Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS
温浴施設 - 新潟県 三条市
温浴施設 - 新潟県 三条市
スノーピーク❄️サ活
1ヶ月ぶりの新潟県。
先月のアウフグースツアー中に地元サウナーさんがオススメ & "ぎん"さんの先月末のサ活で、次回新潟県へ行く際は必ず訪問しようと決めていた施設!
そんな施設に、金曜お昼に訪問!!
入館前から、豪華でお洒落な施設に、心が踊る♪
詳細は"ぎん"さんのサ活に凝縮されていますが、自分用の覚書を残します。
ハイテク券売機で入場券を購入し、受付へ渡すとロッカーキー(ICチップ付き)とタオルセットを受け取れます。
階段を下った所に浴場があり。
靴を下駄箱に入れて、脱衣所前でロッカーキーをかざすと自動ドアが開き入れます。
内湯は大浴槽が1つあり、露天エリアにも浴槽が1つあり、どちらも温泉♪
体を温泉でほぐし、サウナへ!
・サウナ
大きく重い黒い扉を開くと、正面は全面ガラス張りで、外気浴エリアとその奥の自然の緑を眺望できる造り。
そのガラス中央手前に、巨大なikiストーブが大量のセラミック製サウナストーンを積み上げ鎮座し、それを囲う様に座席が2~3段で並ぶ。
セルフロウリュウ可能で、熱々湿度満点の黒を基調に整えられストーブ上面以外は木製で、ヒーリングミュージックで落ち着いた空間を演出♪
しかも、ガラス面の対面の座席下にはボナサウナが格納されている、強力ダブルストーブスタイル。🔥🔥
温度計は94℃程ですが、体感温度は凄まじい!凄いです!!
20名程入れる広いサ室ですが、現在10~12名の入室制限中。
入口外に置かれているビート板を各自使用。
・水風呂
縦長サイズで奥に進むほど深くなるタイプ。最も深いところで、水深120cm。
消毒臭がするものの、熱々に熱せられた体を心地好く冷やしてくれる。
一番奥の水風呂縁に頭をかけて、ラッコスタイルで浮くと最高に気持ち良かったです!
スタッフさん談では17~18℃とのことでしたが、消毒された水は肌に刺激があるようで、体感温度はもう少し低く感じました。
・休憩
外気浴エリアに休憩椅子が17脚!
日陰を選ぶも良し、日向を選ぶも良し、自然を感じながらの外気浴は気持ち良い👍
本日は密なく快適で、サ室と外気浴が3名程度、水風呂は独り占め。最高です!!
本日は階段降りて左側浴室が男性側でしたが、毎週日曜日に男女入れ換えで、反対側は眺望も室内の色合いも異なるようです。
また来たくなりますよね。😆
スノーピーク会員価格1400円で入浴。
ありがとうございます。
サ飯はSnow Peak Eatで頂きました。
もう少しサウナを楽しんでから、宿へ向かいます♪
男
やっすさん、ここお洒落です✨お金をかけているので、施設に入る前から本気度が漂ってました😆ここでキャンプされる方は、セットで温泉&サウナを楽しめて、大自然に癒されるはずです!良かったですよ👍是非!
温泉登山トラベラーさん、お近くで活動中でしたか!?😆私は12時半から17時過ぎまで楽しんでました♪こちらの施設は、夜の雰囲気も良さそうですね✨ごゆっくり✨
あ…えーっと、まだ東京ガッツリ労働で、明日向かいます😂✋
温泉登山トラベラーさん、今日はお仕事でしたか😅明日楽しんでくださいませ!✨
ワニ子さん、綺麗でお洒落でモダン、正解です!おっさんには不釣り合いな施設に感じるワードだらけですが、しっかり楽しみました😆ここのカレーは具が細かいので、喉に刺激を与えながら流れ込んできます😁
ピルクルさん、クセが凄い施設は凄い完成度で、素晴らしかったですよ👍私の新潟サ旅、ピルクルさんだと、一泊二日コースで制覇されそうです🤣
高温さん、小松には無い"かっちょええ"施設です😂iki&ボナの贅沢なダブルストーブで、正に高温多湿でした🔥
TZさん、こんにちは😃スノーピーク、いいですね⤴️外見も興味深いし、サウナも見事ですね🤩本当に行ってみたい施設です☺️画像からインテリアも陳列がオシャレで見入ってしまいます😺
ニャロみかんさん、ありがトントゥ♪こんにちは!外観も中身も、全て素晴らしい施設でしたよ✨アウトドアで汗を流した後からのサウナも楽しめる施設。流石スノーピークです!❄️
ラーさん、新潟県はサウナ熱が燃え上がってますね🔥三角地帯、本当にスゴイです!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら