絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

熱波サレタイ

2024.06.07

2回目の訪問

サウナ飯

今日は久しぶりの和にて朝サウナ😄 6時頃からサ活開始!サウナは3つあり、10分に一度のオートロウリュウの6段雛壇サウナ、アロマが香るセルフロウリュサウナ、10分に一度のオートロウリュと、スタッフさんが床にひのきアロマをまく低温多湿サウナ。 身体を清め、手始めにセルフロウリュウサウナからいただきます。 2回ほどロウリュウした後上段へ!ん...熱い🥵 前の人もかけてた!声をかけるべきだった😅 反省しつつ最初は6分、2セットめは灼熱の6段雛壇サウナ8分といろいろ混ぜながら5セットでコンプリート! 私のお気に入りのサウナの入り方は6段雛壇サウナ6分→水風呂→低温多湿サウナ12分→水風呂→内気浴で1セット、6段雛壇サウナはたとえるなら悪魔のサウナ(良い意味で)👿  低温多湿サウナは天使のサウナ😇がふさわしい😊...と勝手な想像をしながら今回も良きサウナでした🫡 そして和サウナさんありがとう🐜

朝カレー

大盛りOKの500円とはなんてリーズナブル! キッチンのお姉さんがお綺麗でした☺️

続きを読む
348

熱波サレタイ

2024.05.21

1回目の訪問

山梨県のコテージでの1泊、プラスバーベQ、翌日サウナ付きの風呂屋を検索。最初、正徳寺温泉 初花で決まり! 着いた途端、えっ....臨時休業🥲 次にヒットしたのが勝沼健康福祉センター、県内の方300円、県外の方510円😊なんてリーズナブル! ここは大浴場と小浴場が別れており、サウナ付きは小浴場のみ、もちろん小浴場を選択👍 サウナはドライサウナ4〜5人ぐらいの小さなサウナ、またびっくり最初65℃...やばい😅でもそこから温度はだんだん上がり95℃設定の105℃まであがりひと安心😭 時計はなく砂時計のみ5分、ロウリュウ用のストーブではないため水は絶対描けないよう注意書きがありました。 4セット行いましたが皆さんほとんどサウナに入らないため、ほぼほぼ貸切状態でした。水風呂は21℃ぐらいとぬるめのため水シャワーを浴びてからの水風呂をおすすめします。 外気スペースはあるにはあるのですが脱衣所を抜けてからの外気スペースちょっと面倒くさいかも🥲 整いイスはなし。 いつもと違いまったりな時間を過ごすことができました😊

続きを読む
481

熱波サレタイ

2024.03.28

9回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのベッド&スパ!昨日から心がワクワク😗 今回は朝特ではなく、レギュラーコース、10時からサ活開始☺️ お昼前3セット・1セット12分、2.3セット15分、お昼後、岩盤浴挟み、もう1セット15分でコンプリート! お昼後、休憩スペースでの休憩はちょっとのつもりがウトウト💤2時間も寝てました😥 やっと外気浴が気持ちがよい季節になってきました☺️

生姜焼き定食(ご飯大盛り)

平日限定1000円はありがたい🐜 ご飯大盛りは無料でした😋

続きを読む
444

熱波サレタイ

2024.03.07

2回目の訪問

サウナ飯

仕事も早く終わり近くのサウナ....岩盤浴もしたい😁おふろの王様に決定!! キングスサウナは100℃を目指しているそうで人の出入りも多く100℃いかず残念😢 木曜日なのにめちゃ混みでした😥 身体も清め気合いを入れてさあサウナだ〜しかし18時からマット交換、1セットめは7分でした🥲 2.3セットは15分😡今回は内気浴のほうが長く2セットめで整いました〜😊 おふろの王様花小金井店の岩盤浴は2階にあり、岩盤浴は3つ、薬の癒、塩の癒、彩の癒 クールダウンに凛の癒、私の好きな無重力マッサージチェアもあり、しかも比較的空いており快適な時間が過ごせて⭕️ 岩盤浴もおわり、最後にもう1セット、計4セットでコンプリート👍 今日も良きサウナをありがとう🐜

辛ねぎ味噌ラーメン

七味を入れるとまた格別。

続きを読む
499

熱波サレタイ

2024.02.27

1回目の訪問

サウナ飯

祝🎉初の朝霞サウナ和(なごみ)。朝サウナにて6時からサ活開始😃 朝6時から9時59分までタオル付きで800円!なんと良心的👍 サウナ室は3つあり、まずはセルフロウリュサウナで12分、アロマ水がサウナストーンにかかる音、ほのかに香る心地よい匂いが最高😊 続いて6段雛壇サウナ12分、10分に一度のオートロウリュウプラス風が体感的に熱さを倍増😡 その後交互に計4セット😃 人も少なく低温多湿サウナは期待してなかったのですが10分に一度のオートロウリュウ、これまた最高!もっと早く入ればよかった😢ちなみにこのサウナはスタッフさんが床にひのきアロマをまくそうです。 締めに6段雛壇サウナを入ったのですがあれ?誰もいない😃ラッキィ!と思ったのですが...うん?熱〜い🥵 ラクーアのアウスグースばりの灼熱サウナになっておりました🙇 6分で完結😥チキンですいません💦と思いつつ今日も良きサウナでした😊 水風呂は2つ、極寒水風呂約5℃、水風呂約18℃。リクライニングチェア20脚・ガーデンチェア9脚もあり🪑必ず座れて最高😃 内気浴なのですが若干寒く吐く息が白い💨個人的にはもう少し温度が暖かいと整い安かったのになぁと思いつつ、和(なごみ)さん、最高のサウナをありがとうございます🐜😭 また必ずリピします! どのスタッフさんも感じが良く特にキッチンのお兄さんが笑顔がでるくらい感じが良かったです😄

朝カレー

500円とコスパよく🍛なんと大盛り無料、しかもうまい!頼まないのがもったいない!

続きを読む
542

熱波サレタイ

2024.02.17

2回目の訪問

サウナ飯

朝5時からの朝風呂目指してutataneにGO!!
土曜日のせいか混雑ぎみでした。バレルサウナはお休み💤 今回やってみたかったのがフィンランド式蒸気サウナのセルフロウリュウ!ガチャガチャのアロマを入れると良い香りで良きかなぁ〜。人気のせいか、なかなかフィンランドサウナに入れず気分が下がり気味😥...しかし、イズネスサウナのオートロウリュウが灼熱でこれまた良きかなぁ〜😍 朝サウナは5時から9時までの4時間で今日は5セットでコンプリート😡イズネスサウナは12分✖️2セット、フィンランドサウナは20分✖️3セット。雰囲気と香りが最高😃浴室のインフィニティチェアの一つが椅子が倒れない🙁早く治してもらえないかなぁ〜と思いつつ、今日も満足のサ活でした!!おふろcaféutataneさんにありがとう😊😊😊良きサウナでした。

松のや 西東京新町店

ロースカツ定食

低価格でコスパ良し

続きを読む
496

熱波サレタイ

2024.02.07

3回目の訪問

昨日は仕事を早く切り上げサウナへGO! ゆとりの郷へ直行👍 にいざ温泉は地下にあり浴室に入るとゆけむりに包まれ、辺りは真っ白!幻想的でこれもまた良きかなぁ😊 前回は整い椅子が2席しかなく不安でしたが今回は6席もあり椅子も新しくなっている🪑 18時からサ活開始! 今回は12分を5セット🥵 4セットめで不思議な体験、汗が出ているのに熱くも寒くも感じない、むしろ心地よい、まさかサウナ室で整っている? なんだか不思議な体験でした! 以前マグ万平ののちほどサウナでを見ていたらサウナのあとのヘッドマッサージの回があり万平さんが気持ち良さそうだったので、私も初めてヘッドヒーリングを体験してきました👍3300円で30分あまりの気持ち良さに寝落ちしてしまった(いびきが..💤笑)☺️ 帰り際、ブルトンのトートバックに一目惚れ即買い!サウナーのトートバックも気になりましたが....また今度😢

続きを読む
531

熱波サレタイ

2024.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

今日は前から気になっていたおふろcaféシリーズのutataneに初訪問😀 事前にアソビューにて館内着、タオル込みで1400円にて購入(300円お得でした)駐車場に入るや否やパトカーが🚔!何事かとおもっていましたが大したことがなくてひと安心😮‍💨 結論から言うと最高でした😊 おしゃれでコスパは最高! コーヒー、紅茶はフリードリンク😄 くつろぎスペースも充実! 館内着はフードがついておりねっころがる時、頭を汚さず便利、流石お客さんのことを考えている👍 極め付けはサウナが3つあり前から入りたかったバレルサウナ、ストーンサウナ、虜になったフィンランド式蒸気サウナコタ(セルフロウリュウあり)このサウナは私にとって顔がニヤけるほど最高のサウナでした😁 今回は4セット、バレル20分、コタ15分、ストーン12分、コタ15分。水風呂18℃。コールマンのインフィニティチェアがあり外に1席、中に3席あって整うのに最高の環境でした。泥パックが用意してあり顔がツルツル😶 おふろcaféutataneさんありがとう🙇 またリピします😁 是非ともおすすめです!!

焼肉きんぐ 東久留米店

食べ放題、きんぐコース

期間限定、紅ずわいたっぷり 石焼かに飯が美味かった!

続きを読む
618

熱波サレタイ

2024.01.16

2回目の訪問

サウナ飯

あの感動が忘れられず2回目の訪問😊 昨日チェックインを終わらせ、1100円を払い念願のスパ&ロサージュでサ活開始😄 なんと貸切状態!12分を計4セット。水風呂後、ガウンを羽織りいざ整いの世界へ☺️ 2セットめで整った! 今回はサウナ12分→水風呂2分→外気浴約3分(寒い🥶)→内気浴約10分のローテーションで実施!! 到着時雪はちらほら、しかし夜からだんだんと雪が本降りに外気浴がとにかく寒い🥶それでもたまらなく良い! 翌日朝起きてカーテン開けたら白銀の世界...素敵と思いながら今日もロサージュへGO! 3セットでフィニッシュ! 良い整いでした。 グランドエクシブ那須白河にありがとう😄

はま寿司 4号白河店

人気12セットなどなど

イオン白河西郷店にも寄りローストビーフも美味しかったです。

続きを読む
591

熱波サレタイ

2024.01.03

8回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

明けましておめでとうございます🎉 サ活の皆さまに良きサウナに巡り合いますように🥳 1月1日に福袋を5500円で購入、カプセルルーム宿泊券、レギュラー入浴券の他になんと食事券1000円分、アルコールチケット、男気オロポチケットその他もろもろ、大当たり🎯自画自賛(笑)驚いたことにすぐこの券が使えること。さすがベッスパさん太っ腹!と言うことで早速、昨日新年初のサ活開始!チェックインを16時20分に済ませ、17時からアセロラ下川さんのアウスグースに参加! ミュージックローリュウでのドラクエの曲で何故だか涙が,..それはともかく、ほうじ茶は香りが良い! 扇子🪭での熱波は初!草加健康センターのうちわでの暁ロウリュウを思い出す、もちろんタオルもあり。17時20分からのおかわり熱波、勝手がわからず参加できず残念😢 19時からもアセロラ下川さん、ゴロウ〜♪んっ何故か孤独のグルメ。個人的にはサ道が良かったなあ〜2023のサ道のキャラバンサウナ入って見たいと思いながら参加!19時からのミュージックローリュウはドラゴンボール懐かしい。今度はおかわり熱波も含め良き熱波でした!お陰様で整うことができました。アセロラ下川さんありがとうございました。翌朝も岩盤浴含めサウナ2セットでフィニッシュ! ベッド&スパさんありがとう😭 今年もホームサウナで決まり😊 そういえば水曜サ活は初めてもちろん私はイオンウォーターです!(笑)

激盛カレー

激盛カレー400gor600gが選択可能、600gをチョイス!○欧カレーより美味しいかも?

続きを読む
719

熱波サレタイ

2023.12.30

7回目の訪問

サウナ飯

今年最後の締めは、やっぱりホームサウナのベッド&スパで決まり! もちろん朝得、岩盤浴付き1600円をチョイス😀 ちょうど昨日届いたサウナウォッチを武器にサ活開始😙 今日は何故か最初から長く入れる、1.2セット15分、3セットめはなんと20分😡 水風呂は13.8℃相変わらず冷たい🧊 岩盤浴はサウナを長く入りすぎたせいか?汗が出ない😰でも良く寝れた! その後サウナを2セットでコンプリート😕 肝心のサウナウォッチは不慣れなせいか?計測できず😩 元旦からのベッド&スパの限定福袋がお得!写真添付しておきます! サ活後、鳥良商店の風神というお酒が珍しい、日本酒がフローズン、梅酒を注いでもらいとても飲みやすい、これは確実に酔いそう! 1年間全国のサウナにありがとう😭サ活の皆さまにありがとう🥳 来年もよろしくお願いします🙇

鳥良商店 所沢店

水炊き鍋などなど

唐揚げ、とりそばから始まりだし巻き玉子、締めに水炊き鍋でサ飯終了!

続きを読む
626

熱波サレタイ

2023.12.28

2回目の訪問

サウナ飯

昨日は草加健康センターにて初めてのお泊まり😊 ワンディパック4300円をチョイス。 今回は爆風ロウリュウ、暁ロウリュウが目的😀 ここのサウナはやっぱり熱い🥵 14時頃からサ活開始!1セットめは6分、2.3セットは12分。バイブラ水風呂これまた良い。 プライベートルームにて20時までひとまず休憩☺️ 21時から楽しみにしていた、初めての爆風ロウリュウ、上段にて○首がもげそうでした😨でもクセになりそう! 翌朝5時30分、6時計2回、暁ロウリュウに初めての参加、香りが良くうちわでのロウリュウ、おかわり熱波含め何故だか幸せな気分☺️ 草加健康センターに感謝です。そういえばプライベートルームを使用する場合、ブランケットを借り、マクラに巻くタオルがあれば良いかも。

醤油ラーメンなどなど

グランドメニューが終わりナイトメニューにて飲み会開始、締めのラーメンこれまた格別!

続きを読む
571

熱波サレタイ

2023.12.22

1回目の訪問

昨日は会社の上司にむしゃくしゃ😤もうサウナしかない! サ道みたい(笑)そしてテルメ小川にGO👍 靴のロッカーは100円リターン式、脱衣所ロッカーはセンサー式最初は迷います😓 さあサ活開始😀サウナは遠赤外線、2段式の椅子上下とも奥行あり、今回は5セット、1セットめは12分、2〜4セットは15分、5セットめは12分。遠赤外線は最初は身体がだんだん温まり、その後じわじわと汗が!なんだか老廃物も一緒に出てきているのでは?と感じるサウナでした。サウナ後、露天風呂源泉掛け流しの不感温泉がまた副交感神経を刺激してお月様を見ながらリラックスができました☺️ありがとう😭

続きを読む
584

熱波サレタイ

2023.12.20

1回目の訪問

サウナ飯

潮騒の湯

[ 茨城県 ]

昨日は潮騒の湯にて初めての訪問😀 結論から先に言うと、この施設は最高でした😃 サウナストーンで椅子が2段式、上段の奥行が短いためあぐらをかくのは一苦労、下段の椅子は奥行に余裕あり。 約90℃、4セットでコンプリート、1セットめは8分、2〜4セットめは12分。湿度管理が良いのか気持ち良く汗が出てくる。又そこに流れてくるBGMも良きかな。 水風呂は両サイドから掛け流しのため実際の温度よりも体感は冷たく感じた😊 露天から見るオーシャンビューはよりいっそう格別で整わないわけがない!ぜひおすすめします☺️ 日毎に色々な先生が占いをやっていたり、素敵な絵など展示販売している面白い施設、占い好きな方必見👍 画像は一目惚れして購入した招き猫😍 今度12月31日23時からBS朝日のサウナで愛でたいに出るそうです。

本日の定食

今回はシイラのあんかけでした。味噌汁の器がデカいデカすぎる😅観光用の食堂よりここの方が良いかも🍚

続きを読む
531

熱波サレタイ

2023.12.19

1回目の訪問

サウナ飯

楽天トラベルでチェックイン。ここのサウナは今年4月にスパがリニューアルオープンしたそうで綺麗でした。16時にサ活開始!最初はほぼ貸切状態、サウナはセルフローリュウで約100℃、水風呂は体感で16℃ぐらい氷を入れて温度調節、厚木健康センターの氷を口に含むイメージが強く、うっかり氷を口に入れドン引き😨(笑)整い椅子は脱衣所に2席、浴室に2席。サウナハット、メガネ置き場はなし、サウナマットは引いておらず汗がじかに床に・・・溜まる(ビート板のみ)アロマ水ではなく残念😢 ウォーターサーバーはなし、イオンウォーター等準備が必要です。 残念なことに入浴時間は23時までと早く終わり朝はなし。ナシナシ星人になりそう。 タオルはフロントに2枚目頼むと有料になります。宿泊者は無料の方が良いのでは?と甘い考えをしてしまいました。個人的にはリピはしないかな。 朝食付きで、面白いことにこのホテルではなく外を出て、違うホテルの朝食会場でいただきました。外は寒かった🥶

米寿

バイキング方式

納豆は当然水戸納豆。食べすぎに注意⚠️

続きを読む
424

熱波サレタイ

2023.12.14

2回目の訪問

サウナ飯

スパラクーアの優待券があり、よし行くぞっと券を見たらなんと.... 昨日までの期限🫣ショック😨 どうしてもあつ〜いサウナに入りたく、気を取り直してスパジャポに決めた!! 今日は5セットでコンプリート🥵 1セットめは7分、2〜5セットは12分、4セットめからオートロウリュウの熱さが慣れてくるのが不思議? 今日は炭酸水風呂の温度約13℃相変わらず最初はピリピリ😖クセになりそう! 3セットめで整いました! とうとうスパジャポもグッズ販売開始、サウナハットとサウナマットを買おうか?悩みに悩みましたがまた今度にしました。

ラーメン男盛 東久留米本店

ラーメン300g

ニンニク少なめ、アブラ多めで注文。おかわり野菜少なめ(無料)帰り際、店主の気をつけての言葉あたたかい

続きを読む
493

熱波サレタイ

2023.11.30

6回目の訪問

サウナ飯

楽天トラベルにて【食事プラン】1000円分のお食事券付き!支配人から感謝の気持ち!ドリンクチケットプレゼントプラン5500円を予約。 待ちに待ったチェックイン! 16時30分からサ活開始、あれ?思ったほど人は少ない。でもだんだんと人が増えてきた。 1セットめは8分、2セットめは15分、3セットめでスタッフがなんだか準備してるぞ?! もしやアウスグース? ずばり的中18時からのアウスグース、L-DORAGONさんが担当、ところでベッド&スパのケロサウナは動線が長く、うまく熱が伝わるのか心配でしたがまったく問題なし、良き熱波でした😄 アイスボールも使い香りが特に良い、セットごとに香りを変え珍しくさつまいもとレモン等を混ぜた香りが心地よかった。無事終わり外気浴をしていたら気持ち良いそよ風が! なんと一人一人にドラゴンさんのそよ風サービスがあった、そよ風ドラゴン(笑)と名前を変えたいくらい心地よかったです。 岩盤浴も宿泊料金に入っているため岩盤浴も取り入れ20時からのアウスグースもいれ、計5セットでコンプリート。慣れているせいかここのサウナは長く入っていられるのが不思議?明日は早く起きて早朝サウナだ!

とんかつ定食(ごはん大盛り)

大盛り無料ありがたい!お肉が肉厚ありがたい!

続きを読む
668

熱波サレタイ

2023.11.24

2回目の訪問

昨日は勤労感謝の日、自分を労うため早く仕事を切り上げ、さあサウナだ! 人混みは避けゆっくりサウナが入りたい。結果、にいざ温泉へGO! 19時からサ活開始なのですが意外と混んでいました。 この日は4セットでコンプリート。1セット目は8分、水風呂19度、内気浴なのですがいつもより整い椅子がすくない!ラッキィにも1席空いた! 珍しく1セット目で整いました。2セット目は12分、3.4セット目も同じ。他にも珍しいことがあり浴室にバッタ🦗がいた!(そっとしておきました。) にいざ温泉は地下にあり階段を降りた通路がなんだか古い旅館の通路を歩いているかのような懐かしい気持ちになります。

続きを読む
601

熱波サレタイ

2023.11.14

1回目の訪問

サウナ飯

13日チェックイン。ホテルに来て分かったこと、男女入れ替え制である。片方にはサウナがない!(もっと早く伝えてよ〜)心の声が出そうである。 初日は16時から24時まで男子、翌朝5時から9時までが女子だったので17時頃からサ活開始、行ってみてびっくりコスパ最高😀 脱衣所、浴室等何から何まで新しい。4〜5人程度のサウナですが、三重の檜を使い、しかも憧れの寝れるサウナ(間違ってたらごめんなさい)水風呂は120センチと深い、温度は16度程度。外気浴は無いものの内気浴はコールマンのインフィニティチェアが2つ、椅子が2つ空調が最高😃 サウナは80度、セルフロウリュウをしながら、1セットめ12分、2〜4セットめは15分。こんなに良い環境なのに整いに至りませんでした🥲 いったん部屋にもどり後半も行こう!と思ったのですが気がついたら爆睡してました😅 別室にてなんとデトックスウォーターがありこれまたびっくり🫢 今回サウナーが少なくほぼ貸切状態、なんで流行らないんだろうと不思議なぐらい良いサウナでした。 今後更なる進化を遂げそうです。 伊勢パールピアホテルに期待大です😆ぜひおすすめします!!

イオン 伊勢店

魚屋のにぎり鮨(いくら・えび入)9貫・岐阜タンメン

お鮨はこれがまたうまい!東京では珍しい岐阜タンメンカップヌードルこれもまたうまい!びっくり‼️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
712

熱波サレタイ

2023.11.13

2回目の訪問

12日深夜バスにて伊勢の旅に行くのですが・・・ 仕事が早く終わりまだまだ時間がある🙂 そうだサウナに行こう! すぐ行動あるのみ、スパラクーアに決め20時からサ活開始!今回は3セット、フィンランドサウナコメア12分、オールドログ12分、最後に21時30分からのアウスグースに参加。今回も最高の熱波でしたが、3セットめの熱波がやばい😅 安易に手を上げた瞬間、手がちぎれるぐらい熱い熱波でした、ちなみにおかわり熱波はなし。リラックスラウンジにてソファのようなフラットタイプのお席でウトウト💤もっと俺に時間をっと思いながらバスターミナルへGO🫡 ちなみに下の写真にお相撲さんが隠れています。

続きを読む
548