2023.07.26 登録
[ 大阪府 ]
ぎゃーー!やっと来れたヨォぉぉ!なみきんぐさーん!
と思ってたら、エントランスに本人おって、キュアグレースううう!!と喜びの声をいただく。
ありがとう、グレースガチ推しみすとです。
DESSE、めっちゃ良いとこにありますやん。ガチで心斎橋なのね、この辺は昔よく来たわ。
さてサウナ。半分だけ入れるんだが、それでも3つサウナあるのすごーい。
水面サウナ、座面が寝れる形で水面のゆらゆら見れてオートロウリュ。気持ちいい温度。
んで、小さなセルフロウリュの部屋は好きなアロマ。結構アチアチで気持ちいい。
茶室。ここも落ち着くね、禅だね。
透明のやかんから少しずつロウリュされるのオシャレやん。堀田湯以外で初めて見た。
そしてロウリュの先っちょは新岐阜サウナの個室みたい。かかりすぎなくて優しい。
(サウナの後って変に頭冴えてて、過去のサウナ室とすぐ結びつきやがる)
水風呂は冷たすぎない15.8くらい。
バリアフリーじゃなくて、結構段差あるから、若いうちに来たい。どこかで滑りそうで少しドキドキ。
途中休憩してフィナンシェ食べて、休憩スペースへ。リクライニングはないけど、結構しっぽり休めそう。
そして19時のなみきんぐ、お祓い熱波!
柏の葉のウィスクなんて最高やん、正月やん。
女子が列を作っている、なんてことだ!人気だ!!
なんとか滑り込みセーフ。入れなかった方もいるくらい。
北欧、サウナイーグルに続き、ついに大阪のホームでなみきんぐライブ!!きんぐ、ありがとう!!
コール大体覚えてた。
関西のノリの良さですごく楽しい時間でした!
2025年のアウフグース初めは、推しではなく、なみきんぐ!!たまたま良い時間に行けて良かったわ。
調べてなかったからね、、。
DESSEはアメニティが素晴らしい。化粧水と乳液がVTなのグッドすぎる。あの香り大好き!
また来たいですー!
[ 大阪府 ]
SNSの懸賞のくだりで、どんな感じなんだろうと思って訪問。
DESSE控えてたので、味見程度に60分希望だったがweb予約は埋まってるように見える。が、FULLとは書かれてない。ピンときて電話、見事入れることに。
厳格に5分前集合。それまではエントランスの椅子で待つ。
なるほど。
サウナ室は宇宙のスタンダード。
良いストーブだよ。ケチってない。
座面が高いよ、これ限界まで高いな、なんぼほど高いねん。ババアは登るの一苦労。
キューゲル玉を3個くれます。
NHKでお馴染みの装置があります。楽しい。
アホみたいで楽しい。関西人こんなん好きやからな。
最後、ボコってなってストーブにぶち込まれる。そして溶ける。禅ですね〜。照明も青くて星みたいなんクルクル回ってて、金の亀の二階の休憩室を明るくしたみたいな感じ。
サウナ室はスタンダードに95度設定にしてもらいましたが、ロウリュが強烈なので下手に上げすぎないほうがいいかも。木が熱い。てか、マットが薄いからケツ熱い。バスタオルを敷いてました。
さて水風呂。いいですね、ととのいスペースと内ドアで区切られてます。私は旧SAUで調子こきすぎて、大河ドラマの藤原道長の文庫本を水没させました。辛かった。お母さんの本だから。弁償しましたよ。
あそこは狭くてゴミ袋に荷物入れないと水没します。
ここは広い!スペースとしては、浦安のととのい製作所や、ピントリセットのVIPくらいあります。
素晴らしい!!岐阜駅前のいろはもそうですが、地方の個室サウナ熱い。しかもここはアメ村です。クソど真ん中とは思いませんが、いやいやしっかりアメ村です。
ここで仲良しの友達とイチャイチャしてから、ミナミで飲む。最高ですね。でも中国人多過ぎるから、鶴橋か京橋あたりの立ち飲みでもいいですね。
ととのいスペースは、スタンダードなみんな知ってるコールマンのインフィニティ。使い方みんな知ってるから安心。二個あったよ。
シャワーに関しては一瞬、あん??と思いますが下北沢のHUB HUBほど初見殺しではありません。まあ3回も弄ればアンダーコントロールですね。好感がもてます。
まだまだこれからなサウナなのは承知の上で、、
サウナ室の板に釘頭。
これは熱くなるので覆って欲しい。
サウナマットが貧弱貧弱なので、もっと厚くてデカいほうが好き。
パウダールームに、荷物入れるかごかフックくらいは欲しい。
楽しかったです。ちなみに、ここの入り口のことを詳細に書く人はセンスないです。もののあはれを知らない。いとをかしを楽しめない人ホイホイになります(^^)
[ 奈良県 ]
サウナ納めは奈良健康ランド。
昔、大学生の時にプール目当てで来たきり。
そんなにサウナがいいのかい!?と。
確かに推しのミッキーも定期的に行ってる。。
あんなとこになんで??と思ってたから、大東洋からアクセス。
大和路快速で郡山で降りてそのまま送迎バスや、と余裕こいてたら乗り過ごし、まさかの奈良駅へ。
しかたないから万葉まほろば線(だっさ、桜井線でええやろ!)で天理、そこから近鉄で二階堂からの徒歩。天理で近鉄の新しい通勤型に出会えてうれしかつた。今時の見た目。
ええー、歩くのーー?大学時代はこの辺を庭のごとく車で遊び腐してたから、歩くのが嫌だったが奈良盆地を眺めながら奈良らしい狭い道を、古い街を見ながら歩くのは結構楽しかった。
風呂でかww
温泉もあるの?地味な泉質だけどいいですね。ただよく滑る。隠し湯あり。
忍たま乱太郎の土井先生のチョークの粉風呂という名の期間限定壺湯あり。名前に無理がある。
ぬる湯多め。
薬湯も炭酸泉も水風呂も2種類。おおーすげーなーー。これは間違いなく奈良でNo. 1だ。
遠赤外線サウナも窓があって大きい。
なんだけど、サウナ専用フロアがある。なんねこれ。
岩盤浴やフィンランドサウナ、なんか謎のガラスサウナ、ミストサウナ(塩付き)など。
特にフィンランドサウナはアロマ掛けなどイベントがあって楽しい。
クールルームもある。
宇陀の薬草を使ったサウナなど、色々面白かったー!水素水も飲めて、ドリンクも冷やせて。
出入り自由だから、朝から晩まで楽しめる。
二階の休憩室は、昭和っぽい巨大な一室。
ほとんど区切りがない巨大空間。
イビキすごい人いたら寝れないだろうな、、。
今度はホテルに泊まって行ってみたい。
[ 大阪府 ]
みんな良い良いという大東洋の泊まり、どないやねん!?
エアウィーブは伊達じゃない、寝心地最高。
21時前の入館なためアウフグースは終わっちゃってたけど、サウナ5セット。
そのあと、ご飯食べたりダラダラ。
とにかく一品の量が多い。東京の施設に見せてやりたいくらい多いwww
チヂミなんて普通に2倍は入ってる。
カプセルは良いけど二階で、多分通りに面してる側275番だったので夜は結構外の音がうるさい。繁華街だからね。
耳栓必須。
あとなんかすごい明るい。もう少しカプセルの廊下は灯りを落としてもらわんと、普通にウォールカーテン透けてて明るい。
カプセル2階からサウナまでは階段のみ!
エレベーターは2階から1階は使えるけど、実質男どもが上から大量に降りてきて乗れないことも。
足腰が弱ったら来れない施設です。
この辺りは改善を求めたい、、。レストランまで行くなら更に上り下りですからね。。
なので風呂にはあんまり頻繁には行かず。夜と朝だけ。いつもなら深夜挟むけど今回はなし。
朝ごはんのパンはやたら美味い。
これがハッピーベーカリーってことね。さすが世界のパン屋と思いながら食べた。
動線は完璧ではないが、女性が泊まれる唯一無二の良い施設。とにかく綺麗!
あと大阪の女性は美容サイボーグみたいな全身整形がいなくてナチュラルな人がほとんど。
骨削りしてるよね!って人がいない。
東京との違いも面白い。
※宿泊ロッカーのハンガーが揺れてもうるさくないようにクッション貼ってあるの凄い凄い、感動
[ 東京都 ]
本日ミキ活納め。
15.17.19と受け。
サウナストーブオタクな17。
お客様とブレイキングバトルし、アチアチに。
ブレイキン見てみたい。
19は熱くしやがって、最後の最後のおかわりで、良いお年を言いながら退場。逃げ帰る。
誕プレも遅ればせながら渡せたので、何かの肥やしにしていただけたら。
今日はなんと女性サウナ室で、てんちよさんの熱波も!贅沢だ!ヴィヒタの香りが超好き。サウナでよく嗅ぐ香りなんだけど一番落ち着くし、サウナ来たわーーってほんと思う。程よく熱い。程よい!
そして優しい風。
今年一番よく行ったかもしれない施設。
岩盤浴ロウリュが至高すぎて。
夫も友達も連れてきたので、なかなかのもんですよ。
また来年もよろしくお願いします。
[ 東京都 ]
サウナ東京を朝出て、少し寝てからこちらのLDへ。
ここは男性格差が厳しく、女にサウナは不要と突きつけてくる哀しい施設。なのでこれで訪問は最後とばかりに気合い入れて行く。
予想通りなかなかの混沌。
基本的にイケイケ系の若い女性だらけ。元気元気。
シングルに近い11℃の水風呂は声出ちゃうよね!
左室、青い。オートロウリュなかなかしない、タイミング合わなかった。面白い音楽が流れている。
開閉多くて温度は全然上がらないけど、サウナ東京でマックス汗腺開いてるから無問題。1段目でも汗かいた。奥の方が熱くていいね。
ナ室。一番熱い。何故か尾崎豊がBGM。若者の懐古ブームってやつ?話してもいい雰囲気、テーブルもあったけどラウンジの水分持ち込み可能ってことか。ここは友達と来るとこですね。
右室。パーソナルベンチなるものが運良く空いてると入れる。オートロウリュがめっちゃ少し。
水風呂が11度のもあるの面白い。品川サウナみたいに通路になっててウォークスルー。
ドリンクバーもたくさん。DAKARAのスポーツドリンク、久々に見たよ。懐かしいよ。
不感泉や暖かい変わり湯も置いてくれてて結構バリエーションがある。
室内のライティングがちょうど昼から夜に切り替わるタイミングだったようで、雰囲気がグッと変わる。
それはお得な気分になれた。
椅子が全部海外のいいやつ。
コスメも基本オサジ。
今は限定でジュリークやオブオーガニック?だったかなが置かれてる。とても良い。
クレンジングが拭き取りのみなのは把握してなかった。
2時間3200円くらい。まああんまりコスパは、、って感じだが友達と来るなら楽しいかも。綺麗だし。
ただやっぱ男女格差がなーーー。
なんかなーーー。まあまあサウナは良かっただけに、2階は6人も入れないと聞いて哀しい。
さうなしゅらんかどうかは、、、ふふ。
LINEで混雑をかなり詳細まで把握できるのは良いですね!
[ 東京都 ]
クリスマスにLD!
挑戦的かつ愛の籠ったクリスマスプレゼント。
前回のLDで慰みに購入した目印マーカー(ランダム)がマグナム洋平だったので、彼目当てで行く。
としたら、泊まり確定。
リクライニング良質だしイケると判断。
masaya (途中で出たけど最後は熱そうだった)
五塔熱子(大きな振りでの撹拌、さすが女王)
サDuke(半年ぶりに。ピザ回しがかっこいい)
と受けまくり。
なんと言っても今回はサウナ東京アウフグースオールスターズ。LDで男性アウフグース受けるのはかなりレアでは??よって欲張りまくり。
一旦、ラーメン休憩を挟んでAKCww。
大きなマグナムにクリスマスカチューシャを付けて窓から女子を観察する洋平。
その後、媚薬(えっちな香り、イランイラン)をストーブにぶち込み、◯を吹かせる。
昭和のダンディズムで全員爆笑。笑い死ぬかと思ったし、その後のお楽しみ腰振、、ブロワータイムでは悲鳴上げ過ぎて声枯れたww
その後、薬草噴霧BOYにも遭遇。あの香り意味不明なほど良い。ほんのりサウナハットに香り移って素敵!
それ以降、タンクを背負った男を見ると後をつけるように。どうやら、ケロと昭和遠赤どちらにも出没し、香りが異なることは突き止めた。
私以外にも薬草BOYと見ると飛びつく積極的な女子多い。すごい好かれる良い役柄。
一回寝たけど浅くて、また浴室へ。
お、てんけーさんの回が。深夜までやり過ぎやねんww
サウナ東京で一番地味な回、、しかし深夜にはそれぐらいがちょうど良い。
ストーブの水掛けのやり方のバリエーション、水蒸気の上がり方などをしみじみと学ぶ。こんな深夜に学ぶことが!!
そして寝る。流石に疲れた。
そして朝、起きたら誰かタオル回してる。
わっちーさんのモーニングアウフグース。最後は結構熱い目でフィニッシュ。
いつもお馴染みの女性スタッフが水着で受け師してたり、当たり前なんだけど女性じゃなくて男性がドリンクバーのとこにいたり、これはこれで最高。
サウナ東京の目玉、アウフグースを堪能できる素晴らしいクリスマスプレゼントでしたわ。
案外良かったのは炭酸泉でSASUKE見ること。
サウナの後って、ああいう単純明快なものを見ると良いっすね。
クリスマスプレゼントありがとうございました。
サウナ東京、最近はLD混まないと言いますが、それは裏返しますと、女性からの信用がついたからです。
また絶対LDやってくれるって信用してるから、無理して行かなくても(生理を薬でずらしたり、体調ふんわり悪くても)良いってなってる。
それはとても良い、、信用を得るのは難しいが世の中信用で回ってる。そんな事を考えていた。
[ 東京都 ]
今週もこちらのLDへ。
スタッフロウリュ時に、クリスマスイブです。みなさんこの後はクリスマスの予定があるんですかーー?のスタッフさんの掛け声に、誰1人反応せず。
流石精鋭揃い。
今日の目的は鋭い眼光にパワーアップしたモンスターハットを、慌てて登録したau Payで購入。しめしめ、これで10%返ってくる。
PayPayも楽天Payも使い切っちまったからな。
(金遣いが荒い私は、麦茶などは薬局で買う小心者)
今日気づいたのは、ここの内気浴の温度管理が私に合ってること。
サウナ東京や品川サウナの内気浴、ぶっちゃけ寒いのね。エアコンガンガン過ぎて。
サウナ出て、水風呂入った後はそこまで冷やさなくていい。ゆっくり、暑くも寒くもなく、程よい湿度で休みたい。
ポンチョ着てるを抜きにしても心地良い。
だからこそ、色々思考が捗るんだと思う。
寒い時って寒いしか思わなくなってしまうからな。
暖かい風呂がなくても充分温められる、怪物と言いながらも優しくて素敵な巨大サウナ。
ぜひ今後もLDよろしくお願いします。
[ 神奈川県 ]
昨日、よみうりランドまで行っといて、ロープウェイからプリキュアショーやってるのを発見し、速攻駆けつけ(レジャパスだから無料で入園できるのさ!)、サイン会ギリギリ枠に潜り込み、幼児に混じってサインや握手してもらい、ウホウホで観覧車に乗り、花景の湯ヨシ!!!と指差し確認まで上空でしたにも関わらず、念の為確認したら、既に19時の岩盤浴のミッキー熱波は埋まってるとのこと(15時過ぎ確認)。
気を取り直しアシカショー見て、イルミネーションをねちっこく撮影(全て1人)し、帰宅。めっちゃ楽しかった。よみうりランド最高。来月もプリキュア見に行きたい。
そういうわけで、気合が入るゆいる。
早速バスを乗り間違えそうになりつつ、余裕で到着。
ゆず炭酸不感湯。なんと良い香り。
禅の如く静寂の浴室。
かるまるよりも、サウナ東京よりも、完全に静か。
ミキさん、今回は前半ハーバル、後半アウフグースの美味しい回。
ハーブが多すぎて覚えられない。
ホットハーブティー、アイスティーの振る舞い。
500円安い、やばい。
だって、ティーだけでも凄い複雑なハーブブレンド。
ヴァーベナとかマリーゴールドとか、なんか色々入ってる。これ、表参道のクソマニアックなハーブティーの店で飲むやつや。
で、ラベンダーの精油ではなく葉そのものの香りとか、お香とか、諸々で楽しい。
アロマ検定持ちは一回味わって良いと思う。
後半のアウフグースだけど、今日はタオルを一瞬剣みたいに細くしてから広がるダイナミックな動きなど、1ヶ月ほど色々あって行けなかったけど、ここ最近でも屈指のキレ。
ゆいるのアウフグースサウナ、まさしくそのためのサウナ。天井高くて、やりやすそう。
よく見たらタオル掛けもあるし。
こういう設計もいいところだね。
個人的には冬なのでもう少し不感湯とぬる湯の温度上げて欲しい。
居心地よくて、ふるさと納税来年しようかなーー。
[ 東京都 ]
初めてのVIPルーム。
なんと8階のロッカールームの奥。いつも少し気になってたから嬉しい。
ていうか、服脱いでタオルだけ巻いて移動できるから楽楽。
サウナはいつもより広いーー!まあその分、ロウリュしないと湿度が逃げるけど、カラカラ好きならそれでもオッケー。
お部屋の中に、椅子が二脚。
いつもお馴染みの椅子➕インフィニティチェア!
完全個室でインフィニティは贅沢。
洗い場も水風呂も。ゆっくり2時間堪能。
ウォーターサーバ〜がないから、貰えるイオンウォーターだけで少し足りない。多めに持ち込むと良い。
ラウンジも1時間使えて超リラックス。
年末年始何するか、詰めて考えることできて良かった。普段バタバタで忘れがちなのよ。
[ 東京都 ]
船堀の残った銭湯に行こうと。
え?ここすごい。知らなかった。
サウナ込みだとタオル大小付いて1000円ぽっきり。
サウナの方専用の身支度場所から入り、洗い場は5個も(シャワータイプなのよー!)、さらに汗流すのに便利なシャワー、水風呂、果てにはととのいベンチまで。そしてサウナは96度ときちんと熱い。今まで見たことのないタイプのガスストーブ。
テレビ付き、3段。最上段からは浴場方面を見渡せる。
浴場とサウナコーナーは鎖で区切られてて間違えて入ってくるような人は相当の精神力だと思う。
サウナは地元の仲良しおばさんがいなければ静寂そのもの。
地域に銭湯でこんなに優雅な気持ちになれるなんて。まさに乙女!!!!!!
とはいえ、普通の浴場のほうもすげぇぞ。
黒湯温泉の露天はおろか、黒湯の水風呂で温冷交代浴可能。
さらに少しぬるめの檜風呂も、プライベート感満載の中二階にあり。
これがM山下氏が語った、江戸川区独特のつくり??あけぼの湯も変わってたよね。
バイブラ系も電気からスーパージェットから、ミクロバブル??まで豊富豊富。
そして洗い場のマナーは、パッと見ただけだが良さそう。場所取りしてるBBAがいない。
場所取りだめよ、って声がけしてる天使のようなおばあさんは見かけた。
客の躾が施設の存続には不可欠と思ってるので、ここの施設管理神?と思った。
船堀駅から少し遠めだけど、十分くる価値ある。
それに何より家から近い。
夫にも報告し、また行くと思う。
女
[ 東京都 ]
追記
LD完全終了は悲しいのでメッセ様にサービス内容についての問い合わせを送ってみた。経営者様に届けばいいなあ。
LD終了を惜しみ、出来るだけ行くことにした。
遠いからとっておきに今までしてたけど、そんなことはもう気にしていられない。死に物狂いで江戸川区、、江戸のクソ端から通います。
ここのととのいスペースはなぜか1番思考が捗る。ワークと店名に入ってるからか?
いつもすごい閃きがあるからメモとペンを置いといてほしいくらいである。
汗のかきかたもおかしい。なんでここはあんなに滝汗になるんだ??やはり唯一無二で、代替不可。
ルーフトップもいいよ?全然いい。でも違う。
魚も肉も食いたい。リラックマもプリキュアも良い。
全然違う、でも好きみたいな。
レディースデー回数全然減らして良いから、月1か2ヶ月に1でもいいから、負担にならない程度に残してほしい。
我らに怪物を与えたもうた罪と罰、、
禁断の果実、、りんご、、、
そんなサウナです。
内気浴の動線もいいんだよ。
洞窟でゆっくりととのい、そのあと明るい方で少し漫画読む、そしてサウナ。平面だからこそできる自由な動き。広い。これも他のとこには一切、まじ一切無い!!!
サウナモードのまま漫画読めるって無くね??
すげーっす!!
サウナの中で漫画のことゆっくり考えられるし。
[ 静岡県 ]
初LDということで、、告知がマジでXでサラッとのみ。東京から行っても良いものなのか?地元の人だけのサウナで、基本的には口コミでしか人来ないのか?なんか弁当屋っぽいから、あんまり遠征とかしない方がいいのか?とかよくわからないことを思いつつ、しきじと組み合わせれば、まあ絶対良いサウナ旅になるやろと思い新幹線取った。
結果、すごいスペック。
温度差のつけ方が上手い。メリハリがある。
陰陽のようだ。
暖かい湯船があるのもいい。
水風呂の動線も完璧、掛水ではく湯なのもいい。
ととのい椅子もいっぱい。インフィニティはないし、ちょっと冬場は寒いけどね。
オロポをタンブラーで置いてくれるサービスあるといいなあ、新岐阜みたいな。あれいいよなあ。
ただ、ちょっとうるさい。
みんな友達なのかな?顔見知り。
きっと近場の銭湯とかで知り合いなんだろ。
静寂なはずの月サウナまで轟くので、ちょっとそれは、、と思った。黙浴は無理でも小声で話して欲しいな。
レディースデーは定着かなり大変かもしれないけど、あんないいサウナなんだから一年に何回かは解放してあげて欲しい。みんな気持ちよさそうだった。
後サウナマット、無いからレンタルさせて欲しい。
マットは当たり前のようにあると思ってたので、荷物に入れてなくて反省。
レストラン併設も素晴らしい。お弁当屋さんなので、味は確約、スムーズな配膳。
休憩室など、まだまだ改善の余地があり楽しみなサウナ。
[ 静岡県 ]
ついに到着しました。
聖地に行ってないで、あちこち行きやがってボケナスがと普段からもう1人の自分が言ってましたが、ついに有言実行。
一緒に行こうねと言ってた夫を裏切り、妻だけ到達しました。ザマァ
夫は大変怒ってました。不貞行為ですね。
離婚ポイントが貯まりそうです!やばぁ。
静岡駅から割とよく出てるバスに乗りました。公共交通機関でぜんぜん行けます。
ただ水の容器だけは持参した方が良かったなと反省。
サウナの感想?もうええでしょ。
熱いとこと、薬草。
薬草のボナ気持ち良い。ドア並んでてどっち入るか迷う。
薬草のスパイスの効いた香り好き。
水風呂、、柔らかい。ていうか、体洗ってる時から水が柔らかく気持ちいい。
ゆげ蔵での笹野さんのセミナー通り、歯磨きしてから入ると口元がスースーして気持ちいい。
あと呼吸法も。娘本人に伺った1週間以内にしきじに行くなんて乙過ぎる。
塩がさりげなく置いてあり、優しく揉み込むとツルツル。プラスチック容器にドーーーンと置いてある男前さ。サウナには持ち込めないけど、お肌がツルツルになりました。
置いてあるコスメが、DHCのクレンジングオイルだったり、洗顔料はポーラの泡だったり、これ絶対こだわりだよなあ、だって、最高だ本当に手ぶらで行けると思ったから。
オイルクレンジングやないと化粧は完璧に落とせないし、泡の洗顔が1番使いやすい。
これ理解して置いてくれる施設増えたら嬉しいな。
[ 東京都 ]
サウナそのもの井上さんと、ウエモリくん。
もはやホームの平和島。勝手知ったる場所なので、ダラダラしやすくて良い。
井上さんのサウナに向き合う姿勢がなんか可愛く見えてくる。平和島のサウナの形にピッタリの動き。サウナ愛。絶妙な合いの手、そして休憩しつつのロングロウリュ。めっちゃ熱いわけでもなく、でもしっかり蒸気を感じで気持ちいい。
夫がパネッパ!!と言われて、感動で興奮してた。
ウエモリくん。誕生日おめでとう。
クロウゼン12月産まれ多いな!!
誕生日だし受けにこれて良かった。
ストーブ越えタオル、めっちゃ決まってた。
どんどん上手くなる。
朝にフルウィスキング受けてるのに全然入れる。
気持ちいいー!
水はいっぱい飲もう。
[ 東京都 ]
ミーチカさんのウィスキングにて来訪。
とても入りやすい価格で、素晴らしく落ち着くサウナで、こんな贅沢な施術を受けられて幸せです!!
ウィスクもリンデンやユーカリなど何種類も使って頂き、至福の時間でした。
シュガースクラブ、急速のベッド、シンギングボウルなど盛り盛り。
ドリンクも甘酒を頼んで超美味しい。
皮膚の表面がさっぱりしました。葉の力ってすごい。
東京都のキャンペーンが使えるので、かなりお安く受けれた感じです!
ほんと綺麗で良い施設。。
[ 神奈川県 ]
鶴見のゆげ蔵と、しきじの娘、笹野美紀恵さんの奇跡のコラボイベント!
笹野さんの呼吸法で発汗の効率が上がった!これは1セット目に取り入れたい!
週末にしきじに行くので、お風呂のコツやおすすめのお店も教えていただき。単なるLDを超えた、実践的イベントで今後も続けてやってくれるそう、、。
是非施設さん、コラボよろしくお願いします。
ともちさんのグループウィスキングはセミナーで作ったばかりのハーブボールや、ヴィヒタを肌に押し当てて本格的!
熱々で何回も水風呂に休憩しに行った。
冷水掛けをお互い見るの面白い🤣
ゆげ蔵さんの雰囲気がほんと丁度心地よい空間。泊まれるなぁ。。
メモメモ
サウナ後はナトリウム(塩分ってことかな)とビタミンCが失われる。
可能ならビタミンCは水溶性ではないもの。
アイハーブとかでも買えそう。
あとはオイルインの化粧水を使って、サウナの乾燥を防ぐ。1番いいのは濡れたタオルを被る。濡れ頭巾スタイル!!
[ 東京都 ]
昨日のサウナ女子会の会話中に、ここがLDだと教えてもらい、だいぶ迷った上、富士見湯は来年ということでこちらに。
ハレタビからは横浜線経由の八王子駅で乗り換えの遠さにびっくりしながら京王で参りました。
冬なので坂も楽々。汗もかかず到着。
薪薪薪
薪のいい音、香り。
どのあたりに座るとどこの熱が来るのか細かい情報盛りだくさんの張り紙が増えてて読むの楽しい。活字大好き。
ストーブど真ん中が1番好き。
前橋のおんちゃんのアウフグースも受けれてリラックス。
暖かい麦茶があったり、内気浴には暖房かかってて、水着でも寒くないよ!外気浴との温度差は気をつけてね!
初夏の頃?の土日のLDぶりだったから、サウナ室激寒なのかな?と覚悟してたけどめっちゃ暖かくて良かった。わかってるね、女のこと!
アホほど高いドライヤーも貸してもらい、明らかに髪のサラサラがレベチなので嬉しくなった。
アメニティは綿棒含め、ほぼないのでその辺りは用意して行きましょう。
会社帰りでもワンチャン行けるかな??キャンドルタイムに来てみたい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。