JUNIKEDA

2025.02.15

10回目の訪問

サウナ飯

念願の早朝まったりを味わうべく始発に飛び乗りやって来ました赤坂。
週末の朝ですが平日午前並みに来場者がいました。

洗い場に前回来た時のコラボアメニティコンディショナーがまだ残ってた…
サウナ室は変わらないクオリティですが、何故かメインの水風呂の水温が10℃…何かの罠なのか温調ミスなのか?
キンキンなので負けじとじっくり身体を熱して入りました。

清掃の7:45まで満喫し地下の休憩所で以前食べられなかった朝ごはんサービスをいただきました。
無料だからとタカを括っていたらおにぎりがなんと1つ一合分のサイズ!が2つ(今米価格高騰なのに)
中まで具がしっかり入って美味ですが締まってないので崩れ易くお箸を併用し召し上がり必至。
豚汁も味がしっかり出てますがついに最後までまともな豚肉を発見できませんでした…大根はたっぷりでしたが。
食休みを挟みやや遅めにチェックアウト。いい具合に空いた電車に乗り帰宅でき満足の週末でした。
なんかほとんど朝食のレビューになってしまった。

JUNIKEDAさんのサウナ東京 (Sauna Tokyo)のサ活写真

無料おにぎりと豚汁

無料とは思えないボリューム

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃,100℃,86℃
  • 水風呂温度 22.2℃,8.1℃,10.1℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!