ウェルビー福岡
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
夏休みで平日に休みを取れたので、久しぶりの「ウェルビー」訪問。しかも初ぺフメア。2時早々に入店、ところが渡されたカギのロッカーがない!あわてましたが、ぺフメアにはロッカーがないのでした……
いつも通りすぎるB1エレベーター横の空間にぺフメアはありました。うーん、まるで小ぶりのビジネスホテル!しきられたこの空間なら、カプセル最大の弱点、隣のイビキも回避できる。ゆっくり過ごすのなら、2000円追加して、ここがいいかも。(酔っぱらって寝るだけなら、カプセルでいいかな)今ひとつだったのは、ベッドが自分には柔らかすぎたことくらいかな?
サウナは相変わらずの高レベル。から風呂のストーブが大きくなっていましたね。(臭いはやっぱり気になる)ウェルビー福岡と言えば、やはり強冷水風呂。サウナ後、強冷水風呂(温度計が修理中でしたが、7度くらい?)→森のサウナ内の水風呂(18度)と入ると効きます😆最後に逆に入ってみましたが、手足のしびれが残って、良くありません😵
泊まりで、10回、翌朝2回の計12回入りました。アウフグースは初日、3時の回の1回のみ。狭いスペースをよくあんなに、と思うくらい、しっかり仰いでくれました。
🈂️飯に「冷やしベトコン冷麺」。涼しげで、かつおなじみのにんにくもたっぷり。ベトコンラーメン、ベトコン炒飯も食べましたが、いずれも外れなしです☺️
ウェルビー福岡は飲んだくれる雰囲気ではないので、寝酒は近くの「海老八本」というお店に行きました。思ったより小ぶりの海老でしたが、美味しかったです。ウェルビーにも近くて便利。焼き鳥の「ひげ将軍」と併せてまた行きたい店です。
翌朝は2回朝ウナに入って、朝食。以前のバイキングもよかったけど、ウェルビーの朝飯は品数が豊富で美味しい!必ずご飯をおかわりしてしまいます。
10時前に退館しましたが、たまに来るといいですね。レストラン前のレモン水はうまい。ぺフメアもよかった。あとは是非、から風呂の臭い対策と、強冷水の温度計をお願いしたいと思います😅
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら