さとやん

2024.01.01

2回目の訪問

サウナ飯

『お年玉🧧はサ室にて』

今年の元旦は帰省せず。
朝イチ、浅草寺へ初詣。

2024年最初のサウナは、
サウナランド浅草
薪サウナ貸切で家族で訪問。

2度目の利用のため、チェックイン→着替え(水着を忘れてレンタル)→浴室エリアの移動はスムーズ。

シャワーで清めて、熱めのお風呂(40度くらい)で下茹で。

さてサ室へ。
香り、音、炎のゆらぎ。
薪ストーブとサブ熱源ストーブ。
サ室90度カラカラなサウナを妻と楽しむ。
軽めに蒸したところで、
セルフロウリュ✖️4杯
アロマ水は白樺(バーチ)
水蒸気が肩に落ちてくる感じ、、、
ホントに心地良い。

水風呂は、体感16℃。
さすが冬!脳天シャワーもキンキンに冷たい!1分で指先が痺れる!しっかり冷える。あつ湯のお風呂で足湯をすれば、ジンジンして気持ち良い。
インフィニティチェアでととのいへ。

2セット目からは、
持参したほうじ茶でロウリュしたり、寝転び、瞑想スタイルで蒸す。
貸切サウナを贅沢にマイペースに満喫。

今回も2Fのラウンジで休憩することなく、時間ギリギリまでサウナを堪能して退館しました。

5セット、2ととのい。
サウナランド浅草さん、ご馳走様でした。

サ飯は、蟹づくしランチ!
シーフードレストラン メヒコさん
ご馳走様でした。

さとやんさんのサウナランド浅草 - SAUNALAND ASAKUSA -のサ活写真
さとやんさんのサウナランド浅草 - SAUNALAND ASAKUSA -のサ活写真
さとやんさんのサウナランド浅草 - SAUNALAND ASAKUSA -のサ活写真

シーフード メヒコ 浅草店

伝統のカニピラフ

伝統のカニピラフ、魅惑のカニグラタン、渡り蟹とフレッシュトマトパスタ、生牡蠣。🦀🦀🦀🦪満腹幸せ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!