2023.08.06 登録
[ 広島県 ]
旅行帰りに家族でIN♨️
帰ってきた感あって落ち着く
今日は交代浴がメインだったけど湯船でもしっかり温もったら整えそう笑
キンキンの水風呂で気持ち良くフィニッシュ
[ 千葉県 ]
今日は待ちに待った旅行とゆう事で
朝イチの飛行機で東京へ向かいディズニーで1日家族サービス🫡
ヘトヘトになった後、今度は俺の夢の国(サウナw)へ行くためこのホテルに
ここに泊まろうと嫁へゴリ押しした理由も立地とサウナのみですw
なのに悲劇が…
ルンルンでサウナに入ったらなんか温度ぬるい…
水風呂入ってもなんかぬるい…w
外気浴の場所探すのにウロウロしよったら女子便??
壁のマッサージとかのメニューにバストアップ??
一瞬女湯に入ったんかと思って焦ったけど周りは野郎ばかり
2セット目で嫌な予感して一旦中断してここのホームページ見たら3日間限定で男女入れ替え中とのこと…
2ヶ月以上前から予約しとったのにピンポイントにそんな日と被るとは😩
風呂もたくさんあって良かったし、ケロサウナの雰囲気も良かっただけに悲しい…
この時期に5分も湯通しブーストするとは🤣
それでやっと温もった感じになったけど水風呂温くて冷やしきれず🫠水道水と変わらんw
長居する予定だったけどサクッと済ませておしまい
不完全燃焼…朝ウナも無しかな
[ 広島県 ]
だいぶ涼しくなってきたけん今日はバイク乗って倉橋の方をプラプラしてサウナに
行動開始が早かったけんモーニングでもって思って倉橋の喫茶店ぽいとこに行ったのに
メニューにあった刺身定食に惹かれそっちにw
モーニング食ってサウナ予定がサウナ前にガッツリ🤣
けどこれが大正解
リーズナブルなのにめちゃ新鮮でこんな美味い刺身初めて食ったって感動するレベルでした💯
腹が満たされ次は桂浜温泉のとこで一服
ここでサウナキメるのも考えたけど未開拓地には奥手で結局島を走り回って大和温泉に♨️笑
インフィニティチェアないなったの結構引きずっとるけど結局自然と足が向く🤣
サウナ広いしちゃんと熱いし、水風呂も個人的にちょうどいい🙆♂️
12時過ぎにINして今日は人が増える前に退散
明日は舞浜ユーラシア🤩
[ 広島県 ]
今日は昼過ぎからIN♨️
夕方が近づいてくるにつれて人が多くなったけどそこまで混んでなかったかな
今日は久しぶりに洋風の露天風呂に当たったけんインフィニティチェアがあるぞとワクワクしとったら
2つあったのが1つになっとる…
しかもその1つはおじいちゃんが永遠に座りっぱなしでした笑
整ってそのまま寝とると思いきや
顔だけ日陰に入るようにちょっとずつ移動しよったけん日焼け目的かな笑
おかげでインフィニティ座れず😩
けどやっぱり2階まで上がるのは動線悪いけん下の休憩スペースに欲しいのが本音🥺
[ 広島県 ]
久しぶりのホームサウナ♨️
出発前にスマートウォッチの充電が9%しかないのに気付いて
車で充電しながら向かって車に忘れるという…😩
脱衣場で気づいて諦めました笑
カープ見ながらのんびり5セット
なんでか知らんけど今日は過去最高にあまみが出ました
かと言ってガッツリ整えたわけではなく🤣
ニュージャパン後だとどうしても物足りなさがありますな笑
来週は家族でディズニー行くんですが、ホテルは千葉の人気サウナがある舞浜ユーラシアにしたけんワクワク
北欧とか行きたいのが本音じゃけど家族サービスついでなんでそこまでのワガママは言えず🤣
まぁホテルのホームページを嫁が見てすぐにサウナ目当てなのはバレましたww
初の関東サウナを楽しみに来週も頑張ります💪
[ 広島県 ]
2日目の朝です🌞
朝ウナでも1発はロウリュくらっときたかったんで8時30分には起きようとしとったのに
近くに複数人、爆音のいびきの方々がおられて7時30分に目が覚めましたw
2度寝したかったけどうるさすぎてできず
ゆっくり朝風呂しようと目を擦りながら5階へ🤣
結果8時と9時のロウリュ受けれたんで満足🙏
前回は日曜日の晩に泊まったけん朝貸し切り状態だったけど
今日の朝は洗い場に待ちが発生w
ニュージャパンステッカーの販売始めたとのことで迷わず買って帰りました笑
スマホに貼れるサイズだとなお良かった🥺
この足でシーレのイベント行きたかった…😩
[ 広島県 ]
最後にニュージャパンに来たのは1ヶ月ちょっと前ですけど禁断症状が出たので行ってきました♨️
ほんとは次の日のシーレのイベント行きたかったけど予定ができて行けんくなったんでちょっと贅沢を
前回泊まったのが良すぎて
3時間コースと悩みつつ今回も宿泊で
時間気にせんでいいし、就寝前後にサウナに入れるのは最高笑
ニュージャパン行った後は銀山町の一麺天に通ずでラーメン食べて帰るのが最近のルーティンになりつつあるけど
今日は腹減り過ぎてチェックイン前に行きました🤣
期間限定の冷やし貝だしラーメンが気になっとって、なんとか夏が終わる前に食べれました
チェックインしたら軽くサウナ入って夜の街へ行こうと思っとったら
1セット目にオートロウリュに当たり
久しぶりにバキバキに整いました🤩
空腹時の方が整うとは言うけど個人的には空腹の方が整わんような…
気持ちよすぎて余韻に浸りつつ何セットかしたらわりと遅めの時間に笑
居酒屋で軽くやってから個人的〆の定番、花いちもんめでつけ麺(また麺w)を予定しとったけど
素直に花いちもんめ直行
先に鴨焼き頼んで晩酌
久しぶりに激うまつけ麺食べれて最高のサ飯👍
〆の玉子丼もマスト
日が変わって戻ってきて
眠気がちょっと来とったけどやっぱり再入浴🤣
数セットして水風呂で気持ちよくフィニッシュしてカプセルへ😪
[ 広島県 ]
昨日のサ活に書いたばっかりですが
行ってきましたよ。心の癒
まさかこんなすぐ行く事になるとは思ってなくて自分でもびっくりしてますw
と言うのもタイムリーな事に嫁が後輩から昨日行って良かったってのを聞かされたみたいで嫁が行く気に🤣
90分2000円
未知のサウナにお小遣いレンジャーの自分は怖くて、それならニュージャパン行くのが間違いないなって思っとったらまさかのラッキーサウナチャンスw(家族で行く時はお小遣い削られない)
てことでルンルンでIN♨️
水着着用とのことで持っていきました
500円でレンタルもできるみたいです
さすが出来たての施設
新しい木の良い匂いがします👌
サ室の温度は80度前後を行ったり来たり
けど、目線に近い所に温度計があるんで体感温度は結構高めでした
大和温泉の最上段くらいの暑さ笑
テレビ無しのコンパクトなサウナ
1人なら横になれます🙌念願の寝サウナも経験できました笑
セルフロウリュもできるので体感はニュージャパン並み
5分滞在したら心拍数爆上がりでした笑
そして肝心な水風呂
1~2名利用の部屋は水風呂無しです
シャワーとアイスサウナになります
このアイスサウナとやらに興味津々でMAXで-5度に設定できるとのことで
どんなものかと入ったら…あれ?
水風呂に入った時くらいの冷たさを期待したけどめちゃ涼しい部屋って感じでサウナ後のクールダウンには物足りなさが🥺
どんな仕組みなのかはわからんけど天井の機械の換気扇のような扇風機のようなのが回って気持ち程度風がきてました
この風が強烈だとかなりクールダウンできそう
次のセットはシャワー
狭めのバスタブ兼洗い場みたいな感じで
シャワーは普通に手で持つタイプ、天井から降るタイプ、横からかかるタイプに切り替えができます
が、やっぱりこの時期の水道水はぬるい😩
次はバスタブに水を貯めてみましたw
これが1番冷やせた気がせんでもないけど狭くて全身は無理🤣
ここに水貯めといてコンビニとかで氷買って入れたらいい感じになるかもw
休憩場所はエアーソファ?みたいなのがあっていい感じの姿勢になれます
冷房ガンガンにして風向きをそこに向けて休憩するのが1番気持ちよかった🤣
自販機とかは無かったような気がするけど部屋にクリクラがあります
まだできたばっかりなんで改善点はあるじゃろうけど
都会っぽいサウナが呉にできたのは嬉しい
この調子で呉のサウナが盛り上がればいいな🙄
あとはプレオープンが終わった後の料金が気になりました🥺
[ 広島県 ]
今日もどこ行くか悩みつつ足がここへ向いてました♨️
16時過ぎに来たけど人が多すぎ😩
サ室は常にほぼ満員
水風呂もパンパン
外気浴スペースも埋まっとることが多くて階段のとこの椅子に座らざるを得ないパターンが何回かありました
それよりもショッキングな事が
外気浴スペースのインフィニティチェアが無くなっとる…
たかが1脚だったけど彼の存在感は凄まじく
彼のおかげでホームサウナが雲母から変わったと言っても過言ではなかったのに…
洋風の露天風呂には2脚あるけど今日は置かれてない和風の露天風呂😩
露天までの動線がNGなんで
露天のインフィニティを下の外気浴スペースに置いてくれたらいいのになって思ったり🥺
次来る時こそ回数券買うぞと意気込んどったけどちょっと怯んでますww
風の噂で呉に個室サウナができたとか
水風呂があるのは3人以上で使う部屋になるらしいけど
1~2人部屋の場合はアイスサウナなんてものがあるらしく興味津々ですw
今プレオープン価格らしいんで安いうちに行ってみようかなとか思うけど新規開拓はちょっと不安なとこもあるんで情報がもうちょい欲しいですね🙄
[ 広島県 ]
夕方からIN♨️
やっぱり日曜日は人多め
あの広いサウナが埋まったり
水風呂も窮屈になる時が🤣
ピーク時は外の休憩場所も満員
けどやっぱりここのサウナが暑くてええね👌
[ 広島県 ]
今日も暑い中クタクタになるまで働いてサ活♨️
夏でも湯通ししてから入りよったけど今日は水通ししてからIN
大和温泉に比べてそんな暑くないけん1セット目から12分滞在
まだ入っとけるなぁって思いつつ出たらやっぱり蒸し足りず🤣
サ室の温度は大和温泉とそんな変わらんけど、雲母は段が低いけんどうしても体感温度がいまひとつ🥺
今日は遅めの時間だったけど相変わらず人は多めでした
ガッツリ整いはなかったけど12分×5セットですっきり
[ 広島県 ]
仕事終わりにIN♨️
のんびり6セット
夏場はサウナも休憩も短くなりがち🙄
18時前後からじわじわ人が増えて
帰る19時過ぎには外の外気浴スペースが珍しく満席でした
サ飯は広の吉牛へ👍
[ 広島県 ]
盆休み明けの仕事で疲れた体を蒸しに♨️
19時くらいに行けたけんのんびり5セット
最近衰退ばかりの大和温泉でしたがビックニュース
レストランが再開するみたいです🤩
入口の掲示板にメニューとかも載ってました
まさかの二郎系ラーメンもw
この調子で塩サウナとかも復活してほしい🙌
[ 広島県 ]
盆休み最終日
夕方までフリーだったけん雲母に蒸されに♨️
ダラダラ過ごすならシーレか大和温泉だなって思ったけど
天気が微妙な日に内気浴が少ないシーレ
長居すると駐車場3時間券じゃ足らんからバイクで行きたい大和も天気のせいで候補から外れ🤣
雲母行きたいけどその時まだ9時だったけんやっぱり他所行こうかどうしようかとか悩みながらスマホ触りよる間に10時前になったけん雲母へ車を走らせました笑
お小遣いに余裕あればニュージャパン行きたかったな…笑
雲母の公式LINEからも混雑するって送られとって
到着して外の電光掲示板見たら男湯の混雑度がMAX表示w
受付でも混雑してますと一言…
ドキドキして入るとそうでもなかった🤣
平日の夕方~夜の方が混んでます笑
まずは4セットくらい入って
どこの施設も昼飯時は空くイメージなんで昼飯時もサウナ堪能してから昼飯🍴
何十回と来とるけど雲母のレストランをまともに使うのは初でした笑
最近またドラマのサ道見返しよって北欧カレー見とるせいでカレー欲が出てカツカレーに
なんで今のセブンのカレーフェアは北欧カレー無いのか…サウナ好きな人は皆発狂しとるはず
オロポも飲んですっきりした所で再入浴券買って第2ラウンド🤣これも初体験笑
さすがにもう人多いかなって思ったけどそうでもなくて
間に低温サウナ挟みつつサ活
オートロウリュっぽいやつが始まった時に1人だったけんストーブの所を覗き込んだら一応それっぽい事してました🤣
ノズルからサウナストーンに向けて一応水が出よるけど、霧吹きみたいな感じのがちょろっと出よる感じでした笑
もうちょい温度上げて水も多めに発射するようにしたらめちゃ良くなる気がするのになぁ
低温サウナに入る時は15分入っても蒸し足りんのんでシャワーで軽く冷水浴びて、休憩せずに高温サウナに入ってます
湯通しみたいな使い方笑
時間に余裕ある方は是非やってみてください笑
雨の外気浴は苦手なタイプじゃけど
結局そんな激しい雨も無く普通に外気浴できました🙏
3時過ぎたくらいから人が一気に増えてサウナ待ち状態になったけんログアウトしました笑
そんな感じは今回の盆休みサ活は終了
島根のサウナリゾートオリエンタル行けんかったのはほんま悔しいところじゃけどまたいつか
新規開拓もしてみたいけど結局大和か雲母しか行ってない気がする…
[ 広島県 ]
今日は昼過ぎから親戚の家に行くけん朝活♨️
早い時間に初めて来たけど人少なくて快適でした
今日は終始いい風が吹いとって気持ちよかった👌
夏の綺麗な空と呉の港を眺めながら風に吹かれ完璧な外気浴でした💯
6セットくらいして退館
ほんまにそろそろ回数券を考えようw
[ 広島県 ]
盆休み初日は家族で雲母へ♨️
めちゃ人が多いかと思ったけど、いつもより気持ち多いかなって感じ
1時間ちょっとだったけん急ぎ足で3セット
やっぱり時間に追われると中々整わず😩
サ室のテレビが復活してました
相変わらず雲母は設備の故障とかの対応が早い🙏
お盆の島根行きの予定が無くなってかなりショック…
島根サウナはまた今度🥺
[ 広島県 ]
仕事が早く終わって時間あったけん今日は大和へ♨️
今月3回目笑
このペースだと回数券買った方が偉いような🤣
のんびりと気付いたら6セット笑
やっぱり平日の昼間が平和でいいね🤣
夕方までおったけど台風が来るせいか人が少なかったような
今日は時間もあったけんゆっくり露天とかも入ったけど色んな所の老朽化が気になってしまった笑
壊れたまま使われてない浴槽とか他の2種類のサウナもそのままだったり
高温サウナも結構ガタがきとるけどそのままじゃし
こないだの温泉汲み上げる機械の故障も治ったけど明らかに湯の質が変わったような🙄
前は主浴槽の湯も露天にある源泉風呂みたいに入ったらスベスベする感じがあったのに、あれからは普通の湯になっとる気がします笑
ガス代高騰とかで大変なんじゃろうけど
どんどんボロボロになるだけのを見よると不安になります😂
湯楽里みたいに無くなるのは勘弁…
頑張れ大和温泉🙏
[ 広島県 ]
合間時間に1時間ほどサ活
最近どこのサウナ行っても6分くらいで出よったのに
やっぱりここのサウナは10分入ってもまだおれる🤣
良くも悪くもあまり熱くない笑
久しぶりに12分入りました♨️
にテレビのスピーカーが故障中でした
相変わらず水風呂はキンキン
いつも思うけどほんまに16度??
時間があればもうちょい長くサウナにおりたかったけど2セットで退出🥺
やっぱりここが落ち着く
ホームサウナはここか大和温泉かな
サウナがもうちょい熱かったら最高
[ 広島県 ]
3日ぶりの大和温泉🤣
今日は朝から夕方まで時間あったんで昼から大和温泉へ
最近休日で自由時間あるとだいたい大和温泉でダラダラ過ごしてます笑
坂シーレもいいけどちょっと離れとるけん自然と近いとこに足が向いてしまう…
サウナ前に飯はなるべくしたくない派じゃけど
道中に呉のいつかの前を通ると珍しく三人しか並んでなかったけん気づいたら一緒に並んでましたw
しかも並んだ瞬間入れて待ち時間ゼロ🙏
オープン当初から行きよるけど今じゃすっかり人気店になって久しぶりにスムーズに入店してつけ麺食べました🤤
12時前から大和でのんびり
途中寝湯で昼寝したり
サウナじゃ甲子園に夢中になりよったらあっという間に夕方に
6セットくらいしたかな?
けど最近夏バテなのか1セット6分とかでキツくなる
けど水風呂は前よりめちゃ長く入るように🤣
気持ちいいから何でもOK👍
塩サウナと露天のサウナも復活せんかなぁ
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。