雲母湯(きららゆ)
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
屋号の由来は目の前の坂が雲母坂という名だかららしい。
外仕事終えて追われて店前のベンチでPC開いてあれやこれや。この日はまだ35度とかだけどこの頃では日中の最高気温38度の日も。外にいる時間は完全防備と水分ミネラル補給は万全で。
ひと山越えて番台のお兄さんに490円払い目隠しの暖簾くぐる。脱衣所は雑然としており、浴室内外に椅子と洗面器が積み上げられているのだが、大きさ高さまちまちでもしかして私物かもしれない、迂闊に使ったら京都式鉄拳が飛んでくるかもしれない。一方で京都では珍しいシャンリンボディソ備えあり。怒られたら泣いて謝ろう。とにかくしれっと風呂椅子と洗面器をキープ。
カラン席のシャワーは水漏れ率が高く、漏れていない席はほぼ荷物で満席だ。おばちゃんのくせに子鹿レベルで足元震えながら取り急ぎ大急ぎ支度。
と、湯船にサウナハットを被ったお姉さまを発見。お寛ぎ中のところ失礼失礼します…知ったかぶって嫌な空気を生むより教えを乞わせていただきます。サウナに入る時は入口手前にワッサワサと積まれたあのマットをつかうのか。あるいは…とお聞きしたところ、各自持参の尻下保全アイテムで汗ガードすれば良い、と。わたしも日が浅いからよくわかりませんけど…と優しく教えてくださって。ひざまづく。
サ室はL字1段。先のお姉様と、常連さんらしくお話が弾むマダムお二人。遠赤外線ストーブは108度とか指してるけど多分何かの間違い。そこまで熱すぎやしないが、物足りなくもない絶妙感。テレビもBGMもなく、マダムズの会話が響く。と、相方様が退出したタイミングでもうお一方がわたしのmi Bandに興味津々で話しかけてくださる。そんで弾む会話。お戻りになった相方様も交えて中高年の健康管理、危機管理について。京都でこんなにおしゃべりさせていただけた銭湯は初めてかも。
汗を流して水風呂はサウナのすぐ横。サウナスペースとして区切られていて、でも温冷交互浴派のお客様にも愛されている。ごゆっくりねー、さいなら、って声かけあってかけていただいて。あんた見慣れないわねって感じもなくて空気に溶ける。ここもまた京都らしいとてもいいお水。
外気浴、じゃないのか内気浴はカラン前で。シャワー付きの席が少なくて満席が近づいてきたのでそろそろ出ます。
ゆるゆる支度しながら最近暑いですねー、明日も36度だって言ってたわよ!なんて会話に混ぜていただきながら一見超普通だが実は裾にレースがついてるクセ強Tシャツに着替えたら、先のごゆっくりマダムにめちゃくちゃ褒めていただく。すごく皆さんやさしくて常連さん同士仲良くて外様にも開かれてる。場所は人が作る。とても好きな銭湯!
天一本店に牽引され綺羅星のようなラーメン屋が軒を連ねる一乗寺・北白川エリア。おそらくマダムはラーメン食べたくても食べられないんじゃないかと思います、消化能力的に🍜
左京区の銭湯や昔からあるお店に行くと、当然さんも昔行ったかなぁってよく思います。雲母漬のお店の前通って、買いたかったのだけど営業してませんでした。タヌキダニ!初めて知りました、ありがとうございます。いつか行きます!
ユーミン先輩のアルバムクレジットで目について調べ、雲母という字を読めるようになりました。ご夫妻の事務所のお名前だそうですてきだなと。女の子の名前でもかわいいですね💕京都に仲良くしていただけるよう日々修行です🏃
ドラも裏ドラもバキバキに乗りそう、あのタイルの模様は地味に見入るやつでした🤣地味に!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら