今江温泉元湯
銭湯 - 石川県 小松市
銭湯 - 石川県 小松市
熱々 サ活🔥
日本中が猛暑だった本日。
午前中は家の用事。
私の住んでいる小松市も、33℃としっかり暑かった~💦
お昼に中華を頂いて、涼しい部屋でお昼寝😪💤💤 プチ贅沢気分♪
夕食前には近所の銭湯、今江温泉にチェックイン!
いつもの様に熱々温泉で下茹でし、サウナに入ると!?
本日はサウナも熱々🔥ストーブ上の温度計は112~114℃で推移!こんなの初めて😍
先客の汗が染みた2段目タオルに体育座りし、大きなガラス面から脱衣所側の銭湯情緒を楽しむ♪
熱々サウナからだと、何時もより活気がある銭湯に映るから不思議✨
お一人様バスタブ水風呂は確実に20℃オーバー。。。しかし、何分も浸かれるので、これはコレで逆に心地良い🤣
サウナも水風呂も競合者無しのナイスタイミングで、サクッと2セット頂きました♪
湯めぐりパスポート利用で、入銭料230円。
ありがとうございます!
お昼食べ過ぎで、全くお腹が減りません😂
男
ピルクルさん、レッドゲートの唐揚げは4人前なのでしっかりあります!ピルクルさんだったら、ペロリと行けそうですが、結構なボリュームなので何時も持ち帰ってます😆おじさんの生着替えは、サ室から見放題です😂
どらさん、テントサウナや水風呂は外気温度に影響されることはありますが、施設内サ室の温度が外気連動型なのは初めて体験でした🤣何時もは足元がスースー風通しが良かったのに、この日は全く感じませんでした。👀‼️そういえば下段の座面が新しくなってた気がします。修繕されてたのかも!!
ワニ子さん、どこも暑いですね🥵今日も各地で梅雨明け発表されて、本格的な夏が近付きましたが、この暑さヤバいですね💦テントサウナだと外気に影響して温度変化し易いですが、ここのサウナは密閉度が低いので、床下から外気が。。。🤣普通じゃない!押忍お酢!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら