Sauna Talo Toyama サウナタロトヤマ
温浴施設 - 富山県 富山市
温浴施設 - 富山県 富山市
一足早く Sauna Talo Toyama サ活♪
越のゆ富山店がリニューアルして、Sauna Talo Toyamaとして12/29オープン!
おめでとうございます!!🎉✨🍾✨🎊
本日はプレオープンイベントに参加♪
リニューアル前は未訪問のため、富山サウナーさんにリニューアルポイントを教えて貰いながら楽しみました。😂
ズバリ、リニューアル前と変わっていないのは浴槽です。それ以外は全て変わっているそうです。
本日は受付左側の浴室を利用。(リニューアル前は露天風呂が無かった方)
・ドライサウナ
サ室中央に入口があり、入って左が3段(6×2,5×1)のフカフカマットが敷かれている座席、入って右奥に対流式サウナストーブ・右手前にテレビの配置。
特徴的なのがサウナストーブ前の中央スペース。🇫🇮エコチェアーが2脚設置され、贅沢に空間を使ってます!
HATアウフギーサーのしんすけさん目線では、ストーブ前の天井が高くて広いスペース、アウフグースするには好条件の様です!
お昼頃のサウナコンディションは、温度計は100℃でカラカラ系。身に付けているロッカーキー等はアチアチ、チクビもヒリヒリ痛い💥昭和ストロングスタイル!
ロウリュウ可能ストーブとのことなので、今後の展開が楽しみです♪
・ピエニサウナ(セルフロウリュウサウナ)
サ室中央にサウナストーブが設置され、それを囲うように立体的に座席が配置されています。
12時前のプレオープン初ロウリュウは、しんすけさんに実施して頂きました♪
この時のサ室コンディションは、温度計70℃で少し乾燥状態。
ロウリュウを実施すると湿度が一気にアップ!私は最上段に座っていたので、マイルドな温度&適度な湿度で快適になりました♪
しかし、これは最上段に限った話。湿度は天井に上がり、サウナストーンの熱量が奪われたので、下段の席は悲惨な状況に。。。皆で最上段をシュアしました。😂
サ室内のガラス面を除く壁&天井は、全て新しい木材なので非常にキレイですが、新しい木材は湿度を吸収し易いのが難点。
ストーブの熱量アップと湿度のバランスは今後に期待!
・水風呂
リニューアル前と同じだそうですが、良質天然地下水掛け流しで深さも広さも十分。体感温度は16℃で気持ち良い👍
・休憩
内湯に、リクライニングチェアー2脚と円形柱周りに丸型ベンチ。外気浴エリアに椅子2脚。どこでも気持ち良い👍
食堂や共有休憩スペースを含めて、朝から晩まで過ごしたくなる施設♪
一言:施設情報が更新されて、サウナ&ととのいSPOT画像でリニューアル状況が確認可能!
確かに、おふろcafeに雰囲気似てるかも!プレイベント楽しかったですよ♪夕方用事があり、4セットしか楽しめませんでしたが、次回は2F休憩スペースもゆっくり利用したと思ってます。北陸で他にこの雰囲気の店は無いと思いますので、是非訪問して楽しんでくださいませ♪
北陸、本当に熱いんですよ!しかも、行きたくても行けていない施設も沢山あって困ってます。😂シード権が存在するなら欲しぃーっ♪(希に)サ活に力が入っている理由は、北陸サウナを盛り上げてる方々の情熱を肌で感じてるからかも。周りの人達が凄過ぎなんですよ🤣
行ってきました!お洒落な作りで、女性の方がより楽しめると思います。利用する際は、食事や2F休憩スペースも満喫したくなるので、余裕を持った計画が必要になりそうです。😂富山、2泊でのんびり楽しみましょう♪(2泊だと更にイキタイ施設選択幅が広がって大変かも🤣)
サウナを楽しんだ後の、長居を想定した作りですよね!コーヒーがフリードリンクになっているのも嬉しい♪また、北陸の天然水を肌で味わいに来てくださいませ😁
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら