2023.07.27 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 天然温泉 湯舞音 龍ケ崎店
  • 好きなサウナ 推しの熱波師さんがいるところ 施設全体が清潔感のあるところ
  • プロフィール 無理なくマイペースに✨ 熱波のあとの-5℃シャリシャリ三ツ矢サイダー大好き🥰サ友さんと偶然会って「今日来てたんだ〜」ってやりとり憧れる🤭✨水曜サ活のイオンウォーター嬉しい😳✨リビングのイスはインフィニティ🤭 サウナスパ健康アドバイザー取得🌿アロマコーディネーター、ハンドマッサージ勉強中🤚
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

M&M

2024.06.13

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

M&M

2024.05.23

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

M&M

2024.05.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

M&M

2024.05.07

14回目の訪問

火曜に湯舞音は久しぶり🤭

朝バタバタして10時半にin

雨なのにいつもより混んでるー😳
替わり風呂は…なんだったかな、見るの忘れちゃった

サ室の混み具合は1人〜8人
いつもがもっとゆったりだから、これでも人が多く感じる💦

6分(91℃)✕かけ水✕雨の外気浴☔
を7セット🌿
時間短いとオートロウリュのタイミングと合いやすくていい🚿✨

🔥今日のアウフグース🔥
みさきちゃんのACJ演目の進化Ver.🥰✨
演技にも更に磨きがかかってて本当に世界に引き込まれる✨
タオルも新技が加わったのかな😳どれもすごく素敵で、後半は滝汗か涙かわからないくらい感動したー✨✨
明日頑張ってね〜💕


阿久津さんの回は
ラストエンペラー😆🔥
炎夏の温度の上がり具合はさすがのコントロール💦🔥
更にトークも上手いから、最初から最後まで本当に楽しいアウフが受けられる🤣✨

また次回も楽しみにしてまーす😆✨

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃
225

M&M

2024.04.25

13回目の訪問

リフレッシュにはやっぱりここ🍀✨

10時in
6分(92℃)、8分、6分
今日はお天気がすごくいいから
サウナ→かけ水→外気浴☀✨

湯通しくらいしかお風呂は楽しまない事が多いんだけど、

日替わり湯【発汗ゲルマの湯】
寝ころび湯
つぼ湯
ナトリウム塩化物強塩温泉
も今日はたっぷり楽しんでみた😌♨


🔥本日の阿久津さんのアウフグース🔥

まずはホワイトセージ(インセンス)で気を浄化🌿
レッチリの落ち着いたナンバーに合わせて

オーク(インフューション)🌿
スィートオレンジ🍊
トーキョーミント🍀

端午の節句が近いからオークで柏餅のような香りだって😳✨
トーキョーミントは今まで感じたことない位の清涼感‼️
熱波に強めの清涼感がプラスされたからなのか、とにかくものすごーく熱い😵‍💫🔥🔥🔥

アウフ後のシャリシャリ三ツ矢サイダー💕が好きなのに、自分だといつも失敗してシャリシャリにならない😑…ナゼ

いつもあんまり長居はできないんだけど、
湯舞音はやっぱり落ち着く〜
今日もありがとうございました🙋✨✨

続きを読む
282

M&M

2024.04.21

1回目の訪問

行けた〜😭✨‼️‼️‼️
どうしても行きたかった✨‼️

忙しすぎて今月全然サ活できてなくて、久しぶりのサ活がサウナ東京なんて嬉しすぎる😭💕

【昭和遠赤】
8分(108℃)✕20秒(9.1℃)
初シングルー😆✨
【戸棚蒸風呂】
5分(40℃台)ラベンダーの香り🪻
【手酌蒸気】
10分(99℃)✕1分(15.1℃)
初ケロー😆✨
【蒸喜乱舞】
ハーデス様のブロワー回😆✨
熱すぎて痛かったけど、気持ちよくてもったいなさすぎて最後まで参加🤣🔥🔥🔥
今までにないくらいの仕上がり😵‍💫✨✨
【瞑想】
暗めのサ室にたくさんのヴィヒタ🌿、半個室にチェア🪑(←こんなんじゃない)、癒やしの音🐦、さすが『没入感』がコンセプトなだけある😳最高すぎて永遠に入っていられる……わけもなく
15分✕3
ここすごい好き🤭💕💕

水風呂3種もせっかくだから22℃も体験🚰
じんわり体温がさがるから、これはこれで気持ちいい😌✨

デトックスウォーター(サニーレタス&レモン&セロリ)とポカリを2:1🥤
巨大TV観ながら特濃炭酸泉(38℃)♨

アウフ後は60席以上ある休憩スペースはゴザ椅子や畳ベッドまですべて埋まってた😳

でも入店待ちもなく、脱衣所も数人、サ室も瞑想で5人位待った以外は待ちなく快適✨
3時間弱、思う存分堪能できたー😆✨✨

また次の開催を楽しみにしてます🥰

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,108℃,99℃
  • 水風呂温度 22℃,15.1℃,9.1℃
331

M&M

2024.04.04

1回目の訪問

午前中にサクッとお初の湯乃市へ🙋

9時すぎにin
下駄箱もロッカーもコイン返却式🪙

白湯気泡湯(41℃)で温まってからサウナへ

…ぬるい😵‍💫⁉️
見たら64℃🌡
常連さんの話だと、普段は90℃超えだけど今日はストーブの調子が悪くて、徐々に上がっていくはずとスタッフさんが言っていたそう😱
それでも広々5段のタワーサウナは迫力ありでストーブ2台、ロウリュの時にはしっかり温度も湿度も上がる😳🔥
最上段に背中部分までタオルが設置されてるのは嬉しい🤭✨
ゆったり20〜25人は入れそうなサ室は、空いていて貸切〜5人程度だった🤭

10分(64℃)✕1分(体感13℃位)✕外気浴
10分(69℃) 〃
10分(71℃) 〃
10分(74℃) 〃
10分(77℃)

30分に1回のオートロウリュは、左右のストーブが交互に💡
1回あたり3度、鉄板に沿って多めの水が出る🚿最上段はかなりの熱々に🔥5セット目は少し体が痛いくらいまで😳🔥
水風呂広い✨
外のアディロンダックチェア多め✨

最後はクレオパトラの炭酸泉に軽めにつかって今日は終了🌿
外の釜風呂のぞいてみたら、湿度たっぷりの狭めの空間にお風呂のイスが8つ並んでた😳
時間があるときだなーと断念

とても落ち着くキレイな施設✨
ちゃんとストーブが稼働してる時にまた行きたいなー😆✨✨

サウナ後のドリンクの写真載せたかったけど、おいしそうに撮れなかったのでまた次回😂

続きを読む
327

M&M

2024.03.28

12回目の訪問

2週間ぶりの湯舞音💛

11時前にin
恒例の替わり湯は、今日は『紅茶の湯』🫖
ポリフェノールによる抗酸化作用で、抗菌抗ウイルス・病気や老化の予防………😳
しっかり浸かるしかない🤣

サ室は、1時間に1回のオートロウリュの時以外は貸切〜3人くらいで快適💡

10分(89℃)✕1分(17℃)✕外気浴 2セット
12分(91℃)✕1分✕外気浴 2セット

炎夏🔥
みさきちゃんに会えて、直接おめでとう言えた💕色々大変だったみたいで、本当にたくさんの努力の成果だと知って改めて感動👏✨

そして2週間ぶりの阿久津さん🤭✨
ディスコソングに合わせて力強いタオル技で滝汗💦🔥いつもどおり最高でした🔥🔥
のぼりをリニューアルしたみたい😳「古いのぼり、シーツにして抱きしめて寝たい人ー👋」の声かけに手を挙げそうになった🤣

また癒やされに行きまーす😌🌿

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
356

M&M

2024.03.23

1回目の訪問

サウナ飯

長崎旅行の合間に♨✨

檜風呂と石風呂で温まって〜
21時半くらいに来たのもあってか、サ室は貸し切り🤭
8分(96℃)✕外気浴を2セット

こちらは水風呂なし
でも外気温がちょうど良くて、かけ水からの外気浴が気持ち良かった〜😌✨

23時までだったからサクッとだったけど、旅行中のサウナはまた格別✨
おすすめしてもらったところも行きたかったけど、予定あわず断念😭行きたかったー😭

翌朝はホテル内にある岩盤浴を満喫💛
3種類あったけど岩塩の部屋が一番熱かった🔥
飲み放題のデトックスウォーターもおいしかった🥤✨

和食コース

どれもおいしかったー🥰

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
327

M&M

2024.03.12

11回目の訪問

雨の中、湯舞音へ💛
今日は10時半in

本日の替わり湯は湯舞音ブレンド✨
なんのブレンドかわからなかったけど、落ち着くいい香り🌿

6分(89℃)✕1分(17℃)✕外気浴
2セット
12分(91℃)✕1分✕外気浴
10分(91℃)✕1分✕外気浴
2セット
しっかり満足😌♨

岩盤浴では
今日はみさきちゃんのACJ演目のお披露目👏✨と阿久津さんのアウフグース🤭🔥

終始美しい動きに目を奪われて、ずっと口開きっ放し😳
とにかくしなやか✨美しい✨
ショーアウフグースの世界ってすごい😳
週末がんばってね〜‼️‼️応援してるよー🙋✨✨

そのあとの阿久津さんの熱波がまた最高だった✨
今日の香りはアップルからのコーヒー🍎☕
徐々に熱々に持っていく計算された熱波は本当にすごい‼️
今日もありがとうございました🥰

ご一緒できたサ友さん、ありがとうございました🤭またお会いできるの楽しみにしてます✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃
357

M&M

2024.03.02

10回目の訪問

サウナ飯

ちはら台店 関プレオープン😆✨✨
とにかく広くてキレイ(当たり前か😂)‼️

サウナ ストーブ2台
キューブサウナ 94℃
外気浴スペースめちゃくちゃ広い
アディロン&デッキチェアいっぱい

選べる2色の丼と麺セット、デザート

ミニローストビーフ丼・ミニねばとろ丼・ミニラーメン・サラダバー・そのまんまイチゴ🍧

続きを読む
374

M&M

2024.02.29

9回目の訪問

湯舞音行ってきました〜💛
10時in

今日はアウフグース目当てだから先週と逆で岩盤浴の日✨って思ってたけど結局どちらも🤭✨

替わり湯は『ブルーベリーの湯🍇』
抗酸化作用にあちこち色々期待しながら温まって〜

サ室は2人〜10人🔥
混んでるなーと思いきや、少しタイミングずれると2人でガラガラ😳
15分(89℃)✕1分(17℃)✕外気浴 2セット
10分✕1分✕外気浴 1セット

岩盤浴〜🏃💕
今日の13時半のアロマは
ホワイトセージ→ミモザ→サクラ🌸

目の前で燻してくれたホワイトセージで気分が上がって、爽やかなふわっとした甘さのミモザ、桜餅みたいなやわらかーい香りのサクラ✨どれもいい香り🥰
いつ受けても丁寧な阿久津さんのアウフグースの後半は、湿度も暑さも半端じゃなくって滝汗なんてものじゃなかった🔥🔥💦
あんなに汗かいたことないー😂😂
終わったあとのシャリシャリ三ツ矢サイダーが更に最高✨

そして……🤭
なんと今日は‼️
偶然サウナイキタイやってる方とお会いできました🤭‼️
嬉しかった〜✨✨✨湯舞音で会えるなんて余計に嬉しい😆✨

変わらず今日も阿久津さん最高だった✨✨
ありがとうございましたー😆

続きを読む
250

M&M

2024.02.24

1回目の訪問

行きたかったビバークランドへ💛

全然今日行く予定はなかったんだけど、突然無性に行きたくなって20時半に大慌てでin🏃💦

女性は薪サウナが土曜日だけ、そのかわり1500円→1000円✨

脱衣所は少し混雑していたけど、浴場は数名、サ室もほぼ貸切状態で、多くても3人😳
サウナが別料金だからか、時間帯のおかげか、とっても空いていた✨

シャワーがプッシュ式じゃないのは本当に嬉しい💛
プッシュ式だといつも50回とかきっと押してる😭

10分(93℃)✕1分(12℃)外気浴 3セット
セルフロウリュして
8分✕1分✕外気浴 1セット🔥🔥

アロマもなく、音楽もなく、炎の揺らぎと薪がパチパチする音の中、静かでとても安らぐ時間だった😌✨

外気浴は露天わきの椅子で(2脚あった)💡
景色は見えないけれど、外気が心地よくて気持ち良かった✨
膝辺りにしか出たことのないあまみが、今日は足全体に出現😳✨

22時の閉店まで1時間半弱しかなかったけど、すごく充実した時間が過ごせた気がする🥰
ギリギリまで粘りすぎてドライヤーも借りずに髪濡れたまま帰ったけど、満足😂

また薪サウナの日に行きたいなー🤭✨✨

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 12℃
347

M&M

2024.02.22

8回目の訪問

雨の中ホームの湯舞音へ💛

9時すぎにin
お天気のせいもあって駐車場ガラガラ😳

今日は午後から予定あって、岩盤の阿久津さんのアウフグースは受けられないから、サウナを満喫する日と決めてきた✨

今日の替わり湯はー
キイチゴの湯🍓ピンクの可愛い色のお湯にはビタミンCやアントシアニンが豊富らしい🤭

サ室の温度は89℃
マイルド✨最上段に木の椅子が置いてあったのでそこへ🙋

12分(89℃)✕1分(16℃)✕休 3セット
外気浴は寒すぎて浴場のイスで休憩😵‍💫
10分(90℃)✕1分(17℃)✕休 2セット

で今日は終了〜
短時間だったけどスッキリした~🥰

次のアウフグースには参加したいな🔥🔥
新店舗のオープンも楽しみ🤭✨

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
353

M&M

2024.02.19

1回目の訪問

気分がスッキリしない日はサウナ🔥
ということで、今日は南柏のすみれへ✨

9時半にin

駐車場はかなり停まってたけど、中は空いてる〜普通くらい🙆

浴室入口入ってすぐ、足元からお湯が出てて嬉しい〜😳✨
露天の超軟水炭酸泉で少しだけ温まってから…のつもりがTVがあったからゆーっくり😂

しっかり温まったからか、温度が私には高めだったからか、サ室入ってすぐ熱い😳🔥

6分(94℃)✕1分(12℃)✕外気浴

途中、絹の湯と深湯を堪能しながら4セット

時間を気にしないで適当なタイミングで入ってたら、20分に1回あるはずのオートロウリュには奇跡的に当たらず😂
それでも十分熱かった🔥

水風呂は今までで1番冷たくって気持ち良かった🧊
気温は高いはずだけど、天気が怪しくて外気浴の体感温度は低め🌬。なのでサクッと。
それでもしっかりトトノって満足✨

サウナにイキタイ理由がある時も、ない時も、どんな時でもサ活が私の癒やしになっているのは日々実感🍀
限られた時間の中で隙間をさがしてサ活する事で、毎日が潤う✨✨

次のサウナチャンスまでまた頑張ろーっ😆💛

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
326

M&M

2024.02.09

1回目の訪問

初メッツァ行ってきました〜😆✨

思っていたより道が混んでて9時すぎに到着

初めての人気施設に緊張しながらお風呂入口まで行ったら、突然すぐ後ろで倒れた方が😱💦
更に脱衣所の中にも倒れて介抱されている方が😱💦
みなさん気持ち良くて長湯しすぎちゃったのかな😵‍💫💦

ハプニングはあったけど…

トータルすっごく良かった😆✨✨✨

高濃度炭酸泉で温まって〜ドラゴンへ🐉💛‼️‼️
圧巻の5台ストーブへの10分おきのロウリュは…うん、しっかり熱い🔥

6分✕1分(16.7℃)✕外気浴

1セット目からしっかりトトノッた😵‍💫
内風呂の脇でトトのわれている方が多かったけど、私は外が好き🤭💛

次はドラゴンロウリュに合わせて入室🙋
初心者なので、もう痛いくらい熱くて肌さすりまくってなんとか耐えた😂
慣れるものなのかなー😂

6分✕1分✕外気浴

露天の炭酸泉と美泡の壺炭酸泉を堪能して

メディサウナへ🙋
ここがもう✨本当に最高だった🥰✨✨
定員5人位(!?)のサ室に、バーチの香りがいっぱい🌿🌿
この香り大好き〜😆💕
梅酒みたい😂💕
部屋がコンパクトな分、熱々も香りもロウリュの度にすぐくる🔥🔥

隣の深水風呂も本っ当に最高😳✨✨‼️‼️‼️
立ったまま入れる深い水風呂が初めての私には、初めてトトノッた時位の感動だった😂✨

メディサウナで
10分✕1分✕外気浴を2セット

ほたるの温泉とスーパーエステバスも楽しんで、最後はまたドラゴンロウリュ🐉🔥

10分✕1分✕外気浴

2回目は初回より耐えられた🔥🔥
しかもわざわざ遠い深水風呂へ🏃💕

さすがサウナシュランで1位だった施設だな〜とあちこちで実感(経験値少ないけど)😳✨

今日はたまたま空いていたんだと思うけど、次も混んでなさそうなタイミング見つけてまたイキタイ🥰

続きを読む
437

M&M

2024.02.07

1回目の訪問

水曜サ活

今日は澄流へ行ってきましたー✨
何度も行こうと思って断念😂やっと行けた😂

お昼前にin🙋

岩盤浴(癒やしの間)で温まってから
キューゲル使ってセルフロウリュできる着衣型のサウナへ😳
ロウリュのおかげか、とにかく湿度が高くて、74℃でも熱々🔥💦
岩盤浴とくっついてるからこちらは水風呂じゃなくてクールルームでクールダウン🌬

ミュージックロウリュの岩盤浴はかなり大きめの音楽とステージライト&ミラーボールではっきり好みが分かれそう😂
64℃だけど、通気口がたくさんあって熱風が始まるとかなり熱かった🔥

あんまり時間がなかったので、急いでサウナへ🏃
爆風ロウリュのサ室で
6分(94℃)→1分(17℃)→外気浴
んー😣あんまりトトノいきれず💦

2セット目
10分🔥→1分→外気浴
爆風ロウリュにもタイミングが合ったおかげか、しっかりトトノッた〜😵‍💫✨✨
今日も水風呂気持ち良かったー💕

お天気良かったから、渡り廊下の休憩所の外気浴も最高だった☀

5台限定io霧シャワーヘッドも使ってないし、お風呂もじっくり色々楽しみたいし、岩盤浴専用の休憩所も入れてないから、また時間があるときにゆっくり堪能したいな🙋💛

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
378

M&M

2024.02.05

1回目の訪問

雪が降る前に🤭❄
今日は湯の郷へ✨

オープンで入れたので空いてた👍

高濃度ナノ炭酸泉の深湯であたたまってから楽しみにしていたダブルパンカーズサウナへ😆💛

こちらは2022年にサウナエリアをリニューアルしたらしくとてもキレイ✨
入るといきなり巨大なストーブ😳🔥
温度は94℃🔥
ゆ〜ったり20人以上は入れそうなサ室で、広くて大きな窓を眺めながらの4段スタジアム型💡窓の外には、夜だときっと雰囲気最高な篝火が2基😳✨
TVはあるけどついてなかった📺

20分おきにオートロウリュ(ストーブが大きいから2箇所から🚿)
前面と左右についている送風口(全部で6つだったかな🤔!?)から熱風がたっぷり3分弱🔥
かなり熱々に🔥

熱いけど強すぎる風ではなく、かき回してくれるような風でそんなに苦しくはなかった👍

12分(94℃)✕1分(17.2℃)✕外気浴

水風呂は備長炭水風呂らしくマイナスイオンたっぷり😌✨
アディロンダックチェアでしっかりととのった🥰

替わり湯(ユッカ濁り湯43.1℃)も堪能して

10分(90℃)✕1分✕外気浴を2セット

3セット目はTVついてた😳💡
韓国グループのMV集だったから、好みは分かれるかも😅常連さん達は興味なさそうだった😅

お初だったけど施設の落ち着く感じも好きだし、広くてキレイなサ室で良かったー✨✨
また行きたいな🙋💛

続きを読む
389

M&M

2024.02.02

1回目の訪問

気になっていた極楽湯へ✨

オープン間もなく入れたからか、かなり空いてた😳✨
内風呂で少し体をあたためてから〜

12分(84℃)→水風呂→外気浴

サ室は20人位入れそうな広さ💡
空いてたから3人✨
12分に1度、オート爆風ロウリュウがあるって書いてあったけど、座ったらいきなりきてビックリ😂😂

アロマは入口にセットされてたけど、なんの香りかわからなかった😳🌿…薬草みたいな香り👃

水風呂の温度表示が一部壊れててちゃんと読めないけど…たぶん13.9℃か15.9℃🌡

しっかりととのって気持ちい〜😆✨✨

ここはサ室が露天の脇にあって(水風呂も)、今日はすごい寒かったせいか水風呂かなり冷たく感じた❄

16分→1分→外気浴

のあと、露天の乳白風呂と炭酸風呂を満喫🤭

寝転び湯(外)は他の施設と比べてかなり浅め😳
塩蒸気浴(外)もあったけど、調整のため温度上がらずで35℃の表示になってて断念💦

12分→1分→外気浴
爆風ロウリュウのおかげでかなり熱くなる🔥

内風呂のジェットバス、かなり強めの水圧で背中・腰・足裏気持ち良かった〜😆✨

施設全体の雰囲気がとにかく落ち着く✨‼️
食事処もゆっくりくつろげそう😌
パウダリースペースにはドライヤーと綿棒のみだったけど、色々持っていってるので問題なし👍✨

ゆっくりホッとしたい時にまたぜひ行きたいな💛

続きを読む
366

M&M

2024.01.25

2回目の訪問

久しぶりに蘭々の湯行ってきましたー✨

どこ行こうか迷ったけど、長めに時間があったので岩盤浴も楽しもうと思って🤭

まずは水素風呂へ…と思ったら人がすごく多かったので、だーれもいない電気風呂へ😂⚡

少し体を温めてから
82℃のサ室の中段スタート

6分✕水風呂(16.6℃)1分✕外気浴

……実は、水風呂が今まで少し苦手で💦お腹まで入るのが限界で💦

でもなんだか今日はイケそうな気がして…

なんとなんと😳‼️いけちゃいました〜😳✨
これがもうたまらなくて何とも言えなくて✨
気持ち良すぎる〜✨✨✨
気持ちいぃ〜って心の声も漏れちゃって😂
外気浴も全然寒くなくて頭がフワフワグラグラ…

あ…ちゃんとトトノッたの初めてなんだー😳💦って今更😂😂

水風呂入るためにサウナに入るっていう人の気持ち、今なら少ーしわかるような気がする✨

続けて 12分✕1分✕外気浴 を2セット

気持ちいぃー✨ってゆっくりしてたら、岩盤浴の激熱回の時間😱
なんとか参加できたけど、楽しみにしてたマッピングロウリュウの最初を見逃したー😭
ライチの香りの熱波を大団扇でがんがんに浴びて、おかわりもお願いして熱々に🔥🔥

蘭々の湯は(菜々の湯も)岩盤浴でも65℃前後の熱めの部屋があるのが嬉しい💛

最後にもう1セット 6分✕1分✕外気浴

気持ち良かった〜💕

岩盤浴で中学の同級生がいたり、今日はなんだか色々あったサ活でした〜🤭✨✨

続きを読む
367