絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

れさわ

2022.12.19

1回目の訪問

デカくておもしろくて美しいものを見に大阪に行きたいと思っていたらJRのフィフティ・プラスなんていう割引を教えていただいた。お得と割引は遠出の後押し。

チェックインしスパは別料金、大阪いらっしゃいキャンペーンクーポン使えるとのことで受付でQRコード読み取り無事「おおきに」と音声に歓迎いただく。通常は宿泊の場合1250円で利用可だそう。タオルは使い放題。おおきにってピックアップし浴室へ。

週末17時。ムード溢れるすてきな夕景ですねと浴室をぐるり囲む窓を眺めるも湯気でくもりすぎて外が見えない。仕方なくササと支度し湯で温まる。ビジホにしてはやや浴槽が広い印象は京都の同ブランドにも通じる。そして客室も大浴場もシャワーヘッドがミラブル。男湯もですか?と聞いたら水圧フェチがキョトンとしていてよくわからない。客室のシャワーもミラブルだったので顔にマジックで落書きしておけばよかった。

サウナはどノーマルな遠赤ストーブ、L字とストレート組み合わせの3段だったような?最近段数記憶が朧げで怖い。入室時はよしミチとkemioを持ち上げるマツコ会議。からの笑店で喜久蔵さんと喜久翁さんの共演。合間でナイツ。今日も穏やかに地球は回る。室温計12分計あり90度ってノーマル。サラサラのタオルマット、備えのビート板。更に随所にサウナパンツが設置されている。銭湯ではない西のサウナ施設に慣れていないのでサウナパンツもあんまり履いたことがなく、これを機にと脚を倒す。上半身裸で短パン履くおはさん。サ室出入りする度に短パンを脱ぎフックに引っ掛けてオドオドする。

シャワーで汗流し水風呂へ。温度計ないけど多分16度くらい。冷たい。ゆるゆるーって水が揺れる。塩素臭もなく冷たくて冷え冷え好きの方には良きかと。窓があり外眺めるも窓が曇って。

外気浴は露天で。特に椅子とかないので露天風呂の縁の岩に座ってみる。大阪寒い!いや日本全国概ね寒波よね、寒いわ!って風が冷たすぎて露天の湯に落ちる。風がビュウと吹きすぎる。目隠しの簾が過ぎて外があんまり見えない、のをどうにか目を凝らして見たら川の向こうの商業的なネオンサイン。

何往復か楽しんでリラクゼーションルームとかっていう、男女ともに館内着でも私服でも入れてビールも頼める部屋へ。ブラインドの隙間から先と同じ寝屋川とその向こうの夜景を見ながら無料のマッサージチェアに揉まれる。多分フジ医療器のやつ。バキバキかための圧で痛気持ちいい…と白目剥いてたら家の人が来たのでバトンタッチ。

まだまだゆっくりして堪能したかったけど夜は22時最終入店、昼は12時から。時間が足りないうえに夜20時のハラミへと猛ダッシュ。大阪最高す!

続きを読む
60

れさわ

2022.12.09

2回目の訪問

バーデンプレイス

[ 神奈川県 ]

前日観たコクーンの舞台が心に残りすぎてウネウネと仕事してたら「このところ寒すぎて調子が出ないのでサウナに行きたいしスラムダンクも観たい」と家の人から提案あり。乗りますよ乗りますよ。

映画館からのルートと家の人のお気に入り加減から割り出した今日のベストサウナ(銭湯!)。750円でチケット買い、券&下足箱の鍵と引き換えにバスタオル入ったビニバ、フック形のサウナ室キーお預かりする。眼鏡の女将さんは今日も親切で明るく、上品さを漂わせている。

シャンリンボディソは備えなし。サ室前の荷物掛けフックにビニバを委ね、ササと支度し浴槽へ。ジェット、電気、薬湯に思い思いに入り楽しくおしゃべりするのがバーデン式。空きスペースを探して予熱はジェットに滑り込む。最近腰痛には広く深く圧かけてくる激しくないジェットが最高なんじゃないかと思う。電気は先客様がいるのでのちに。

ここのサウナはオリンピア。106度とかウロウロしてますがそこまでハードではない。すごく好みだなぁと改めて感じました。入室して2分くらいは肌表面がカラカラ乾いて熱い。しかしそのピークを過ぎると毛穴が開き汗が流れ、深部体温が上がったかのようなポカポカ体感。カラカラなはずなのに不思議と息苦しくもなくそこまで熱すぎる感じがない。10分くらいは平気。L字2段、テレビはデフォルトは消しておくタイプ、室外のポケットにリモコンあり。この日は10代がギョッとしたトンチキ昭和歌謡と昭和文化の話。ほぼ全部知ってる世代ですが何か。個人的に気になったのは「手芸ブーム」。チェリーとかハイライトとかわかばとかの空き箱で小さい和傘作るやつが特にツボる。小さい頃家の中ガラスケースに入ったそれいっぱいやったわって思い出す。

ポカポカ温まり水風呂は17度。バイブラもあるしほんとよく冷えるし、でもそんなに冷たすぎない。

外気浴は露天で。空も壁も抜けてないけどひゅるりと風が吹き抜ける。ベンチでゆったりしながら、見えない今日最後の満月を思う。コールドムーン。

良き汗かいて最後の外気浴でベンチに座り浴室内をウォッチ。さっき入れなかった電気風呂が空くのを待って滑り込む。ここのは弱めでめっちゃ気持ちいい。苦手という人こそここで克服できるはず、と家の人に伝えたが後の祭り。次回こそは入ったらいいと思う。寒くて筋肉もこわばる季節、バタバタの師走。

続きを読む
70

れさわ

2022.12.04

1回目の訪問

サウナ飯

ふっかふかの温かいお布団、かわいいねこさんとの会話。天国のような場所からさらに山の方へ。朝から駐車場がぱんぱんのお風呂屋さん。車でしか行けないであろうこのエリアに上のお風呂と下のお風呂があって、サ友さんのおすすめ「上」に連れてきていただく。箱根の某温浴施設を思い出す鄙びた感、寂れ感。でも絶対にいいところ、それは彼女のおすすめだから間違いないのだ。

駐車場のパンパンっぷりの割にそんなにみっちみちじゃない。カランにも空席ありまた髪顔体洗う。こんなに洗ってばかりでもスネが粉ふいたりしないのはいいお湯のおかげだと思う。ボディローションとか苦手でつけない派です。円形脱毛症だし酒さだけどね。

まずはセンターの炭酸泉。37.6℃の表示で不感温浴よりは少し温かい。おばちゃんたちとまったりゆだる。30分くらいを上限にと書かれているおおらかさ。それ以上長居する方もけっこうおられるそうで。

内湯は他にすごい複雑で効きそうなにおいの薬湯とかありますがまずは露天の歩行浴へ。先日浅田湯さんでマスターした流れをなぞりながらお姉様たちの流れに乗る。長さも浅田湯さんと同じくらいで10周ほどぐるぐる。仕上げにウォーターマッサージバスを腰痛部位にあてて深層筋をほぐす。

続くでんきは揉兵衛さんタイプのストレート挟み撃ちと、V字回復形変動なしの2種。どっちも強い!特に揉兵衛さんの方はバキバキで跳ねる。

要素が多すぎるので全部駆け足や!ドライサウナは今回行ったなかではわりと湿度がある方かなと。ストレート4段で上段はかなりのアチチ。12分計あり室温計あり。テレビは日テレ「シューイチ」でイケてない私服を着るジャニーズの改造を眺める。

まず外の水風呂から。ギュンと冷えて18度くらいか。バイブラとかなく水の力で冷やしにくるパワープレイ。

外気浴は露天のベンチ。風が吹いて気持ちいい。

からのスチームサウナがすごい!これは人生初のタイプ。入口に「低めの体勢で入ると中が見える」と書いてある。ちょっと意味がわからないのでドアを開けるともっくもくの湯気。真っ白で前が見えない。先の張り紙を思い出して低めの姿勢で奥に進むと少し視界が開ける。そういう意味か…と椅子に座るともっくもくなんだけど少し様子がわかる。蒸気発生装置は上からシャワーの水が注ぐタイプではなく、装置内のどこかかから湯気が…説明できない。中に匂い袋みたいなものがあり、いいにおい。それは確か。

3つ目のサウナというかあったか部屋は小雨の間。電話ボックスみたいな箱の中に2人くらい入れそうなベンチがあり、温泉から発生させている霧のような雨が降り注ぐ。文字数が尽きる。要素多すぎて静かで好き!

味暦 正生

鯛めし

宇和島スタイルの方です。サックサクの鯛、ねっとりした卵黄、やさしい甘さのタレ、いい出汁効いたお吸い物

続きを読む
59

れさわ

2022.12.04

1回目の訪問

水晶湯

[ 愛媛県 ]

サ友さん推奨の銭湯ふたつめ。こちらもフロント式で入浴料を払う。400円って!やす!!もちろんサウナ込みです。シャンリンボディソは備えなし、タオルも持参で。近所に住んでいてちょこちょこ会うサ友さんと共に。この人も行動力、リサーチ力、パワー半端なくて尊敬。

装飾なくシンプルな浴室はとても静か。センターに半楕円形の浴槽、水風呂とサウナがあるのみのとてもシンプルなつくり。所々泡立っていたりなかったりの浴槽。髪と体を洗いながら、これ今日4度目やなとぼんやり思う。辺りを見渡すと、椅子が積まれた先にサッシ扉がついた暗い部屋がある。近づいて覗き込んでもよくわからないが、たぶんかつてはスチームサウナだったんじゃないかと友さんと話す。

サ室はパンチある遠赤ストーブ。ストレート1段3席。すなわち浴槽と同じくとてもシンプル。これがいい!熱いので長居するわけでもなく、サッと湯を浴びキュッとサウナでバッと汗流す。以上!何も考えない動き。こういうのとても好き。テレビもねぇ、ラジオもねぇ。砂時計もないねぇ…なんて振り返ったらあった。熱い。焼き豚になりそう、今治は焼き鳥だがねなんて思いながらドアの把手も熱くて退室時はそっとタオルでくるんで。

汗流し飛び込む水風呂は足の置き場を間違えて転ばぬようそっと。深い。2人入るのはギリだな。自分的には適水温。パンチあるサウナからよく冷やしてシャワーで頭をさらに冷却。

ここも休憩はカラン前で。銭湯ではゆったりリラックスしなくても、血流や体温が調整できればOK派なのでほどほどで回す。

んじゃまた後ほどと一旦解散し、時間潰しつつ体力回復する場所を探しジャンカラに倒れ込む。歌わなくていい。30分110円でサワーもOKなドリンク飲み放題。なんだったら好きなMV流してぼーっと過ごすのもいい。からのバーベキュー的居酒屋で肉とか蟹とか焼く。で不思議なバーでちょいとおしゃべり。いやちょいとどころか止まらなくて楽しくて最高の夜でした。松山といえば露口さんでしたがなくなってしまって。銭湯もですがほんとに古くて素敵な酒場も続々となくなっていて。頑張ってあちこち走らねばです。

続きを読む
55

れさわ

2022.12.04

1回目の訪問

サ友さんおすすめの施設に車で連れてきていただく。改めて本日一軒目の気持ちで。入口から統一感のある手書きフォントでお風呂の由来、ひとつひとつのお風呂の特徴などが記されていて歩いては読み、歩いては読み。土曜午後、なかなかの賑わいで施設の人気ぶりを思う。お客様の年齢層も広い。

サ友さんもお持ちでしたが、この界隈では思い思いのサイズのカラフルなカゴバッグにお風呂道具を入れて持ち歩くのが流行している模様。温泉で借りる色浴衣に似合いそうなちょっとクラシックなテイスト。松山の花は椿だというのも日本的な可愛らしさ。

ど真ん中に「主浴」と書かれた大きなお風呂、左右に個性的な温浴コーナーを配し、檜風呂、露天がある。まずは支度し主浴で温まる。こちらも奥道後の湯とのこと、アルカリ泉らしいサラッとしながらもやわらかい肌あたり。今回伺った松山のお風呂は割とぬるめの印象だけど、こちらはそこそこ熱めな感じがしました。

ポカポカ温まりまずは主浴向かって右にある「月之岩盤浴」へ。こちらはいわゆるドライサウナ。テレビあり12分計室温計あり90度くらい。ストレート2段だったような記憶…さすがに3軒目になると構造についての記憶が朧げに。

インパクトがあったのは向かって左の「日之岩盤浴」。温かい湯がチョロチョロ注ぐ椅子に座り足を湯に浸す。ここまではどこかでも入ったことがある気がするのだけど、久米之癒さんのは肘掛けに手を浸すために穴を穿ちそこに湯が注ぎ込む仕組み。手と足を湯に浸しなごむ。背を伝う湯と手足が浸る湯に温められてあっという間に汗が出る。ゲルマニウム温浴に似てるねとサ友さんも言う。隣の席に座る小学生くらいの女の子が一緒に来たおばあちゃんらしい方に「これ気持ちいい!」と話していて微笑ましい。

素朴な空気に包まれて、水風呂は2人入っても大丈夫でゆったり。そこそこ冷えて。

大好きだったのは外気浴コーナー。浴室内にベンチ、露天スペースにアディロンダックチェアが2脚、プラ椅子3脚とあるがわたしは畳敷きのごろ寝コーナーを迷わずチョイス。3ブースは檜の枕、のこり1ブースは竹メッシュの枕。割と寒い日で北風がピュウ。春や秋のウトウトしちゃうごろ寝も好きだけど、冬のひんやり風に身を晒すごろ寝も好きだ。

セブンティーンアイス、ソフトドリンク、アルコール。ひと通り揃った自販機で思い思い買い物して、それぞれがくつろいで再び集合。やさしい思いやりに満ちた自由。帰りの道中も止まらないおしゃべり。また晩ごはんで会いましょう、次の目的地銭湯まで車で送ってもらいました。感謝と尊敬とラブで胸がいっぱいの黄昏。

続きを読む
56

れさわ

2022.12.03

1回目の訪問

サウナ飯

寿温泉

[ 愛媛県 ]

松山に来たのは大好きなサ友さんに会うため。共通のサ友さんと予定を合わせて午後はお風呂巡り。その前にお寿司でランチ。まだ朝食べた鍋焼きうどん消化できてないのでお風呂で腹を空かせたい。近くにどこかないかなーと探したらこちらを発見。

入口に入る前に自販機がある。お風呂道具一式持っているので入浴料の券を買う。…え410円?でドライとスチームふたつのサウナに入れるなんてすごすぎます。お願いしますと札出して女湯暖簾くぐる。ササと支度しながらぼんやり洗面器を眺める。ケロリン印、フチに「寿温泉」と屋号が印刷されている。え?サ室に目をやるとちゃんと閉まりきらないドア。なんだか知っている情報が。と思ったら、翌朝みんなで行こうとなっていた銭湯だここ。ぼんやりしてフライングしてしまったの。ほんとごめんなさい…

申し訳ない気持ちを抱えながらまずは電気風呂。強いと聞いていたが確かに強めでビリリ。移動で疲れた腰をほぐしバイブラへ移る。ジェットも含めたこちらサイドのお湯は奥道後温泉に入浴剤を入れたもので、この日はみかんの湯とある。色もにおいもそんな感じしないけどみかんの何かが入ってるんだ、多分。もう一方のお風呂は温度が少し高く入浴剤なし。広々と温まる。

スチーム側に常連様がいらしたのでまずはドライ側へ。入口にビート板が備えられているので持参し入室。入った瞬間大沢誉志幸「そして僕は途方に暮れる」が流れ、A-06「歌謡⭐︎ヒットパレード」と確信する。ストレート2段、ストーブ目の前の席に座り音楽に集中。しかしこの日は難易度が高く演歌っぽい曲も混ざり込む。アーティスト名と曲名をしっかり思い出せたのは越路吹雪「愛の讃歌」、ザ・ディランII「プカプカ」くらいか。あと季節柄クリスマスっぽい歌詞の曲もちらほら。声から察するに槇原敬之、原由子か。

サ室横が立ちシャワーブースだったので、己とビート板の汗流し水風呂へ。足をおくステップがめちゃ狭いので落ち着いて入るべし。ライオンさんのお口からザァザァ注ぐ水。冷たすぎなくていい。

ほっとなごんでカラン前でひと休み。装飾のないシンプルなタイルや色使いをぼーっと眺める。途中隣の席のマダムがハネてない?大丈夫?と気を使ってくださる。優しい。

ひと息ついてスチームへ。数分かに一度シャワーの水が装置に注がれる。この頻度がなかなか頻繁で、熱すぎはしないのだけど蒸気はたっぷり満ちている。

のんびり支度し10分ほど歩き、ランチ予約していたお寿司屋さんへ。宇和島のマグロ、高知のカンパチ、愛媛の鯛などの地魚が大半、あとは五島、長崎。提供スタイルは江戸前。最高すぎました。

鮨 小椋

マドンナ

10カンおまかせの寿司盛り。「わたしはマドンナ」とオーダーしたら同行サ友さんに爆笑されました

続きを読む
58

れさわ

2022.12.03

1回目の訪問

サウナ飯

「予讃線をご存知か?」と『RRR』のテンションで自分に問う。宇和島から高松をつなぐ列車。関東に住んでいるとなかなか知る機会のない初めての路線に心躍らせながら京都から岡山まで新幹線でひとっ飛び、そこからかの予讃線に乗り換えて瀬戸内海を渡る。

「同じ西の方だし」なんてゆるい気持ちで仕事と旅をうっかり抱き合わせたら5時間の道のり。チェックインにチェックインできたのは午前0時を回る頃。それでも疲れたのでお風呂に入りましょう。エレベーターに乗ろうとして気づく。このホテル、チェックイン松山とホテル三番町が合体している模様。女湯は2階のホテル三番町側にある。

そんな時間なのでもちろん浴室は貸切。純露キャンディみたいなにおいのシャンリンボディソで癒されて、奥道後温泉から運ばれてきているという天然温泉で温まる。列車の中も底冷えするこの季節。時々ダバァァァァと湯が流れ込み豊かな気持ち。やわらかくおだやかなバイブラで揺られてほぐれる。

サ室はストレート2段。下段は足元がスースーする感じ。ストーン式のストーブ。ホテルのサウナってこのタイプの割合が銭湯より高い気がする。静か。誰も来ないのでじっと蒸される。室温計は90度を指す。シャオミくんが蒸発してしまって時間がわからない。まぁ気にしないさと汗かき蒸される。

シャワーは珍しいタッチ式で、触れるとお湯が出る仕組み。ジャーと汗流して水風呂へ。ややぬるめ。これもまたいい。疲れているし、体も冷えているし、サウナもそんなに熱くない。そんなときこそこの無理のない温度帯がじんわりと沁みる。

ほっと癒され外気浴は誰もいないので露天のフチに座る。空が抜けていない半露天、竹垣みたいな柵の隙間からヒュウと風が吹き込み気持ちいい。

風呂場出たら目の前にジョーバやルームランナー、マッサージ椅子などが置かれ無料でご自由にどうぞとのこと。今日は疲れているからやめておきます。

土日祝はチェックアウトが遅めの11時。朝ごはんは松山名物「ことり」さんの鍋焼きうどんと決めていたのでゆっくり朝風呂を楽しむ。このホテル、普段も5000円とかなりお安い設定なのだけど今回は旅割使って3240円で宿泊。これに旅割クーポンがついているので実質240円。ドトールのコーヒーより安くって、でも古いけど清潔で快適でした。エントランスに謎のアンモナイト、ライオン、シャンデリア、部屋には金の額縁入りのモネの複製が飾られていた。ちょっとバブルのかほりがしました。さて、うどんを食べお風呂に向かいお昼は寿司へ!

鍋焼きうどん ことり

鍋焼きうどん

麺やわらか、出汁が効いてて甘いおあげとお肉。アルミの可愛いお鍋に入って提供されるクラシックな松山名物

続きを読む
55

れさわ

2022.12.02

2回目の訪問

前夜日本酒とオーセンティックバーにやられて撃沈。サウナも入らず寝ている間にワールドカップが大変なことになっていた模様。みなさん京都仕事にゃ緊張するらしくピリピリした空気の朝。「舞い上がれ!」も観ましたし、のんびりサウナで蒸されときましょか。

露天風呂がないことを除けば京都ホテルサウナではかなり上位レベルのクオリティ。タオルは部屋から持っていく必要なく棚から好きなようにピックアップするスタイル。アメニティは普段見ない花王の。クレンジングは泡立つタイプのフィエスタ。ササと支度し湯浴み。浅く広い浴槽は大井町のSHIZUKUさんのお風呂を横にぐーんと引き伸ばしたようなイメージ。ライトに照らされた竹たちを眺めながら、朝か夜か一瞬わからなくなる。

サ室はストレート2段、下段3席に各々タオルマットがだらりんと敷かれている。入室時上の段に先客様がいらしたので自分は下段に。ストーブはストーン式でまったりと温まる湿度高めタイプ。多分ikiだった記憶。12分計メトスだし。清潔な木のにおい、おしゃれな温まり感。BGMがイージーリスニングという点だけは個人的好みから外れる。だったらクラシックのピアノ曲の方がいいのに。個人的好みです。しかし良い汗かいて朝から極楽。

シャワーで汗流しキュッと水風呂。水温計探したけど見つからない。体感16度。キュッと冷えてて毛穴から引き締まる思い。朝だから目覚ましねってよくよく冷やす。

外気浴はカラン前に椅子置いて。これはこれで気持ちいい朝。ふかふかのタオルで汗拭きながら深呼吸する朝。しかし急がないと仕事よ!

ダッシュして支度してチェックアウトして朝ごはんして現場へ急行。ここは朝ごはんも美味しいのだ。そして仕事終えて伊勢丹で大好きなお弁当買って新幹線に乗り飲み、特急待ち時間で駅ビル居酒屋で飲み瀬戸大橋を渡る。岡山の人たちはみんな明るくてやさしくていいなぁ。でも今年は京都でもやさしい方々にたくさん会って、なんか京都のいいとこわかってきた、20年仕事のご縁があったりなかったりウロウロしていたけれど。

続きを読む
46

れさわ

2022.12.02

1回目の訪問

桜湯

[ 京都府 ]

ろおじ。しれっと紛れ込む。490円払い下足札忍ばせたダウンジャケット畳んで荷物とかとかと柳行李に納めロッカーへ。狭いけど良い風呂。

ひんやり冷えて新幹線に揺られて背も腹もカチカチ。ほぐすでんきは座る座があって40度くらい。京都にしてはぬるめで隣の高温深い湯なんて書いてあるバスに滑り込んだらそんなに深くも熱くもなくゆったり。

丸い窓のサウナ目指してドア開けたら、サウナ水風呂カラン席露天外気浴いや露天風呂は炭酸泉でスペースあるサービスコーナー。こんなのあって、しかもきれいで割と新しくて追加料金なしの490円???人気銭湯ひしめくエリアでそっと古く清潔な申し分なき佇まいを保つ。最高すぎる。

緋毛氈敷いたサウナ室。L字1段+ストレート1段、テレビあり。有線かラジオで耳からなごむスタイル多めな京都銭湯において珍しい。12分計室温計あり、98度通し。常連さん行き交うも同室することはない。男湯からワイノな話し声が聞こえるが静かで、3巻ガス遠赤外線ストーブが熱を放つもカラカラすぎず。なんの盲点もなく静かに流れる時間。

出てすぐ水風呂のナイス導線。水汲み汗流しとぷんと浸かる水温は15度前後かなと思う。ほんとよく冷えてて京都銭湯こんなろおじの小さいとこでもきっちりやっておられるなあ、とありがたく。

外気浴は露天ありベンチで。ちゃんと空が抜けてて師走の風がひゅんと通る。青空を駆けたいんですなんて思うノスタルジー。

入るはお兄さん、出るはお母さんに挨拶してありがどうございました。この時期だからやはりカニだよねと赤い景色に溺れる。鱧も食べて。最高すぎる。

続きを読む
74

れさわ

2022.11.29

2回目の訪問

弘善湯

[ 東京都 ]

クオリティ高く賑やかな銭湯がひしめく三茶エリアにおいて、最も穏やかで静かな銭湯だと思う。落ち着く。スチームサウナは無料で利用できる。以前は貸しタオルがあったと記憶しているが投稿を拝読し持参。

ぼんやりドアを開けたらおじいさんたちの背と尻。…すんません間違えましたと反対側のドアから滑り込む。男湯側のドアは壊れているので静かに開けてねと書いてある。女湯側は半自動で勝手に閉まる方式。男湯ドア開けたのバレてるかな…と恐々番台で500円払う。おばあちゃんではなくお姉さんが座っている。娘さんだろうか。

脱衣所におひとり、浴室におふたり。お客様ゼロになることもなく、ゆるやかに動き流れる空気。シャンリンボディソは備えなく持参ので身支度。浴室にはオールディーズが流れている。クリームソーダ、ピンクドラゴン。子どもの頃ロカビリーがちょっと流行っていた世代です。時間の流れを飛び越えてお風呂でゆったり温まる。四角い浴槽は仕切りでふたつに分けられ、片方は熱めのジェット、もう片方は少しだけ温度が低い。熱めのほうに温度計があり40度を指すがもう少し高い感じがする。

スチームサウナは入口に「バイタル熱気浴」との札が貼られている。たまに見かけるこの名称。通常はフック形の鍵で開けるタイプのドアは、鍵穴に通されたビニール紐を引っ張って開ける方式。しかしこの紐が今にも抜けそうで怖い。抜けないようにそっとそっと紐を引く。開けた瞬間から室内は熱い。ふたつのシャワーヘッドからなかなか威勢よく熱源に湯が注がれ、シューシューと熱気が上がる。室温計確かめなかったけど50度台まんなかくらいの体感。サ室の中ではオールディーズは聴こえない。シャワー、シューシュー…装置の音を聴きながらむんむんと蒸される。息苦しさも水滴爆弾もなく、程よく熱くて快適。この日は自分以外の利用者ゼロ。みなさんゆっくりお湯を楽しんでおられるご様子でした。

水風呂なくシャワーで汗流し冷やす。ここの水シャワーは水温低くて水圧も高くてよく冷える。体が冷えすぎないようさっと流して。

外気浴はカラン前で。中島絵師によるペンキ絵は28年作とある。ということは2016年のもので6年経過。かなり味わい。ペンキ絵って何年サイクルくらいで描き変えるんだろうかと考える。

隣の駅まで電車に乗って、サウナあり銭湯でサウナに入らずゆったり温まる。七福神のバスタオル応募分もこれにて滑り込み完走。ひとまず出すものはすべて出した。これからどこへ向かおうか。

続きを読む
56

れさわ

2022.11.28

2回目の訪問

サウナ飯

川崎大田銭湯大スタンプラリーのゴールはこの日にここでと決めていた。なぜならば飲み友サ友ちゃんと湯楽城で観て感激したNEO歌謡グループ、L.B.バービーズのライブがあるから。その日に向けて仕上げ、友ちゃんもお遍路88湯目と。2人でお祝いです。

券売機で750円チケット買いサウナで、と告げ大小タオル入りビニバ受け取る。ホームの世田谷温泉四季の湯を思い出すドライタッチな茶色いタオル、好き。利用率94%くらいのカラン席、人気ですね。空席見つけてササと支度。この日はバービーズちゃんたちが投入した江戸黒の湯。電気風呂、ジャグジー、ジェット、バイブラ。ひと通り浸かって予熱、からの露天の黒湯。かなり黒い黒湯は40度ちょい切ると温度計は示すもやや熱く感じる。

ヨイショと滑り込むサ室はL字2段+ストレート1段。下段は満席でわーすいませんと上段に座らせていただく。みなさん常連で仲良し、弾む弾むトーク。テレビもラジオもないけどおしゃべりBGMでみっちみち。黙浴の張り紙は完全スルー、でもマナー良くて快適。タオル干し禁止は遵守されている模様。室温計12分計あり、96度とあるが蒸し蒸し感もあって居心地良し。ヨーグルトの空き容器で氷を作って持参するトレンド。その氷を頭に載せてタオルで固定するといいわよと常連さんが力説。途中退室される方に「混んでるんだからさ、場所取りはナシよ」とサバサバ注意する頼もしい常連さんがすてき。惚れる。座り位置も気遣ってくれて、優しさが満ちるサ室。

カッキーンと冷える水風呂は16度。一度階段を降りてシャワーで汗流し戻るのは少し億劫だけど、たまらなくクールな温度がいい。

バキバキに冷やして外気浴は露天のベンチで。プラスティックの棒で拵えた天井の隙間から青空。めっちゃいい天気であったかくて、最高の外気浴日和。隙間から吹き込む風にふわふわとそよがれる。

2階のYCKホール(ゆ〜シティ蒲田の略?)に上がってレモンサワー飲みながらL.B.バービーズのライブ、途中から友ちゃん参戦で乾杯。着流しダンディ、おひねりマダム、ガチの方々。広い客層がひとつになってるんだかなってないんだか、飲んだり盛り上がったり自由な空間が楽しい。ライブは素晴らしい選曲、歌声、トークが最高。からの蒲田ウイングキッチン2階の大田区観光情報センターのポストに台紙インしてラリー終了。からの大井町に出て家の人&友ちゃんと合流して毎度のこいさごさんで祝杯。サッカーあるからと早めに切り上げて家で団欒観戦。普段観ないけど家族で集まってあれこれ話す時間が楽しい。そしてまだ空欄のある七福神(バスタオルの方)のスタンプ台紙を眺めながら、今月まだ残るミッション攻略法を練る。

新ポン太

麻婆麺

名前からは想像できない町中華の宝。70代後半くらいの店主ご夫妻の仲睦まじさが最高。銭湯談義に花が咲く

続きを読む
70

れさわ

2022.11.27

1回目の訪問

浅田湯

[ 神奈川県 ]

川崎市の銭湯で多分最も家から行きにくい、でも毎日朝7時から朝湯営業しているし、川崎駅からばんばんバスが出ている。ライフライン。500円払い入店。閉店50分前ですけど…って言われてお気遣いごめんなさい。すぐ出ますからとサウナが無料なのは当たり前って。

ササと支度し今日は日曜、女湯側がプールの日なので張り紙通りエクササイズ。前歩き後ろ歩き横歩き、スキップに腿上げにダッシュに。汗かいてる気がするけどプールの中だから定かではないし運動している自分は全裸という間抜け感。

めちゃくちゃ良かったのがプールの脇にあるウォーターマッサージバス!ジェットやバイブラはそんなに好きじゃないんだけどこのマッサージはすごい。筋肉のそこそこ深層まで揉みほぐす力強さと静かさと。かなり凝りの限界まで来ていたので、ありがたしありがとう。

閉店時間勘案しすぐ出る構えのサ室は先客様も退出した強者どもの夢の跡。テレビもBGMもなくて静かに汗を流す。ストレート2段、淡いローズピンクに大きなドット柄のマットはキッチンやバスルームに敷かれているようなおうち感。遠赤外線2巻のストーブ、12分計室温計あり静かに80度くらい。

シュッと汗流し水風呂は掛け流しで24度くらい。ゆるめなサウナと冷えすぎない水風呂。バランスに文句なく、ちょいぬるくなってきたら蛇口をひねって冷やす。

ここで冷静に考える。
プールついて、90度レベルの遠赤外線サウナと掛け流し水風呂ありで追加料金なし、と?

川崎銭湯のレベルの高さに改めて感服。家から一番遠いけど、ここはすごい。ブツブツたまに途切れる、有線どのチャンネルなのかラジオなのかプレイリストなのかわからない音楽聴きながらゆるりと身支度を整える。

この場所で平日も朝7時から11時までの朝営業、とは夜勤の皆様を温めるインフラ銭湯なのか、と思ったらありがたく工場地帯まで少しフィールドワーク。交通費鑑みてバス停まで戻り、海と工場の気配を感じながらターミナル駅へと戻る。

続きを読む
51

れさわ

2022.11.27

1回目の訪問

バーデンハウス

[ 神奈川県 ]

湿り気を帯びた土曜の夕方。高速を降りて鋼管通りを抜ける道から運良く駐車場に1台空きあり滑り込む。750円払い、大小タオルとリストバンドにフック状の鍵収める式のサキー入りのビニバ受け取り女湯暖簾くぐる。

脱衣所でママとちび男子の支度を微笑ましく眺めながら脱衣していたら、ビキニ日焼け跡をくっきりまとったでっかいお姉さんが「今消しちゃったんだけど!これ!」って浴室からテレビのリモコンを手渡しに来てくださる。なんか重大な使命を預かった気分だが何事もない風で「わーありがとー」なんて言ってみる。さてこのリモコン、サウナ入室までどこに置くのが正解?

とりあえず電気風呂と薬湯で予熱。電気風呂は揉兵衛。想定よりマイルドに感じるのは、すこしぬるめの温度のせいか、気のせいか、肉のせいか。肩も腰もガッチガチだからか。とにかくほぐれて薬湯はヘルスケミカルの甘草。マゼンダ強めの紫色で、甘草ってこんな色だろうか、リコリスってこんな香りだろうかとかぼんやり思う。

先のリモコン握りしめサ室へ。リモコン託されたくらいだから先客ゼロ。スイッチオンして「ただ今、コント中。」。ひとりならつけてもつけなくてもいいんだけど、預かったからには。ストレート2段、多分5人くらい入って満員。浴室はそれなりに経年感が漂う、でも清潔。サウナは改装してさほど日が経っていないそうでピンと新しい。そのギャップに萌える。きれいな檜のにおい、そんなにピンとしてないけど清潔なオレンジのタオル地マット。そのギャップにも萌える。誰も来ないサ室は結局退店までわたしひとり。72〜76度をウロウロするぬるめの温度帯も心地よく、ゆっくりまったり長居して背を温めるポジション、ごろ寝、あぐらなど様々な体勢でコンディショニングを試みる。

一旦汗流しにシャワーへと向かうも水風呂は目の前。22度前後の快適温度帯、ゆるくバイブラあって冷やす。全身が凝りすぎているので冷やしすぎないよう、さっと。

外気浴は露天に備えられたプラ椅子で。壁にもたれかかるとすこし冷えすぎるのだが、慣れてくるとそれもオツ。ひんやり吹き込む夕風も心地よくて流れる。

系列店のバーデンプレイスさんがとても良くて、家の人も気に入った様子だったので誘ってみた。自分が先に出たので氷結レモン買ってだらりとしていたら、少し経って合流。満足げな様子に安心して帰りの車の中で感想を聞いてみたら、男女環境の違いを知る。脱衣所から出られる中庭で鯉を見ながら外気浴できるのは男湯だけ?水風呂は露天にあるとか、サ室はストレート2段の向かいに1段席ありとか、最大6名入室の賑わいとか。答え合わせみたいで楽しいなと改めて思い走る、すっかり夜色を帯びた川崎。

続きを読む
74

れさわ

2022.11.23

1回目の訪問

松葉浴場

[ 神奈川県 ]

体調不良ネタの連発で申し訳ないが腰が痛い。多分放置したらぎっくり腰発症は免れないと訴え、サウナ行きの切符を手に入れる。

黒猫のうるるさんの投稿を拝読し、慎重にルートを選ぶ。この駅の周辺はアップダウンが激しく、腰痛急性期にハイリスク。推奨コースをゆっくり進み、駅から10分ほどで辿り着く。バスに乗ればいいともいうけれど贅沢は敵。

入口から丸文字の張り紙の多さ。フロントのお姉様に800円払いバスタオル受け取る。サウナの使い方をがっつりレクチャーされる。あの丸文字はこの方の字なんだろうなぁ。クセ強めだけど真面目にきっちり解説してくださる感じがとても好きだ。教えは守り抜きますと心に誓い、お姉様が指差す「女湯はこっちね」の暖簾くぐる。

コンパクトな浴室。ササと支度しL字に配置された浴槽で予熱巡る。ラドンバス、電気風呂、座風呂、あつ湯。いずれもそこそこ感でヒャッてならない穏やかさ。

ほっとして入るサ室…デカい!今回スタンプラリーで回った銭湯の中では随一かも。カギカッコ形状で2段というか3段というか。地べた派、上段派、好きなところに座って。20人くらい入れそう。室温計は86度、12分計もあるけど座り位置によっては全然見えない。テレビも座り位置によっては全然見えない。最初はMXか、ゆるいニュース番組で「サウナ振興議員連盟」発足の話。わたしは仕事相手と飲むのもサウナ行くのもいやだ…って思っていたらチャンネル変えていいですか?ってお姉さまの発声。よしなに!とお返ししたら大相撲。

いい汗かいてシャワーで流して水風呂へ。途中母2人子2人のみっちみちに入れていただいたので、大人3人子ども2人入れるサイズ。しんしん冷えて、富士山系の地下水との能書き読みながら季節や温度により水温が変わると知る。今日は24度くらい。良き。

外気浴は露天で…と思ったら燃料費高騰につき露天風呂は引き続きクローズ中で外気にあたれない。代わりにサウナと露天の間にある10席ほどのカランスペースに風呂椅子セットし冷やす。少し吹き込む雨そして風。使ってない席に設置されたカバーが風に吹かれてさらに水と風。

外気浴おかわりで浴室へ。ぐるりと見渡し見つけるタイル絵にかわいいキツネの親子を発見。4巡してさらにお湯であったまりながらキツネに癒される。

20円インして3分のドライヤーで髪乾かし、200円で淡麗グリーン飲む。応接セットでくつろぎ、常連さんとご挨拶。みなさん優しくてすてきなお風呂でした。

ここ訪問を寝かせていたのは大好きなパン屋さんとセットで、と思っていたから。風呂の後映画観て今夜はW杯観ながらワインというのでパン買い観戦。まさかの勝星…!

続きを読む
61

れさわ

2022.11.20

1回目の訪問

サウナ飯

平和湯

[ 神奈川県 ]

サ活書くのも読むのも焦点がぼやけがちな老眼の悪化ぶり。いいねもコメントもつけられないのは、主旨を正確に読み取れていないかもしれない迷いゆえでごめんなさい。しかしこちら平和湯さんの素晴らしさは信頼している方々のレビューから感じておりました。

端正な宮造りの入口を抜けてフロントへ。サウナ料金はプラス100円で。タオルは持っているので入口の鍵だけお預かり。フロント脇にラバーダック軍団発見。横目に暖簾くぐり女湯へ。なかなかな人入り。シャンリンボディソは備えなし、ササと支度。…おお、カランがとてもきれい!ピカピカの蛇口、シャワーヘッド、鏡。ツヤツヤ。尊敬。新しくないけどとても清潔で整った空間。尊敬!

予熱は電気風呂、座る段差が小さいので遠慮して着席せず。からの薬湯はボージョレ・ヌーボーの湯。解禁日を忘れて昨日慌てて取りに行ったけどまだ飲んでない。輸送費が上がりすぎて今年は高い、しかもそれだけではない価格高騰や生産量などの要因により今年日本に入荷する本数はとても少ないという。それでも追っているワイナリーのをいくつか。

サ室はストレート2段5人くらい入ればパンパン?に加えて切株が置かれている。リニューアルしたらしく木が新しくきれい、なのだけどケミカルなにおいもなくて快適。室温計あり12分計なく、砂時計は随所に。テレビの脇に置時計。時間はもうどうでもいいやって汗にまみれて蒸される。5分おきに水が注がれるロッキーストーブ。室温計82度。いい温度湿度で完璧。テレビは今田耕司司会の通販番組。

水風呂は10度。…10度?よくよく冷えすぎ、でもきっつくもなく。よくよく蒸された後の快適時間。キンと冷えるので即飛び出す。

外気浴は、水風呂すぐの脇にチェア発見にてそちらで。整い椅子と書かれており、サウナー向けに様々に改革がなされているのを感じた。頭上に叩く用ヴィヒタ発見。スプレーも。他のお客様がいないタイミングで、スプレーした枝の束をサ室に持ち込み己を打つ。洗濯物入れるみたいなメッシュの袋に包まれた枝。清掃と衛生考えたらこれが正解なのか。マイ樺持ってくのも謎だしな…

脱衣所で帰り支度していたら洗面台近くにラバーダック発見。ヴィヒタといい小松湯さんと共通点多し。とってもいいサウナで長居したいがスタンプラリー完走のために梯子しなければ。徒歩11分で山陽館さんに辿り着きサウナで、とお願いしたらまだ女湯サウナは故障中でした。しかしあのレリーフは写真で見るよりずっと素敵で、行ってよかった。11月の雨は冷たいので濡れないように次のお風呂へ。そういえば川崎大田重複時期にスタンプラリーがあると聞いたのは幻でしょうか。ガセ伝搬してたらごめんなさい!

丸大ホール本店

オムライス

丸い!みっちみち!デミじゃなくてケチャ!肉は豚!ふわとろじゃない!すなわち最高の町中華オムライス

続きを読む
61

れさわ

2022.11.17

1回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

心ない言葉にやられて4つめの円形脱毛症ができそうなのでサウナへ。川崎駅からバスに乗り大島5丁目停留所下車。小便小僧と大きな提灯にお出迎えいただき、いきなりキャラが大渋滞。ハヅキルーペらしき眼鏡をかけたハンサムなお父様は店主様だろうか。700円払い大小タオルとサウナ室キー受け取る。スタンプもいただく。残り半月…

脱衣場インフィニティチェアの存在を確認する余裕もなく倒れ込む浴室。タイル絵はアンダーザシー。鮮やかな色彩でコーディネートされた2脚の椅子。3脚めはなぜか人の手の形。薬湯はバイオレット。男湯との境目の壁に、なんという名称かわからない、真緑色のロープのような紐のようなものが張り巡らされ、さまざまな色柄でペイントされたラバーダック。昔セサミストリートのアーニーが歌ってた「ラバーダッキーのうた」が脳内再生される条件反射。

要素多過ぎて目が泳ぐ。とりあえず支度しガリウム石温浴泉発見。蛙の存在を確かめるべく潜入したら中にいたのは小便小僧。から強烈と評判の電気風呂へ移動。こわごわと身を沈める様がよほど挙動不審だったのか、薬湯に浸かるマダムにチラ見される。段差に座るほど近づくことはできないが、とりあえず電極板の間に立って痺れる。

やっとサ室の話に辿り着く。ビート板と叩く用ヴィヒタが置かれたプラスチックワゴンにはトントゥたち。実用とシュールを兼ね備えた謎の貼り紙。だいたい叩く用ヴィヒタとヴィヒタスプレーが置かれた銭湯って。とりあえずシュッとして入室。

あっつ!!室温計は110度を指すがまさしくそんな感じ。しかも程よい蒸し蒸し加減。いいにおい。よく見たらストーブの上にやかん。中にはいいにおいの液体が入っているらしい。L字2段、6人くらいでみっちみちかな。の広さを独り占め。テレビはなんか驚きの事実を再現するショートドラマで構成されている番組。12分計の代わりに15分砂時計。ビート板にタオルを重ねてぼーっと蒸される。

出てすぐ水風呂。頭からかぶれる説があるけれどやらない。しかしよく冷えてる。グルシンではないけど体感12度くらい。水温計なく代わりに置き時計あり。

外気浴は緑色の方の椅子で。手の形のはなんか怖くて座れない。謎のアート感漂う不思議空間、振り切ったクオリティのサウナ&水風呂。要素の多さを処理してたら心ない言葉たちを忘れる。ありがたし。

サ室に戻りゆっくりしてたら扉が開き、タオルが飛んでくる。空中場所取り。それじゃ出よかとドア開けたら鍵が刺さってる。ここのローカルルールか。

洗面台にはハトムギ化粧水やニベアの日焼け止めなど。お肌の大敵・紫外線対策も怠らない。ドライヤーは無料。親切尽くし!

続きを読む
76

れさわ

2022.11.15

1回目の訪問

サウナ飯

旭湯

[ 京都府 ]

火曜15時半入店。仕事の合間なので30分一本勝負!でもなんか近くにいるので行かずにおれない。

京都で銭湯に行くときには名前で前知識を仕込んでここに行こう!と思うとかなりの確率で失敗する。なぜならば同名銭湯がいくつもあって、ちゃんと住所を見ないとうっかり違うところに行っちゃうから。まぁうっかりしがちな自分が悪いのだけど。なので下調べせずに滑り込む。結果、感動!いい銭湯でした。

下足箱に靴収めて490円払い奥の暖簾くぐる。毎日入れ替えらしく、おそらくサウナイキタイで女湯として登録されているのはこちらではないか。脱衣場は人人人。10人くらいのオカンがひしめいている。ヒョウ柄ではなくヒョウの顔柄のオーバーサイズトップス着た関西デフォルトオカンもいる。人気と西色に圧倒されるがそういえば駐車場も満車でオトン集団も見かけた。男湯もそういうことだろう。

石鹸とタオル片手に浴室へ。センター浴槽タイプのレイアウトで、手前にシルキーとバスクリン系黄緑の薬湯、その奥どセンターが仕切り付きデカ浴槽で白湯、でんき、バイブラ、ジェット。露天は岩風呂。ちなみにサウナはドライとスチーム2種。490円って。ササと支度し予熱は電気。弱く柔くふんわり痺れほぐれる。体の芯が温まる。そうか、昨日も今日も寒かった。ぼちぼち冬がやってくる。

まずはドライサウナ。でか!L字2段+2人くらい座れそうなストーブ横のストレート席。多分15人は入れる。ストーブは3巻。でか!12分計も時計も故障したままガムテープで封印。時間の魔神を封じているのか。テレビありチャンネルは日テレ。合間に流れる中山きんにくんのCMとストーブを見比べヤー!パワー!って言ってみる。サイレントで。室温計なく体感90度くらい。いい感じの湿度で汗流れ湿度も良き。なんか電気温泉弥生湯さんに似た印象…

しかし何と言っても特筆すべきはデカい水風呂。こんなに大きな水風呂見たことないよ。なんせセンター浴槽と同じサイズで10人入っても大丈夫。中に蛇口と打たせ水。17度くらいでよく冷えるし深いし。デカいゆえ水圧かかるので冷えるの!これには感激。

外気浴は露天で。プラ椅子2脚+ベンチ1脚。キャパと合った座席数な気がする。しかもちゃんと空抜け。過不足なく控えめに言って最高。

スチームサウナもまた文句ない湿度とパワー。入室したら瞬時にもくもくの蒸気。ドライがなくても十分なほどのクオリティ。

待合はラウンジ風で酒も飲める。なんなら脱衣所の自販機にタカラ焼酎ハイボール。なにここ、神?おすすめ銭湯で筆頭には挙げないけれど個人的偏愛かなり京都ベスト✨仕事以外じゃほぼ来ないが、公衆浴場の充実恐るべし京都…

ミスター・ギョーザ

餃子

仕事の合間だったから酒は諦め。代わりに米を呼ぶ

続きを読む
64

れさわ

2022.11.15

1回目の訪問

サウナ飯

月曜20時半入浴。イッツ・ア・ハード・デイズ・ナイト。ほんとは今回から究極のインフラ銭湯、京都の市営浴場を巡ろうと思っていた。市営の集合住宅、場所によっては診療所も近くにある、ある種京都の歴史を象徴するエリアの浴場。市営住宅の取り壊しと共に引っ越したお好み焼き店で楽しい夕食を済ませて、かつては3つの公衆浴場があった崇仁に向かう。がまさかの定休日。なんかもう疲れたし、宿のサウナで楽しもう。

オープン当時くらいに泊まったことがあるここは、10年くらい前に流行したデザイン性の高い(そしてビジホ価格)のモダンスモールホテル。「半住居」がコンセプトだそうで、客室のレイアウトや館内着などのおくつろぎ感は格別。ノース棟とサウス棟に分かれており、夜は満席になる人気のレストランを備えたノース棟から外廊下(てゆうか道路)を渡ったサウス棟にサウナを備えた大浴場がある。大浴場へのアクセスを重視するならサウス棟希望で宿泊予約するといい。

前置きがすごーく長くなった。とにかく寒くて風邪ひきそうな夜。作務衣スタイルの館内着にフロントで借りられるモコモコ半纏を羽織り大浴場へ。…めちゃくちゃ混んでる。国籍も多彩。女性二人組の観光客も多くおしゃべりも多め。とりあえず浴室前のラックにあるシャンプーバーでラックスのさらさら系をピックアップ。ツバキ、アジエンス、いち髪、ダイアンなどメジャーブランドがひと通り。

備えのアメニティは見たことないブランド。リキッドクレンジングもあるけど泡立たないウォータータイプ。このテクスチャーだと普通コットンに含ませて使うのではないかと思うがボトルに説明記載ないのであきらめる。浴槽で予熱をと思いウォッチするが常に先客様お二人くらい。そんなに狭くないからいいのですが、なんかワサワサしているのでササと。

サ室は塩サウナ。60度と表示あるが体感は40度くらいでやや寒く感じるほど。この日は外も寒かったしなぁ。塩をすり込めば温かくなるかしらと塩揉み肉となる。汗よ出でよ…と念じるがさほどでもなく。なんだかんだで3名入室。熱を探すがやはりあまり感じられず、人の気配の方が強かったので、ササと済ませて出る。

水風呂なく、立ちシャワーで塩流してそのまま退出。カランも満席だし、ダラダラと外気浴という感じでもなく。

南の銭湯、市営浴場。今まで掘らずにきた京都ガチインフラ銭湯を探訪するため、宿のサウナはなんでもいいやでセレクトしたので不満はなし。部屋よし、朝食もキラキラ系で珍しく甘いものも食べた。鼻血が出そう。でもおしゃれだし、一泊につき一杯選べるウェルカムドリンクはワインやビールやカクテルもあって。モダンな京都ステイを求めるなら良き!

山本まんぼ (YAMAMOTO MANBO)

まんぼ焼き

疫病前以来。新しくなって若いスタッフもめちゃめちゃ増えてた。極上のホスピタリティ。しょっぱ旨い酒泥棒

続きを読む
69

れさわ

2022.11.14

1回目の訪問

サウナ飯

大正湯

[ 京都府 ]

日曜21時半入店。あれこれ用事済ませて新幹線でひとっ飛び。老舗うどん屋で癒されて、ぬるま湯気分で南側の銭湯へ。

斜め格子の窓など、その名の通り少し大正建築の意匠を感じる。京都料金支払い脱衣所へ。…ホテルにタオルと石鹸忘れてきちゃった。ので30円で小タオル借り、30円で石鹸買う。脱衣所に戻りカゴに荷物と服投じロッカーに詰めて浴室へ。

最近センター浴槽スタイルの銭湯に出会わない。ここも壁沿い、入口入ってすぐに薬湯かある設計。ゆったり支度し予熱は薬湯、微弱電気。お湯の温度もやさしく、すべてがまったり感。鏡広告を見回しながらほっこり。

しゅわっとスチーム。ストレート3名くらいの定員か。スチーム発生装置は金属の箱。隙間から仕組みが丸見えで装置萌え。ジャージャー絶え間なくシャワーの水が熱源に注ぎ込み、しゅわしゅわ蒸気が上がる。ピタゴラスイッチの曲を脳内に流しながら湯気浸る。60度弱。全然悪くない。優しいけどねっとりしてて蒸される感。俺蒸し肉。

汗流し水風呂はスチームのやさしさよりは少しツンな20度弱くらいの体感。ツンでキンとよく冷えて痺れる。

外気浴はカラン前で。鏡広告を見渡し、行き交うお姉様たちの振る舞いを眺め、水音と洗面器の音の響き合いに耳を傾ける。そんなに書くトピックがない。静かで平和。愛らしい穏やかさ。古いけど清潔。わたしはまだ南側の銭湯を知らず今日が初訪。洛中から離れ、北と南の銭湯をグイグイ攻めてみたい。あともうひとつの京都銭湯インフラテーマ。間隙を狙いつつ、ゆっくりとお邪魔していこうと思います。

そして京都では今、銭湯がらみのスタンプラリー実施中。またすぐ行くけどやらない…やらないよ…

権太呂 四条本店

鍋焼きうどん

老舗の味。甘い椎茸とやわめの麺と出汁が最高。1軒目の酒場の酒と隣客の会話が不味すぎたので口を直します

続きを読む
54

れさわ

2022.11.12

2回目の訪問

サウナ飯

土曜14時入店。栃木いちご一会クーポン握りしめ離宮さんで焼肉ランチ。フロントで肉からの風呂と告げ肉バンド受け取り、ごはん食べ一旦精算して大浴場をショートコースで利用、このパターンの場合ランチは60分、ショートコース大浴場は90分制限。休日のショートは大小タオルがついて880円です。

アメニティは馬油、豆乳、ポーラ、DHCの4種。ナイロンタオル、歯ブラシ、固形石鹸などはご自由にどうぞコーナーにあって至れり尽せり。焼肉のにおいを流して露天で予熱。露天には檜、大きめの温泉と温度帯が異なる小さめな3つの浴槽があり、慈しみの湯的な名前の、テレビ目の前の浴槽が好みでした。源泉掛け流しで38度くらいの不感温浴。

微妙な違いの温度帯を楽しみたい微差愛好家に刺さるのは湯のみならずサウナも。あついのは90度くらいでぬるいのは70度くらい。あつい方は入口から左右に分かれる座席で2段。テレビ見やすい席と見にくい席がある。ゴルフ中継。見てる人見てない人、最大で3人だがとにかく広いので他のお客様の様子はわからない。12分計室温計あり。備えのタオルマットにタオル重ねて汗ガード。マイマットご持参のお客様も多い。ぬるい方も2段でゴルフ。ナイスバーディー。

汗流して水風呂は広々。前に来た時は朝だったのでほぼ入れなかった悔恨の水風呂。18度くらいによく冷えてすっぽり浸る。最高やん…

外気浴は露天の寝椅子にお邪魔します。全4脚でも利用者はわたしひとり。目の前にテレビのモニターがあり、小倉智昭さんがキンプリメンバーと対談している。ファンじゃないし推し心も持っていないけど切ない気持ちになるのは何故だろう。とにかくファンの方々もメンバーの方々も心穏やかに過ごせるといいのですが。と思っていたらサンドイッチマンにバトンタッチ。ぼんやり眺めて熱と水と風と。

待たせちゃ悪いと思って早めにロビーに出て待っていたら、利用時間90分ギリで家の人登場。こののんびりはお気に召した証拠。

鰻、おまる、道の駅、焼肉、南大門肉とサウナ。どれも素晴らしくって、また来るよね、栃木いいねなんてウキウキと帰り道。そういえばいちごアイスも佐野ラーメンもみみうどんも食べてない。案外美味しいものも多い栃木ビバです。

カルビハラミ盛り合わせ小

180gをふたりで。後期中年にはちょうどいい。サイドはチョレギサラダ小とキムチと白米。米が止まらない

続きを読む
55