苫小牧温泉ほのか
温浴施設 - 北海道 苫小牧市
温浴施設 - 北海道 苫小牧市
⛰樽前山西山 錦岡コース樽前ガローから
☀️☃️
12℃前後
上 2時間45分
下 2時間
ピークで雪笑
🛖🌡 88℃(頭上)
🔥オートロウリュウ1時間おき
🧖♀️9名くらい(マットが敷いてある数)
⏳有
📺有
🚰脱衣室
🛀🌡 18℃体感
🌴🌡 10℃
☀️
🌴🪑整い椅子3ケ
♨️
🍙山飯@樽前山西山
🈂️15時15分〜17時45分(水曜日)
🈳🧖♀️🧖♀️🧖♀️🈵
⬆️
サ 12分×3 15分×2
水 30秒×4
休 7分×2 5分×1 3分×1
☝️みきっきさんの、たわごと。。。☝️
脱いだら着込んだり忙しい山行を終えて。
冷え冷えの身体に温泉沁みるぅ〜
ほのかグループでここ初めて。
清田のはほんとエンターテイメント修行みたいな感じだから笑
(最近行ってないけど今もロッキーだよね?!。
皆さんの投稿を予習し、
オートロウリュウがマイルドでよかった!!
L字2段
送風口は6個くらいストーブの方に向いていてストーブ前の席だけロウリュウの時熱いから気をつけて下さい、と貼り紙。
毎時30分時間になると静かに水が流れ始め、
音とアロマの香りで癒される
送風が数回に分けて送り込まれる
マイルド〜
これでテレビの音が無ければより良いのにと思いながらあっという間。
外気浴も広くはないけど椅子あるしよかった。
手稲清田に比べたらコンパクトな施設だけど、
混んでないのがよかった。
女
地元民ではないの苫小牧No. 1はわかりませんが^^; 札幌清田ほのかのオートロウリュウはちょっとクセがあるので、苫小牧ほのかのオートロウリュウが始まった時は「あっ、、、普通だ、笑」とニヤリとしてしまいました笑
札幌清田のクセオートロウリュウ気になります笑
ぜひ、清田ほのかからお願いします🤣笑
登山道一瞬ですよねwいつも神社の方から西山に向かってるとあのザレ場登っている人がロケーションと相まって英雄に見えるから我らもそうなろうと挑みましたがお客ゼロ笑😅。。送風ノズルなるほど‼️主人に聞いたら男子室は席に向かってると聞いてたので謎が解けました‼️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら