熱波サレタイ

2024.05.21

1回目の訪問

山梨県のコテージでの1泊、プラスバーベQ、翌日サウナ付きの風呂屋を検索。最初、正徳寺温泉 初花で決まり! 着いた途端、えっ....臨時休業🥲 次にヒットしたのが勝沼健康福祉センター、県内の方300円、県外の方510円😊なんてリーズナブル! ここは大浴場と小浴場が別れており、サウナ付きは小浴場のみ、もちろん小浴場を選択👍 サウナはドライサウナ4〜5人ぐらいの小さなサウナ、またびっくり最初65℃...やばい😅でもそこから温度はだんだん上がり95℃設定の105℃まであがりひと安心😭 時計はなく砂時計のみ5分、ロウリュウ用のストーブではないため水は絶対描けないよう注意書きがありました。 4セット行いましたが皆さんほとんどサウナに入らないため、ほぼほぼ貸切状態でした。水風呂は21℃ぐらいとぬるめのため水シャワーを浴びてからの水風呂をおすすめします。 外気スペースはあるにはあるのですが脱衣所を抜けてからの外気スペースちょっと面倒くさいかも🥲 整いイスはなし。 いつもと違いまったりな時間を過ごすことができました😊

熱波サレタイさんの甲州市 勝沼健康福祉センターのサ活写真
0
481

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!