2023.07.31 登録

  • サウナ歴 1年 8ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 5人以上入れるとこ。 梅湯サイコー
  • プロフィール サ活初心者です いっぱい教わりたいです!!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

aki

2023.09.03

1回目の訪問

3000円 2h

1巡目
サウナ10分 セルフロウリュあり
水風呂1分
休憩5分
2巡目
サウナ16分 セルフロウリュあり 2段目で寝転び
水風呂1分
休憩5分
3巡目
サウナ16分 セルフロウリュあり 2段目座り→1段目
水風呂1分
休憩10分

はじめてのプライベートサウナ!3人で!
2hで全てを終わらせないといけないから、最初から必死!
洗髪洗体を10分でして体拭いてサウナへ。
1段目でスタート。
ロウリュでぐわーーーっとあつくなる感じを味わって、10分。
お湯が出るシャワーと冷水の蛇口が別だから使いやすかった!
ベッドが1こ、イスが2脚
それぞれで休憩。くらくらふわふわふわ。

2巡目、後半2段目で寝転び。びっちょびちょになるくらい汗(笑)
水風呂がつめったい!!

3巡目は2段目後ろ座ってて、
あー無理かもーって16分を超えることはできなかった!!(笑)

2hで化粧まで終わらせるのは到底無理。
終了20分前に整い終わって速攻シャワー。
下地、眉毛のみで急いででる感じ。

2時間半、せめて15分ほしいなあ。
焦っちゃって何も考えずととのえるというのが難しい。

冷水の出し方の説明もほしかった。(笑)
ウォーターサーバーがあっていくらでも水飲めるのは最高でした。

いろんなプライベートサウナ、せめていきたい。1人はさみしいかも。(笑)

続きを読む
18

aki

2023.09.02

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

490+リンゴサイダー250=740円

1巡目
サウナ7分
水風呂1分
休憩5分
2巡目
サウナ14分
水風呂1分
休憩5分
3巡目
サウナ14分
水風呂1分
休憩5分

サウナの温度が天才的!
1巡目から汗だらだら。
3巡目でもう、完璧なととのい。
ぼーーーっとしながらぐるぐるぐるぐる。
みんな周りに座って休憩してていい光景。
水風呂もっと冷たいのが好きかも。
自分の好みちょっとずつ分かってきた!

無印の化粧水、たぶんいいやつのシャンプーたちが置いてある!
ドライヤーはSALONIA。
昔ながらの銭湯なんだけど、システムは若者向け!て感じ!
これが聖地かあ〜!

グッズ買いたかったけど、ただの文字書いてるストラップが600円とか小さい巾着が1200円とか、ちょっと冷静に高いなってなっちゃって買わず。

続きを読む
13

aki

2023.08.25

1回目の訪問

天然温泉 満月

[ 大阪府 ]

720(平日) +コーヒー牛乳130=850円

1巡目
サウナ10分
水風呂30秒
外気浴5分
2巡目
サウナ12分
水風呂30秒
外気浴5分
3巡目
サウナ18分
水風呂1分
外気浴3分

1.2巡目は入口に近い1段目で。
3巡目は真ん中あたりの1段目で。いつまでも居られた。水風呂キンッキンで最高。周りの人が今日冷たいね〜って言ってた(笑)日によって変わるのかな(笑)

外気浴スペースで完全に寝ころべるのが最高。
いつも1巡目でふわふわふわふわくらくらととのってる?気がする。違うのかな〜。
すごい気持ちいいからいっか〜。

スーパー銭湯の安心感(笑)
でもまた銭湯も行きたいな。

常連さん同士仲良しだなあ〜。
会話面白すぎてふふって笑ったら仲間にいれてくれた(笑)
静かな所でじっくりの人は嫌だろうな。。
とくに金曜日はシルバーデイだから、人多かったみたい。

近所攻めるぞ〜。

続きを読む
13

aki

2023.08.08

1回目の訪問

三宝湯

[ 大阪府 ]

490+タオル70 =560円

1巡目
サウナ7分
水風呂1分くらい
外気浴3か5分
2巡目
サウナ12分
水風呂1分くらい
外気浴5分くらい
3巡目
サウナ15分
水風呂1分くらい
外気浴5分くらい

物心ついてからはじめての銭湯!!

シャワー取り外せない!シャワー、レバーを引く感じ!!わ〜なにこれ〜って感じを押さえて、さっさと頭洗って、体洗って、、
1風呂ずつに1人ずつお客さんたちが入ってて、入りにくかったからすぐ2階に行って、露天風呂。
1人でゆっくり5-10分くらいぬくもる。

体を軽く拭いて、サウナ。とりあえず初心者だから無理しない。7分で出る。
お湯で汗を流したいけど、そこにシャワーは無い。洗面器が水風呂に1個しかない。
(下から持ってきたらよかったのかな)
がんばって水で汗流して、1分一気に入る。
外には椅子が1個だけある。
1巡目から、ふわふわくらくらするんだよな〜

2巡目、3巡目は、サウナの時間どんどんのばしていけて、体調が良かったのかも。

終わってから、腰掛け湯と寝ころび湯。寝ころび湯のジャグジーがゆるくてめっちゃちょうど良かった。
お湯の温度が最高です。

初銭湯きもちよかった〜

続きを読む
19

aki

2023.07.22

1回目の訪問

箕面湯元 水春

[ 大阪府 ]

はじめてのサ活。
一巡目
塩サウナ→水風呂は足だけ。→水がぶ飲み→外気浴。くらくら〜〜になった(笑)
水分足りてなかったのかも。
二巡目
タワーサウナ→水風呂肩まで!はじめて羽衣というものを感じた!!→外気浴
三巡目
タワーサウナ12分入れた。→水風呂→外気浴ゆっくり寝転んだ。

水分拭いて外気浴っていうのをYouTube観てたから実践したら全然冷えないし、よかった!!

サウナハットも買ったし、これから色々入っていきたい!!

続きを読む
2
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00