れさわ

2022.08.18

1回目の訪問

遡って月曜17時入店。家族不在の三日間、仕事もマイペースモードなので銭湯巡りをば。体調と相談しながらのんびりと…のつもりが日に日に拍車がかかりました。そんな初日に。

入浴料500円にサウナ300円追加支払いしサウナでお願い。大小タオルお借りする。そしてそっと差し出された小箱。「閉めちゃうのでね。これまでありがとうございました」とありがたきお心遣い。一見なのに恐縮です。なかみは麻の入浴用タオルでした。もったいなくて使えない、でもきっちり使い込んで使うたびにここを思い出す方がいいのか。悩みながらまだ大切に仕舞っています。ゆっポくんのマスクケースもいただきました。

きっちりお掃除された清潔な店内、そして浴室。浴室は変わった作りで、壁沿いに並ぶカランに加えて中央に8席ほどのカラン島。向かい合わせは鏡で仕切られ隣同士は衝立で仕切られパーソナルスペースが確保されている。個々のデスクがあった時代のオフィスを思い出す。

パーソナルスペース的席でササと支度し予熱は黒湯。かなり深く中の段差に気をつけながら沈む。程よい40度程度の湯温。肩まで浸ってぼんやり温まらながら肩腰の疲れをほぐす。

余熱が済んだらサ室へ。温度計あり砂時計あり、砂時計ってくるっとひっくり返す時ガラスのとこが外れそうなやつ、たまにあるよね。あれが怖くて、あとガラスのところが熱くて、あんまり使わない派です。そんなに時間を気にする必要もなしでのんびりと。ストレート2段、6人入れそうだけど3人制限なのか、ここ座ってねの印のバスタオルは上段に1枚、下段に2枚。下段奥側、ストーブ前に座る。程よい温度湿度。テレビもBGMもない。ガラス越しにお客様の流れを見る。フロントでお借りしたバスタオルが大判で頭から尻まですっぽりと被れるのがとても良い。ふかふかで柔らかく程よくコシがあってちょうどいい厚み。きちんとお手入れされていることが伝わりとても気持ちが良い。

はっと包まれ蒸されて汗流し、立ちシャワーですっきりして水風呂にイン。2人入れるほどの広さ、24度くらい。肩まで浸ってしんしん冷やす。

休憩はカラン島の個ブースで。お隣にもお向かいにもお客様がいらっしゃるけれどしっかり仕切られているので白目剥いてもへいちゃらだ。ここぞとばかりに脱力する快適さ。

最終ターンに差し掛かる頃にもうひとりサウナ客様がお見えになり、なんとなくタイミングずらしながら個サウナを楽しむ。そこそこに古いけれどとても清潔。程よいお客様の入り具合。静けさ、パーソナルスペース。静かにお風呂とサウナを楽しみたい夏の午後にぴったりの銭湯でした。今まで大変お疲れ様でした、ますますのご多幸をお祈り申し上げます。

れさわさんの稲荷湯のサ活写真
11
71

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2022.08.18 08:27
3
また、良銭湯がひとつ無くなるんですね🥹これも時代の流れ、しかないですね。綺麗に掃除🧹された銭湯ってほんと気持ちいいですよね😄ゆっポくんマスクケースまだもらってない😅
2022.08.18 09:39
3
タマネギさんのコメントに返信

店主様と女将さんと思われる方々、自分と同世代かちょっと上くらいで。設備老朽化ゆえの閉店とのことで、閉店後もお幸せにと願わずにいられません。ところでゆっポくんマスクケース、愛知でも配布してるの?東京で初めて見ました!
2022.08.19 07:42
2
れさわさんのコメントに返信

ゆっポくんマスクケースは愛知でも配布してるよ〜😸僕ももらいました🤗
2022.08.20 10:20
1
タマネギさんのコメントに返信

昨日は京都大黒屋さんの番台でも見かけました(配布してる感じではなかったけど)。ゆっポくんなわばり広いな🤣
返信2件をすべて見る
写真で見ると想像以上に素敵な小箱ですね!閉店するのにこんなに素敵な箱を用意するんだから思い入れがあったんでしょうね〜。僕も以前今まさに閉店という時に銭湯に行ってケロヨンを貰ったことがあります。今もうちのお風呂で活躍しています。
2022.08.18 19:13
1

一見客なのに申し訳ないねぇ、と思いながらも大事な宝物になりそうな素敵な小箱。最後だけの邂逅でしたが、こんないい銭湯があったことは決して忘れません。
2022.08.19 07:38
1
ギリギリになってしまい申し訳ないですが、れさわさんのサ活を拝読し、私もやはり伺おうと!なるべく空いてる時間を狙って。小箱に銭湯の心意気を感じ、素敵だなあと。
2022.08.20 10:19
1
NORIさんのコメントに返信

のりさんお稲荷さん行けたかしら。小箱はまだあるのかしら。ストーブの近さが個人的にはツボでした。無音の過ごし方は今後まきぞうさんのお稲荷さんサ活を参考にさせていただこうと思います✨
2022.08.20 10:35
1
れさわさんのコメントに返信

お稲荷さん🤘行けました!小箱もゆっぽもなかったけれど、素敵な銭湯に伺えて幸せでした。ありがとうございます😊
返信1件をすべて見る
2022.08.21 21:23
1
月曜日に行かれてましたのね。素敵なレポ感謝です🙏これがちゃっかり私の記録・記憶にもなり。サウナには入れず無念でしたが…!
2022.08.22 04:15
1
まねきさんのコメントに返信

まねきさんありがとうございます。スタンプラリー全湯制覇を目指しているので早く行かねばと思っていました、閉業してしまったらスタンプなしでいいそうですがそれもなんだか…と。店主様と女将さんの今後の人生が輝かしいものになるといいなと心から願います。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!