厚で、それなりに満足しました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
4

A721

2024.10.16

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ、お風呂は、そんなに混雑しなくて快適だと思います。
食堂は、パークゴルフ利用者でピーク時間帯は激混み。
入館券、食券は、最新式券売機でバーコード決済も使えて快適ですね。
高齢者には難しいらしく、食堂の前で全然進まず待たされますのでお気を付けを。

みくりやそば

御殿場と言ったら、これでしょう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
4

A721

2024.10.07

1回目の訪問

サウナ飯

天国めぐりスタンプラリーの為に初訪問。
必要最小限で、サウナを楽しめるって感じでは無いけど、運転で疲れた身体をリラックスさせるには開いてて良かった、助かったって思わせる施設。
サウナ室内はいたずら書きがびっしりで、気が滅入ります。何を勘違いしているのか、こういう人には利用してほしくないですね。

レストイン時之栖

母ちゃんのカツカレー

写真忘れ カツはジューシーでサクサク

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17℃
15

A721

2024.09.29

5回目の訪問

サウナ飯

並んでまで入ろうとは思わないけど、中覗いて満員だったら諦めるって感じで。
サウナ室も浴槽もトトノイイスも人だらけ、キャパオーバー。温度帯も緩やかだから人がまず動かない、何とかしてくれぇ~!!

日替り定食

量は少ないけど、色々付いて良いと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
3

A721

2024.09.24

54回目の訪問

サウナ飯

夏休みシーズンを避けていたら、すっかりご無沙汰でしたけど、ここはやっぱり落ち着きます。

スタミナ丼定食&かき氷いちご

かき氷ってこんなに小さかったっけかなぁ~、作る人によって結構印象違うよね。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.2℃
8

A721

2024.07.19

53回目の訪問

サウナ飯

サウナ
あれだけ熱いのにサウナマットが乾かない程湿度が凄い。
外の暑さなんて心地良く感じられるくらい鍛えられる。

スチームサウナ
久々に視界ゼロが懐かしい。
熱量パワーアップで熱くて寝てられない(笑)

サウナ&スチームサウナ&屋内浴槽の高温3点セットで身体がリセットされる。

うな丼(上)&かき氷抹茶

ケチらないでご飯大盛りにするべきだった

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.3℃
10

A721

2024.06.26

52回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

スチームサウナが点検中で残念でした

富士山もつカレー

サ活セットは、どのメニューがお得か迷う

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 15.7℃
4

A721

2024.06.02

2回目の訪問

大蔵湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

A721

2024.05.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 8.7℃

A721

2024.05.22

51回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ガスや電気料金の補助が終わってしまったら、値上げしてしまうんだろうか。
今までのように来れなくなってしまうと困るなぁ〜。

鶏の塩唐揚げ、超厚切りハムステーキカツ、定食セット

ド定番っぽいのに、月間限定メニューとは。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.4℃
5

A721

2024.05.21

50回目の訪問

サウナ飯

久々に来たせいか、身体に堪える程の熱さ。
自分が弱ったのか、セッティングがキツメなのか。

にんにくラーメン&かき氷いちご

揚げ、おろし、刻み、あらゆるにんにくが入ってガツンです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.7℃
4

A721

2024.04.29

10回目の訪問

湯花楽秦野店がイベントで混雑しているから回避です、ここも混んでる。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
2

A721

2024.04.28

28回目の訪問

前々から存在が気になっていたふぁじーさんのアウフグース受けられたのは良いのだけれど、前段のタオルパフォーマンスが長過ぎて白帯初心者には無理でした、早々に退散。
シュッとしてて、タオルさばきも格好良かったですね。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
2

A721

2024.04.26

49回目の訪問

サウナ飯

水温計が壊れちゃったのか壊されちゃったのか、アヒル隊長水温計登場。
施設の備品等々、大事に使って快適に過ごしましょう。

かつおのわら焼き定食&かき氷ブルーハワイ

わさびに塩が入ってたんだな、調味料を提供してくれたけど塩味が有って要らなかったな。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.2℃
6