2023.07.27 登録

  • サウナ歴 2年 2ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ ホテルインディゴ軽井沢
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しょーた

2024.06.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょーた

2024.04.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょーた

2024.04.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょーた

2024.04.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょーた

2024.03.18

1回目の訪問

サウナ飯

藤野やまなみ温泉

[ 神奈川県 ]

平日月曜日午前10:30来訪

#サウナ
細長いL字のサ室。定員8名 2段式。温度計は一応90℃
定員2名の上段に座らない限り岩盤浴に近い温度。
立地や客層的にご高齢の方々の憩いの温泉施設であるため、そういう意味では高齢な方も安心して入れる良いサウナ。
トルク不足だが間接照明の当たるサウナストーンの雰囲気が良い。
サ室内では前期高齢者の方々が、身の上話や病気の話を和気あいあいと話している。
「従業員が巡回来た時に(サウナストーンに)水を掛けます」と書かれた掲示あり。
30分×2セットして待機していたが、ロウリュには遭遇できず。
布のサウナマットが敷かれておらず、前の人の汗の水溜まりの上に座るしかないのが辛い。

#水風呂
まるで古い温泉宿の池のような雰囲気の水風呂。
入って良いのか悩んだが、体感16℃程度でしっかり冷やせる。

#休憩スペース
外気浴に普通のプラスチックチェアが4つ。
桜の見える極上のロケーションと風と鳥の鳴き声と花粉が最高。
空いている時であれば人工芝に寝転がるのも最高。

#温泉
露天風呂の眺望が最高。
浴室内はコーンの缶詰のような独特な臭いがした。

#まとめ
近くの『うるり』、『秋山温泉』に行くのが無難。
ただ桜の季節は最高。一応3時間制で750円
迷い羊の掲示が田舎の温浴施設だなと印象に残った。

しょうが焼き定食

食べなかったが美味しそう

続きを読む
21

しょーた

2024.03.04

1回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

しょーた

2024.03.02

1回目の訪問

土曜の10時

#サウナ
古さはあるが不潔ではないテレビ付きサウナ
オートロウリュはややストーブのパワー不足を感じるが、十分にあたたかい
昭島の富士見湯のような敷居がある席が2つあった

#水風呂
そこそこの広さ
可もなく不可もなく

#休憩スペース
アディロンダック内2外2
デッキチェア内2外1
普通の椅子多数

風呂もサウナもものすごく良いわけではないが、十分満足はできる
何より空いてて最高だった

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
11

しょーた

2024.02.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょーた

2024.02.14

1回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

しょーた

2024.02.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょーた

2024.02.10

1回目の訪問

3連休初日の土曜日20時

#サウナ
ガスストーブ2機の5段スタジアムサウナ。ロウリュなし。スポンジマットなし。
最上段で84℃のため、のんびり入るのが良い。
テレビ付きで黙浴する雰囲気はない、賑やかなサ室だった。
20人ほど入っていても窮屈さは感じない。

#水風呂
16.8℃の広々備長炭水風呂。
起坐位で平均身長なら頭まで浸かるの深さ。
壁から流れ出る演出がなかなか良い。

#休憩スペース
普通のガーデンチェア。内2外4で競争率高め。
外気浴へ向かうには23段の階段を上る必要がある。
3cm程の水位の寝転びの湯が4つ。石の枕。
露天にもテレビあり。

#その他
仲間内でワイワイ楽しむ系のスーパー銭湯。
個人的には水風呂と露天の座り湯がかなり良かった。
スイッチの壊れたReFaシャワーヘッドが数個あり。
シャワーは温度調整不可。
なぜか安いドライヤーが 2個しかなく、ドライヤーの列ができている。スキンケア用品なし。
自動販売機で購入したコーラが常温だったのが許せん。
靴箱と脱衣所ロッカーでそれぞれ100円ずつ必要。地味にめんどくさい。
駐車場は施設利用で平日無料、土日祝日5時間無料。

コスパの良いファミリー層向けスーパー銭湯。
サウナ目当てで行くと物足りないかなと感じた。
風呂はなかなか良かったけどリピートはなし。
とりあえずドライヤー増やしましょ。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16.8℃
11

しょーた

2024.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょーた

2024.02.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょーた

2024.02.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょーた

2024.01.31

1回目の訪問

#サウナ
上段90-95℃ 寄りかかれる傾斜背もたれあり。
下段70℃ ヒーター前はそこそこ熱い。
サ室は広く薄暗い良い雰囲気。
自然採光窓が広くある。
座面はかなり広くて良い。
30分ごとのオートロウリュあるが、サウナストーンから音は全くせず、モッサリぬるい印象。
森乃彩と同じ見た目の爆風ロウリュマシーンがあったので期待したが、それもまたモッサリぬるい。
サ室内テレビあり。
ドアが閉まりにくく、かなりの頻度で空きっぱなしになる。

#水風呂
15℃キープ。
かなり広く深さが完璧。
向かって右端に意図しない?衣剥がしあり。

#休憩スペース等
内外気浴ができる普通の椅子複数あり。
浅く湯を張った寝転びの湯もあるが、ツボ押し石が敷かれており人を選ぶか。
個人的には露天のテレビの音がうるさい。
サウナと水風呂と給水台の配置が素晴らしい。外気浴はやや距離がある。

#その他
化粧水、乳液、ボディミルク、ヘアミルクあり。
プッシュ式シャワー。
ReFaシャワーヘッド4つ配備あるが大浴場だからか水圧不足に感じる。
ドライヤーは1500wのしっかりとした物。
重曹炭酸泉はなかなか良かったがテレビあり。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
20

しょーた

2024.01.10

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ:94℃ テレビあり

#水風呂:16℃ 定員2~3人

#休憩スペース:屋外3屋内1

給水所、化粧水、ソープ類POLA
眺望良く深夜1時までサウナ解放

続きを読む
12

しょーた

2024.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょーた

2023.11.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む