2023.08.12 登録

  • サウナ歴 1年 9ヶ月
  • ホーム 稲沢ぽかぽか温泉
  • 好きなサウナ サ室熱め 水冷ため 外気浴風爽やかめ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サフナー

2025.02.15

2回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

連日のサ活です。いただいた年賀状を持ってお邪魔しました聖地大垣サウナ。楽しみすぎて開店時間30分前から待機していました😂

体を清め、下茹でをしてからサウナをいただきます。
いつもの熱さ。100℃越え。でも、じっくりと温めます♪10分ほどで汗ダクダク。心拍数もいい感じで高まったところで水風呂をいただきます。
入った瞬間は冷たいですが、だんだん気持ち良くなる。気がつくと90秒ほど経っている。
浴室の椅子で休憩。目を閉じて何も考えない。あ〰︎あ、気持ちええ。
時間と共にサ室も洗い場もいっぱいに。タイミングよく休憩ができました。大満足の3セットでした♪

今日の目的はもう一つ。上で豚ロース生姜焼きをいただくことです。サ活データをまとめながら待ちます。あっという間に平らげ、ノンアルビールとともにいただき、腹パンです。

お店を出たら暖かな日差し。追い調いを感じながら帰ります♪また来ます!

豚ロース生姜焼きのセット

大垣サウナはこれ!うまし!

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 14℃
27

サフナー

2025.02.14

9回目の訪問

サウナ飯

今週も働きましたぁ。いやぁ疲れましたな😓
祝日があったのに長い1週間でした。皆様もお疲れ様でございます。

今週の仕事納めに伺ったのはとと乃井やさんです♪今日もアチアチをいただきにきました♪

お客さんも少なく快適に3セット。ここにハズレはないですね。甘みもばっちり👌帰りの車で追い調いがきて意識が飛びそうでした😂

季節によってさまざまなな調いを求めて次回も楽しめそうです。ありがとうございます😭

ケンタッキーフライドチキン西春店

チーズに溺れるフィレサンド

サウナ上がりにガツンとうまし😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃,10℃
20

サフナー

2025.02.07

1回目の訪問

のんあるサ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

ついにきました!新岐阜サウナ!
入り口から圧倒的存在感。心躍ります❤️

受付を済ませ、脱衣して浴室へ。暖房が効いてるぅ。冷え性の私にはありがたい😂

お客さんも少なく、難民にはならない感じ。個室サウナも使えそうです🧖
体を清め、下茹でをして、大部屋サウナからいただきます😋ほぼ貸切に近い状態。上から2段目を攻めましたが、熱い🥵途中でひと段おりました。今日はなかなか汗が出ず、心拍数が上がった割には発汗がイマイチ。
とりあえず出て水風呂へ。17℃からいただきます。気持ちいい🥴水質も抜群です。ふと、後ろを振り返るとゼログラビティなる水風呂も。一人用ですね。入ってみたら、こりゃまた気持ちええでわないですか!30秒で出るつもりが、ついつい1分ほど入ってしまいました。これだけで調いそうです。

外気浴ができないので、内気浴で。体がふわふわしていい感じです。

2セット目。ハーブスチームをいただきます。貸切でした♪長めの15分→水風呂1分→ゼログラ1分→内気浴5分。体中が弛緩します。

最後は個室サウナ。スタンダードにしましたが、今日一番の気持ちよさ。湿度、温度、空間、静けさ。これを体験したら他に入れなくなる。しっかり甘みも出て最高の3セットでした♪

3階でラーメンとノンアルレモンサワーをいただき帰ります♪すぐにリピしたい🔜

カプセルに泊まるのもありかも。また来ます!

高山ラーメンとノンアルレモンサワー

シンプルイズベスト!文句なし。染み渡りました😂

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,80℃,90℃,100℃,100℃
  • 水風呂温度 27℃,15℃,7℃
19

サフナー

2025.01.28

6回目の訪問

サウナ飯

神馬の湯

[ 三重県 ]

今日は3か月ごとの病院の日。と、いうことは自分的サウナの日。昨日からワクワクしながら考え、お邪魔しました神馬の湯さんです♪

平日ですが車が多いですね。受付を済ませ、体を清めてサ室いただきます😋
最上段アツ!ちょうどオートロウリュウが…アツ!弱気になり一段下がりました😂
外は一桁気温のため、体が冷えるのが早い🥶
今日は内気浴で調いを求めます。

アツアツ→キンキン→脱力で3セット。いい調いをいただきました。あまみもしっかり出ました。なんとなくですが、かけず小僧が多いような…

サ飯をいただいて帰ります♪今日もごちそうさまでした。また来ます。

和牛メンチカツ丼とジンジャーエール

調った体にガツンと響きます。うまし。ご飯少なめありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 8.6℃,18.7℃
28

サフナー

2025.01.24

8回目の訪問

サウナ飯

今日は週末。今週の締めサウナを求めてとと乃井やさんにやってきました。昨年1年間で一番通わせていただいたサウナでした♪

今日も安定のアチアチサ室。ちょうど入れ替わりだったのか、車は止まっているものの中は少数。ありがたいです。

体を清めて、早速いただきます😋2段目でも熱い🥵でも、これがよき。いい汗が出ます💦
ポンチョを借りているので外へ。星が綺麗です。調います。2セット繰り返します。

3セット目は最上段へ。これはこれは…
まだまだ出ますね。汗が吹き出します。最後は内気浴で。テレビの動物が気になりすぎて調いません😂思わず、声が出そうになりました。

今日もいい調いでした。今年もお世話になります。また来ます。

マクドナルド 丹陽店

メキシカンチーズチキンバーガー

調いの後にはガツンと響きますぅ

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 17℃,9.8℃
19

サフナー

2025.01.22

4回目の訪問

サウナ飯

今日は定時に上がり湯楽さんへ向かいます♪今週使えるLINEクーポン。水曜サウナDAYで爆ロウリュウ。行くという選択肢しかありません。と、いうことでお邪魔しました。

体を清め、まずはオートロウリュウからいただきます😋しっかり熱い!からの水風呂。しっかり冷たい!からの外気浴。寒い🥶。けど、気になりません。快適な調いでした♪
高温→高温→塩→ミストときて、最後に爆ロウリュウをいただきます。

おお!これは…熱い🥵まだ私には熱すぎる。そうそうに離脱して水風呂に浸かり、休憩。
合計5セット。今日も湯楽さんのサウナを堪能させていただきました☆

さて、サ飯と思ったら急なお迎えが。泣く泣く帰宅に。カレーうどん食べたかったなぁと思いながら帰ります♪また来ます!

ファミリーマート 津島橘町店

ファミチキサンド

安定の美味しさ 間違いなし😑

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,70℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
17

サフナー

2025.01.18

2回目の訪問

サウナ飯

こまき楽の湯

[ 愛知県 ]

今日は今週の疲れをとりに小牧楽の湯さんにお邪魔しています。
サ室の昭和ストロングとキンキン水風呂とのギャップを求めて来てしまいました。

会員道路を済ませ、インします。
体を清め、調い椅子を確認して、さあ、いただきます😋
上段でしっかり蒸され、水風呂に。あぁ、生き返るぅ!その後、気温1桁の外気浴へ。

寒さを感じない!日差しもほのかに暖かい😂雲ひとつない青空。最高です♪

時間の関係で2セットしかできませんでしたが、次回はもう少し時間に余裕を見てきたいと思います♪

サ飯にも大満足🍚あぁ、動きたくない😂

牛ホルモン焼き&ハーフキチン南蛮定食

好きなものモリモリで腹パンです😂

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,110℃
  • 水風呂温度 13.5℃
23

サフナー

2025.01.13

3回目の訪問

サウナ飯

サウナーの皆様、あけましておめでとうございます。今年も勝手にサ活をお知らせしていきます。

年末に体調を崩し、締めサウナができず、モヤモヤして年を越し、年始のサ活もなかなかできず、モヤモヤしたまま今日を迎えました。今年一発目はアツアツ、キンキンでと思い、みのりさんにお邪魔しました。

3週間ぶりのサウナに心ウキウキ❤️はやる気持ちをグッと抑えて体を清めます。
外気温を肌で感じ、下茹で後、サ室にインします。祝日のためか全体的に混んでいる。時にはサ室もいっぱい。でもタイミングよく上段をゲット!アチアチ→キンキンからの外気温7℃の中、快適に3セット堪能しました。

年末に念願のあの時計を手に入れ、今日が初使用。終わって調い指数を見たら38て😩
満足度と全く違う結果になる。使い方に慣れなければと思い、次回のみのりさんを楽しみに帰ります♪

チキン唐揚げてんこ盛り定食

唐揚げと南蛮の盛り合わせ 腹パン間違いなし😑

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,80℃,88℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,18℃,12℃
22

サフナー

2024.12.25

1回目の訪問

のんあるサ飯

みどり楽の湯

[ 愛知県 ]

今日は再検査で病院へ。仕事は有給です。一通り終わり、今日は体を癒す日と決めてサウナイキタイを検索。
そういえば、ある方からみどりの湯がいいよと聞いたのを思い出した!ちょっと遠出でしたが、平日なので道も空いていました。

お邪魔しましたみどりの湯。サ室はマイルドでちょっと物足りなさを感じましたが、いつもより長めに入っていると汗がやばいね😭
湿度も高いため長くいても苦しくない。水風呂はいつもより短めにして、休憩へ。外は寒いので内気浴。2セット堪能し、緩めの調いでした♪
アジフライ定食を食べて帰ります♪
会員になると5%オフでした♪

アジフライ定食

やっぱりこれだね〰︎ 今日はノンアルレモンサワー付き🍋

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.4℃
24

サフナー

2024.12.23

8回目の訪問

サウナ飯

今日は飲み会の前に体も心も調えようと恵みの湯さんにお邪魔しました。
やっぱり香りに、サ室に、水風呂に癒されます。ここにハズレはありません!
今日は平日。空いています。若者も多かったですが、マナーがよい!雰囲気にも癒されました♪
時間の関係で1セットしかできませんでしたが、得られたものは多かったです。
年末にハーブマシマシがあるので、今年の締めにこようかな♨️

ネギにん中華そば ともり火

ネギにん中華そば

サウナ後ではないですが、いつ何時もラーメンはうまい。ガツンと系です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
24

サフナー

2024.12.21

1回目の訪問

サウナ飯

カニエサウナ

[ 愛知県 ]

昨日は遅くまで残業。疲れた体を癒しにサウナイキタイを検索。ん?カニエに10月オープンのサウナ?これは行くしかない!とお邪魔しました。

サウナ特化型の施設です。体を清めていざ入室!中央にドーンとタワーストーブが鎮座し、オートロウリュウもあるため、熱さも湿度も大満足。水風呂は1人用なので、混んでいる時は待ちが出ます。空いていたのでそれほど困りませんでした。外気浴は屋上。今日は気温が低いため、ちょっと辛いですが、大好物のインフィニティもあるので、ポンチョを借りるのもアリかもと思います。

出来立てのお店なので、空いていて快適な3セットでした。まだ知られていないうちに堪能したいです♪また来ます!

中華食堂 丸大

スタミナ丸大ラーメン

もつの唐揚げが最高!サウナ後の味覚ビンビンにはたまりません😂

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃,10℃
21

サフナー

2024.12.19

1回目の訪問

サウナ飯

長喜温泉

[ 愛知県 ]

今日は出張で名古屋までやってきました。頭を使って脳がヘトヘトです😓。こんな時は、サウナでリフレッシュ!サウナイキタイで検索すると近くに長喜温泉が!行きたかった銭湯の一つなので、ルンルンでお邪魔しました。
受付を済ませ、お友だち登録も。登録でステッカーいただきました。
地元の方も多く、パワーに圧倒されつつも、熱湯や打たせ湯、ラドンの湯を堪能します。
いよいよメインのサウナへ。
サウナは狭いですが、110度とアチアチ。水風呂は11度と低め。ギャップがたまりません♪休憩は更衣室の椅子で。これも気持ちよき🥴なんだかんだで3セットいただきました。
帰りにはサンタの帽子を被ったママさんにも会えました。いい1日だったなあと思えた時間でした。ありがとうございました。また来ます♨️

信長ラーメン

シンプルにラーメン

帰り道に寄りました。スープを飲み干すほどの美味しさ!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11.5℃
12

サフナー

2024.12.08

1回目の訪問

サウナ飯

白山温泉

[ 愛知県 ]

今日は昼から子どもの送り迎えがあり、3時間ほど隙間時間ができました。明日から仕事を頑張るために😤ととのいを求めて、やってきました初白山温泉さんです♨️ずっと気になっていたので、15時の開店前から待機してしまいました😂

施設の佇まい、中の昭和レトロ感、番台でのお支払いなど、どれをとっても趣きが素晴らしい👍入る前から気持ちがととのう😂さっそくお湯を、サウナをいただきます。

全体的にコンパクトな浴室ですね。サ室もドライで6人、スチームで4人が限界かな。お客さんは結構いましたが、サ室は貸切になる時間もできて、快適にサ活できました。

ドライはしっかり熱く、上段で2セット。水風呂はキンキンではないものの、柔らかく肌触りが良いです。あまみもしっかり出て、とっても快適なサウナでした♪

何よりもスチームの熱さ!人が入ると蒸気が逃げてしまうので温度が下がりますが、締めたまま時間が経てばしっかり熱い🥵心拍数もいつものスチームより爆上がり。好きになりますわ、こりゃ。

限られた時間で3セットでしたが、あまみが出まくったいいサ活でした♪またきます!

リゼロコラボもやってますよ♪

ファミリーマート 清洲御園店

アメリカンドッグ

みんなが好きなやつ❤️

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,103℃
  • 水風呂温度 16℃
12

サフナー

2024.12.05

5回目の訪問

サウナ飯

今日は出張のため、出張先近くの楽だの湯にお邪魔しています。

ここ最近の忙しさでアチアチを求めてきましたが、うん?なんかめるいかな?熱いサ室に行きすぎて、麻痺してんのか?

思ったほど汗がかけず、1セットでお湯を堪能して終わります。

お風呂に入ってゆっくりできたと思えばこれもアリです。ちゃっかりアジ定いただきました。このボリームで560円。回数券でもいけます。神です。やばい…腹パンだ…

アジフライ定食

風呂上がりに給油活動!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
11

サフナー

2024.11.29

7回目の訪問

サウナ飯

11月もまもなく終わりを迎えます。外気浴が寒い季節となり、ちょっとサウナから遠ざかっていました。デスクワークの疲れもあり、汗を流しにとと乃井やさんにお邪魔しました。

今日は外気浴を快適にしようとガウンをお借りしました。あれ?ロッカーに小物入れがある!ありがたいですね。

準備していざ中へ!身を清め、サ室へ。相変わらずのアチアチ。たまりません!そして、キンキンの水風呂は、夏場よりは控えめに。程よい方を長めにします。そして、外気浴。ここでレンタルしたガウンを着て外へ。

寒さはさほど気になりません。むしろ寝れるくらいの快適さ。おかげさまで、快適に3セットいただきました🙏

昇天後に体を拭き、着替えるためにロッカールームへ。鏡をみたら全身に甘みが。しっかり体が温まっています。

今日は12月末までのクーポンがあるため、いつもよりもゆったり過ごせました。
会計を済ませ、帰りにガウンの感想をお伝えしました。気さくにお話を聞いていただけるのも嬉しいですね。これからこんなことを考えていますと聞くと、次来た時にどんな新しい変化が待っているのかワクワクします。

寒い季節ですが、また来ます!

ケンタッキーフライドチキン西春店

デミチキエッグバーガー

久しぶりのケンタッキーは美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
14

サフナー

2024.11.11

3回目の訪問

サウナ飯

今日は定時過ぎに職場を出て、ニュースを流しながら家に向かう。ふと、今日は気温が高かったので風がきもち良いかも!と思い、そのまま南下。湯楽さんにお邪魔しました。

今日が最終日のスタンプラリーの応募も済ませ、いざ入店。今日の男湯は洋風側。始めていただきます。体を清め、中を散策し、いざサ室へ。時間的にオートロウリュウに当たることを期待して自分と向き合う。したたる汗💦降り注ぐロウリュウの熱波。5分ほどで耐えきれず退室。キンキン水風呂で体を締め、外気浴へ。
下見で外が寒いことを確認していたので、室内でととのいを求めます。
あれ?意識が飛んでいく🤪いつも少し口を開けて休憩しますが、今日はなんか垂れていく。鼻からも。よく見れば、体にはあまみがしっかり出ている。
1セットで昇天でした😇

時間の関係で、もったいないですが1セットで終わります。またすぐ来たいですね。最高すぎる!

ミニカレーうどんとアクリ

アクリ初挑戦。行けますね、リピします!

続きを読む

  • サウナ温度 69℃,93℃
  • 水風呂温度 15℃
18

サフナー

2024.11.09

1回目の訪問

サウナ飯

今日は昼から名古屋で用事があり、それまで何しよう🤫
11日でスタンプラリーが終わることを思い出し、残すは三河地区。諸々時間を計算して、やってきました西尾茶の湯さんです。

入って会員登録を済ませて、いざ中へ!施設が綺麗ですね。素敵です♪

着替えを済ませ、さっそくいただきます。まずは体を清め、紅葉の湯へ。なんとなく水が赤っぽい色。ほのかに香りも。下茹でを済ませ、サ室へ。

熱い🥵なんと!100度こえてますがな。オートロウリュウまで!こりゃ、1セット目から期待できるシチュエーション。水風呂は13度。いい感じにキンキンです♪そして、外気浴。土曜日の午前中だからなのか、イベントのないひだからなのか、全体的に空いている。椅子も難民にならず。しっかりととのいを満喫しました。
ふと、目をあけると、雲ひとつない青空。素敵な時間でした。トータル3セット堪能してフィニッシュです。

そして、サ飯。今日は色んな意味で鉄板飯。お腹も大満足です。

遠いのが難点ですが、今度はアウフグースのイベントがある日に期待です。ありがとうございました😭

牛ホルモン焼き定食とオロポ

鉄板アツアツ!ご飯が進む味付けです。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,100℃
  • 水風呂温度 13℃
21

サフナー

2024.11.08

6回目の訪問

サウナ飯

今日は週末。今週も忙しい毎日でした。このストレスを少しでも解消しようと考えた結果、とと乃井やさんのアチアチサ室にお邪魔しました。

なぬ?シャワーブースに仕切りがある。シャンプーにサクセスがある。来るたびに少しずつバージョンアップが嬉しい。そして最高!

1セット目からオートロウリュウに当たり、アチアチからの汗ダクダク→キンキン→外気浴。「やってみな、飛ぶぞ。」と聞こえてきそうなととのいでした♪全部で3セット。今日もありがとうございました♪

ロウリュウのアロマが11月は青森ヒバ。スッゴイいい香り。これだけでも癒されました。私は大好きな香りです。家に帰っても手からまだ香りがして癒されるぅ🥰

途中、若者が大きな声で話しているのが気になりました。黙浴って書いてあるのにね。

今晩はよく寝れそうです。また来ます!

マクドナルド 丹陽店

トリチ

写真撮る前に食べてまった😩

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
20

サフナー

2024.11.05

2回目の訪問

サウナ飯

今日は2週間ぶりのサウナ。連休中、じっとしすぎて体がガチガチ🥶仕事でもいろいろ問題発生→対策検討→解消の繰り返し。サウナに行く暇もなく、日々が過ぎていました。

久しぶりにアチアチを感じにみのりさんにやってきました♪駐車場には車が多い😩でもサ室はそんなに混んでいない♪若干、若者の話し声やマナーが悪い?と感じる人がいましたが、ととのいはしっかり味わいました。

みのりさんのサ室からの水風呂のギャップが最高です♪露天の足湯イスで昇天です🪑

その後、オロポとアジフライでお腹も整えて帰ります。今月もいいサウナと出会えますように🙏

アジフライ単品とオロポ

大きなフライが2つ!大満足です♪

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,80℃,90℃,95℃
  • 水風呂温度 12℃,19℃,12℃
24

サフナー

2024.10.21

2回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

今日は平日休み。昨日からどこのサウナに行こうか悩みました。間違いのない深いととのいを求めてきました♪てぇぇんこぉぉぉ。

失礼しました。サ室の熱さ、水風呂の気持ちよさ。外気浴のイス、環境、どれをとっても最高です。
うん?なんかタルが増えてる。前のバレルは談話サウナ。新しいのは静寂サウナ。静寂に入らずにはいられない。
中は一人一人の仕切りがあり、セルフロウリュウもできます。これは自分の世界に入り込める。と、思いましたが、人の入れ替えが多いとどうしても熱が逃げてしまい、ちょっと物足りない😅サ室に戻り、トータル3セットでフィニッシュです。当然、インフィニティも堪能しています。最後の外気浴で吹いていた風は、体を撫でるようなフェザータッチ😆言うことなしです。

最後にサ飯で締めて帰ります♪今日もいいサ活でした。今週の仕事も頑張れそうです。

ホルモンラーメンとオロポ

最後に大好きホルモンで締め!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃,7℃
31