れさわ

2021.02.11

1回目の訪問

木曜祝日16時半入店。5日ぶりのサウナ。毎日の晩酌も絶ち日々仕事、休日も返上して仕事。そんな中今日はサウナかなという家の人の掛け声に乗らない理由はない。

受付に和服姿のお母さん。おかみさん、あるいは師匠と呼びたくなるのは場所柄か、着物の色柄のせいか、あるいは髪型ゆえか。800円払い大小タオルとサマットとフック入ったビニバ受け取る。家の人のビニバは黒無地の、わたしのはマイメロ柄。ここで100円玉キープしておかないとロッカー施錠にひと苦労するので御用心。

シャンリンポディソ備えありの浴室はリニューアルほやほやとあって新しく綺麗。立ちシャワー1席、カラン席15席くらいか。さっくり支度しサ室へ。

鰻の寝床ストレート1段定員3名奥に遠赤ストーブ。久が原湯を思い出す形状。テレビBGMなし砂時計なし、12分計あり。入室最初は自分1人しばらく続き、ストーブ最前線でごろん。室温80度。低めと感じていたが5分6分と時間が過ぎるごとに汗がじわじわ。いいねぇとのんびりしてたらひたひたと足音が聞こえ、しゃっきりと座り直す。ほどなくお二人めのお客様入室。次いで御三方め。定員3名がきっちり満室に。そして10分が過ぎここのルールは場所取りするのかしないのか…わからんのでとりあえず良識に従いビート板片手に場所取りせず退室。立ちシャワーで汗流し19.4度の水風呂で1分強冷やす。そして浴室内にプラ椅子2脚背中合わせで休憩スペース。最高かよ…と整えてサ室へ戻る。

15パズルさながら一人抜け空きスペースに入る方式で、2巡めからはストーブから一番遠い入口席が続く。どんな席でも温まり楽しめるので問題ないが、出入りで扉が開くとぐぐっと室温が下がる。まあいい、気にしないで過ごせばいつか室温は上がる。

そんなこんなで4巡楽しみ浴槽で温まる。正直なところアツアツは足りない。がゆっくりのんびり温まれるならそれで良しです。シルキーバス40度で温まり、炭酸泉から奥の電気風呂で天国。揉兵衛的なマッサージ圧かかる炭酸泉。炭酸電浴が楽しめるのも最高だなぁ。

新しく清潔、全てが気持ちよくありがたかったのだけど、なにより和服で立ち働くおかみさんのお姿は他の銭湯にはないここの良さだと思いました。着物着てお風呂の隅々を整える姿が楽しげでかっこよかったなぁ。

丸松でシメたかったのだけど満席で断念。それ含めまた来ます!

0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!