サウナサン
カプセルホテル - 長崎県 佐世保市
カプセルホテル - 長崎県 佐世保市
休館日とレディースデイを挟んで最初の土日ということもあり、かなりの混雑ぶり。4階の下段を取れてたのは、早めの予約が効を奏しましたした☺️
いつもより早めの11時半頃入館。サクッと3回。この後、14時、18時、21時のアウフグースにあわせて入るのですが、私の場合、基本はメイン、和香、アウフグースと入ります。和香サウナは最初の頃は「温度が低いなぁ」とスチームサウナ同様、あまり利用していなかったのですが、最近、意外とじわ~っと汗が吹き出すこと、またメインサウナと違ってテレビもないことから、じっくりといろいろなことを考ええることができることから、よく利用するようになりました😅
アウフグースは18人、17人、12人となかなかの盛況。足立社長の姿こそありませんでしたが、どの仰ぎ手も力強く、10分以上たっぷり仰いでくれ、大満足です。休館中に追加したというサウナストーンがアロマオイルをかける度に地から沸き上がるような「ジュワ~」という音をたてていて素晴らしかったです。壁のマットもふかふか。さすがサウナサン、お客さんファーストの改善をされます。
12時過ぎにレストランで昼食をとりますが、今日のサンランチはすり身揚げと地味だったのでパス。角煮をつまみに生ビールを頂きました。夕食はアウフグース後に外に出て、恒例となった駅前の香蘭詣で。今日は17時24分に着きましたが、やはり閉まってました😭でも、店内の灯りはついており、片付け中のよう。どうやら17時頃には来店しないとあのちゃんぽんにはありつけないようです。代わりに5番街のスシローに行きました。ブリとあん肝が美味でした😋
21時のアウフグースの後は再び外出し、アーケード入り口の「ささいずみ」に。ところが本日貸し切りで中には入れず。お店にフラれるの、本日2回目😩やむなくアーケードのとあるチェーン店の居酒屋に入りました。客はなんと自分だけ😱まぁ、飲み放題もあるし、安そうだからいいや、と思い飲み始めました。料理はまぁまぁ、しかし焼酎を頼むとこれが量が激少ない😡50CCほどか。グラスチェンジのルールもあり、何杯も何杯も注文するはめに。1時間半の制限時間では中途半端に酔っぱらいました😓
サンに戻り就寝もよく眠れませんでした。14時のアウフグースのあとにリクライニングで二時間ぐっすり寝落ちしたのもよくなかったのかもしれません。
寝不足でふらふらしながら翌朝、朝ウナを2回して朝食、新聞なぞを読んで、9時半からお別れサウナを2回してサウナサンを後にしました。今回は食事の面で運が悪かったですね😂捲土重来、また来ます!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら