2023.07.30 登録
[ 静岡県 ]
今日の本気サウナは鷹の湯。
また悲しい出来事がありました。
浴室入口に設置されているクーラーボックスに入れていたペットボトルに目印で付けていたキーホルダーが無くなっていました。
先日はドリンクだけ、今回はドリンクは飲みかけだったのでキーホルダーだけやられました。
最近購入したばかりだったのでショックでした。悲しい気持ちになったので、早々に帰宅。お気に入りのサウナグッズで束の間のサウナライフを楽しんでいたのに残念です。最近はマナーの悪い奴も多くなってきたし、もうあそこには行きたくないなぁ。
とにかく鷹の湯は時々泥棒が来るようなので、皆さんも気をつけてください。
[ 静岡県 ]
今日の本気サウナは初めてのSAUNA煌。
12月オープンしたてのサウナ。
月と太陽の2種類のサウナがあり、月は少し暗めの落ち着いた雰囲気。セルフロウリュ有りです。太陽は温度高めのサウナ。20分毎のオートロウリュ。水風呂の温度は不明ですが自分的には冷た過ぎず丁度いい。外気浴はありませんがフラットチェアで寝転び可能。食事処と休憩スペースも併設されていていい施設。3時間コースで7セット。
[ 東京都 ]
今日も朝から品川サウナ。
宿泊者だけなので朝は空いてます。
7時からのアウフグースに参加して、朝から7セット。完全にこの2日間で干からびました。
近場には無いオシャレなサウナ。また行きたい。
[ 東京都 ]
今日の本気サウナは品川サウナ。
初めての訪問です。サウナは2種類。
洗い場はいい匂い。どちらのサウナもしっかり熱い。セルフロウリュも良し。水風呂も久しぶりにシングルに出会えてよかった。2時間おきにアウフグースやってます。
19時、21時の回に参戦。19時代の方はイタリア?の世界大会予選に参戦するそうです。頑張ってほしい。
[ 静岡県 ]
今日の本気サウナは鷹の湯。スーパーメンズデーでポイントなんと3倍。
だが今日は悲しい出来事もありました。
鷹の湯にはドリンクを入れるクーラーボックスが設置されているのですが、そこに入れておいたドリンクがなくなっていました。目印も付けておいたので間違えて持っていくはずがない。開封もしてなかったのでとても残念でした。
皆さんも気をつけてください。
[ 静岡県 ]
今日の本気サウナはサウナ鷹の湯。19時到着で駐車場に空きがかなりある。インスタデーなのに何故?と思い入館。
今月からの値上げと、ゆらぎの期間限定の値下げの影響が重なったから?
バレルも20時台前半でほぼ貸切状態。
快適なサウナ時間でした。
[ 静岡県 ]
今日の本気サウナはサウナ鷹の湯。
LINEデーでポイント2倍。
19時入館で人はそこそこ混んでました。
バレル手前左側の座席が調整中とのことで使用不可。自分は奥には行けないので手前が空いたタイミングを狙って入室。
バレルとドライサウナ3セットずつで終了。
[ 山梨県 ]
今日の本気サウナは桜庵。
初めての訪問です。3種類の岩盤浴と3種類のサウナに入りました。
休日にも関わらず人は少なめ、セルフでアロマ水のロウリュウし放題。
外気浴は少し寒かったですが、フルフラットチェアで寝そべり最高の時間を過ごしました。
6セットで帰宅。
写真は桜庵近くのハンバーガー屋さんで食べたチーズバーガーです。
[ 静岡県 ]
今日の本気サウナは久しぶりのトライアルパーク蒲原。13時から2時間の予約で訪問。
3回目の訪問ですが、毎回貸切です。
薪ストーブで自分で温度調整し、ロウリュウもし放題。最高です。
6セットで帰宅。
[ 東京都 ]
今日の本気サウナはずっと行きたかったサウナ東京です。
夕方からの入館ですが結構なにぎわい。
5、6ヶ所サウナがあり整いスペースも充実。水風呂は温度違いで3種類くらいありました。
イベント中で1時間毎にアウフグース実施してました。
2時間の滞在だった為、バタバタしましたが、次回はゆっく行きたいです。
グッズも買いすぎちゃいました。
[ 静岡県 ]
今日の本気サウナはエキチカ温泉・くろしお。初訪問です。夕方訪問で3時間コースで入館しました。今日はメンズデーとのことでガラポンチャレンジしましたが結果はハズレ。
サウナはラジウムサウナが一つのみ。広いサ室には常に2,3人ほどしかいない為、ゆったりとくつろげます。下段付近で92℃前後、湿度60%くらい。20分毎オートロウリュウがあります。温度と湿度のバランスがいい。水風呂は2,3人入れる水風呂か一ヶ所のみ。温度は16℃程度で入りやすいです。
整いスペースはフラットチェアが2つ。イスが所々に設置されています。外気浴が無いのが残念。5セットで帰宅。
[ 山梨県 ]
お盆の本気サウナは久しぶりの天然温泉healthySPAサンロード。
お盆休みで11時に入店。炭酸泉に浸かりサ室へ。温度はさほど高く無いですが湿度バランス良く汗はダラダラ。外気浴スペースに出ますがもはや日光浴になってしまうので日陰に退散。炭酸泉とサウナを合計5セット繰り返して終了。
サウナ後、つけ麺食べに行きました。
[ 静岡県 ]
今日の本気サウナはサウナ鷹の湯。回数券デーで回数券を購入し、サービスの無料券で入浴。
いつも通りドライサウナで体を慣らし、バレルへ。手前壁側に陣取ります。室内92℃でいつも通り暑い。前回、壁のネジに触れて火傷を負ってしまった為、今回は注意しなければとネジを確認してみるとあれっ⁈ネジが無い!自分の目を疑いましたが金具が外されてる!もしかしてこの書き込みを見た人がお店に言ってくれたのかな?感謝です。
とにかくネジで火傷しなくて済みましたが、ブローで大火傷です。久しぶりに薬草サウナも堪能して、5セットで帰宅。
[ 静岡県 ]
今日の本気サウナは久しぶりのサウナ鷹の湯。イベントなしなので、空いているかと思いきや駐車場はかなり埋まってる。
しかし、浴室は比較的すいていました。
まずドライサウナで体を慣らしバレルへ。
手前側96℃でこれはヤバそうと思っていたら予想以上の熱風。久しぶりに逃げました。
その後、ドライを堪能して7セット目最後にバレル再挑戦。手前壁側に陣取りデスブローに備えていましたが、壁際に露出していたネジの金具に一瞬肩が触れてしまい火傷するハプニング。デスブローでさらに火傷部分に追い打ちをかけ左肩負傷。
ヒリヒリして撤退。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。