れさわ

2025.02.09

4回目の訪問

サウナ飯

2025年2月25日までの下谷銭湯スタンプラリー、自分にとって回収フェーズに入った。自宅からも酒場までもアクセス良するし、平日でも朝昼営業している施設も多くて朝型にはありがたいし、週一で景品残量をつぶやいてくださるし。色んな意味でありがたい台東区下谷エリア。

下町のラグジュアリー銭湯は今日も男湯ウェイティング多発。出口ではせがれさん世代の男子トリオがワイノ。男はつらいね。

日曜16時、サウナはだいたい3名程度でそこまで混んでる感はない女湯。備えの畳表風マットは意外と汗たまるのでいい感じ、退室時は汗にまみれた体を拭くとともにこのマット拭くといいと思う。結構ビシャビシャになるからね。テレビは多分朝日かしら。徳光さんのバス旅的なやつ。徳光さんの横でしか見かけない田中律子さんの、徳光さん横における安定感たるや。

水風呂14度、バイブラ強め。休日仕様なのかしらん。気温低めなのでますます冷える。

外気浴は露天なく、しかし浴槽と並行して縦に並べられた椅子が5、6脚。惚けた表情のお若めな女性がずらりと並ぶ。カランや浴槽はベテランさん多めだけど、いわゆる「ととのってる」方々はハット持参のお若めな方が多い印象。

ゆっくりレモンサワー飲んで帰りたいけど次の予定あり慌ててバス停へ。途中想定外の出来事でまさかの大遅刻、ごめんなさい🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️しかし楽しい夜でした、が、うっかり写真撮り忘れてそちらこお店のサ飯登録はまたいつか。

うっかりサ飯ボタン押し、登録しないと先に進めないので3日前に近隣銭湯伺った際のサ飯登録します。有馬湯さんに伺い、ラリー始めて初のキーホルダーいただいた日の鍋です。

丸千葉

豆乳鍋

帆立が入ってるのが魅力的。シメにラーメン入れてさらにすじこのおにぎりも食べた

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
80

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!