船岡温泉
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
有形文化財 京都大正レトロ銭湯サ活✨
青春18きっぷで京都銭湯巡りにやって来ました♪
二条駅から市バスに乗り継いで、千本鞍馬口バス停からの徒歩数分。
国の登録有形文化財と言うだけあって、魅力溢れる佇まい✨こんなに銭湯初めて💕
日替わり浴室、本日男性は左側の露天岩風呂。
浴室は、明るくて広く、カランが多い♪
持参のメンズビオレワンで全身ウォッシュからの、電気風呂で移動で疲れた体を癒やす。
浴槽の種類も多く、ジェットバスや優しい薬湯もあり。軽く湯船を楽しいんでから、お目当ての露天エリアのサウナへ♪
サウナは二重扉で、1つ目の扉の内側にシャワーがあり、2つ目の扉でオープンでサ室内へ!
サ室入って右側に置かれたウレタンマットを敷いて楽しむスタイル。
遠赤外線ストーブですが、ウレタンマット返却時にサ室内の水道でウォッシュして返却するシステムのため、適度な湿度。
TVタックル中国経済問題を見ながらマッタリ過ごす。
水風呂は、サ室出て目の前。
3名サイズで中央が深い水風呂は、天空竜の口からの放水と給水口からのドバドバ給水掛け流し。
良質な水は、良質伊坂式水温計で19℃程。
気持ち良い♪
休憩はエアコンの効いた涼しい脱衣所で!
扇風機の前で、素晴らしい欄間や天狗の彫刻を見上げながら、立ち休憩♪
サ飯は、徒歩数分の銭湯リノベ「ささら西陣」で♪
ヨシさん、久しぶりの京都銭湯です✨京都も伝統文化が色濃く残っているようなので、色々イキタイ病です😅髪・顔・体、メンズビオレワンは最強ですね🤣
どらさん、青春18きっぷは今シーズン5日目の最後なので、京都日帰り弾丸銭湯巡りです🤣最寄りのJR小松駅は在来線がIRいしかわ鉄道に変わるので、北陸新幹線小松開業の来年3月からは青春18きっぷのメリット無しになります😭まぁ、大富豪のどらさんには影響無いですね!キリッ✨😎
こーじさん、京都は青春18きっぷ日帰り圏内なので、楽しんできました♪サウナを愛でたいで紹介されてた記憶があって、いつかイキタイ施設でした!勝手に京都の雰囲気だと思い込んでます🤣こーじさんならトルコライストッピング組合せ違いで3種とも完食できますよ🤣🤣
ねむさんは京都銭湯巡りされてましたもんね✨大女将は存在感ありました🤣受付の写真の許可を頂きましたが、大女将はしゃがんで隠れる茶目さもありました🤣🤣トルコライスコースは鉄板ですね♪
岡田さん、街並みからも京都の風情を感じられて楽しかったです♪もう少し涼しい時期に行けば、ゆったり出来たかも😂移動は汗だくでした🤣
顔ハメさん、同じコースになりますよね🤣船岡温泉のレトロは唯一無二し、そこに「さらさ西陣」の魅力的過ぎるの施設と美味しいランチ✨良いですよね~♪今度行くチャンスがあれば、顔ハメさんと同じトッピング狙います!
TZさん、梅湯は今回外されたのですね。こちらもオススメなのですが、他にも京都は盛りだくさんで、是非またイキタイですね。いけずされるところもあるみたいなのでドキドキ💦
顔ハメさん、梅湯良いですよね~✨またイキタイ銭湯!京都銭湯来るチャンスが少ないので、未訪問の施設に想いが行っちゃいます😂本当に京都も盛りだくさんで、私もまたイキタイ!いけずされるところって🤭
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら