かたかごの湯
温浴施設 - 富山県 高岡市
温浴施設 - 富山県 高岡市
爆盛挑戦前 朝ウナ🔥
アルプス朝ウナからの、決戦の地高岡でのハシゴ朝ウナ。
規模としては大きくないスパ銭ですが、内湯は湯船・湯種の数が多く、露天エリアは炭酸泉と人口温泉がバッチリあります。
決戦を前にしてるので、強力ジェットで腹回りを入念にマッサージして、サウナへ♪
・サウナ
巨大ガスストーブの5段シアター型。
温度計は90℃で、少しカラカラするコンディション。
テレビのある、照明が明るいサ室。
温度計と12分計があり。
スパ・アルプスで蒸されて来てるので、5分ほどで見事な発汗でした。
・水風呂
深さ約90cmで6名ほど入れる広さで、サ室に比べて広い印象。
チラー循環型でデジタル水温計あり。
本日の水温は17.6℃前後で、水は少し消毒臭がありますが、気持ち良く入れます。
・休憩
休憩スポットは露天のベンチ。
本日は雨で利用しなかったですが、天気の良い日は陽が当たって気持ち良さそうです♪
本日は、決戦前にお腹を空かせる目的で、2セット頂きました♪
朝から大入りで、地元の方に愛されている感じでした。🤗
そして決戦の場所、道の駅 万葉の里 高岡へ!⚔️
道の駅では、富山県限定モケケも買えて良かったです♪
男
どらさん、鍋に盛りつけられたカレー、凄い量でしょう😂人気の様です!途中まで美味しく頂きましたが。。。普通のおっさんが食べきれる量じゃなかったです😭最後は帰りの運転に支障が出る危険を感じ、お子さまカレーサイズを残してしまいました。申し訳御座いません🙇♂️⤵️
ピルクルさん、ヤってしまいました!るいさんがTwitterで頑張ってたのを見て、誘爆です😂前日夕食は19時頃、朝食抜きで挑戦しましたが完食出来ならず😭昨日はこのカレーが朝昼晩兼用で1食で済みました🤣ピルクルさん、漢には乗り越えなければなけない壁があります!無理し過ぎないで頑張ってくださいませ✊!!
るいさんもヤってたんですか😂これは俄然ヤル気が出てきました🔥朝昼夜と1食で済むのも魅力です✨
ピルクルさん、頑張ってくださいませ🔥ちなみに、今日の朝食も不要でした🤣
りきあさん、おはようございます!そう、10段ソフトクリームを食べた時に発見した、爆盛メニュー全開の道の駅です。😆無謀にも挑戦しましたが、惨敗でした。😂チキンカツもカレー美味しいですが、白米が多過ぎました。😭爆盛チキンカツ定食もありますので、是非挑戦してくださいませ🤣
あかさん、家の娘はチョイスは「ほたるいか」モケケでした!😆モケケはドラえもんコーナーの一角にあったので、今まで発見出来ませんでした😂
あかさん、⭕正解!私もデコり系推しです😆
ワニ子さん、全国にモケケ生息してますので😆この爆盛りドリンクを飲むと、1日1食で済むので逆にヘルシーです😂私は朝昼晩+翌朝までこのドリンクで過ごせました🤣ワニ子さんも、このドリンクの喉越しをお試しくださいませ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら