みすと(旧 みな)

2024.12.22

3回目の訪問

サウナ飯

昨日、よみうりランドまで行っといて、ロープウェイからプリキュアショーやってるのを発見し、速攻駆けつけ(レジャパスだから無料で入園できるのさ!)、サイン会ギリギリ枠に潜り込み、幼児に混じってサインや握手してもらい、ウホウホで観覧車に乗り、花景の湯ヨシ!!!と指差し確認まで上空でしたにも関わらず、念の為確認したら、既に19時の岩盤浴のミッキー熱波は埋まってるとのこと(15時過ぎ確認)。

気を取り直しアシカショー見て、イルミネーションをねちっこく撮影(全て1人)し、帰宅。めっちゃ楽しかった。よみうりランド最高。来月もプリキュア見に行きたい。

そういうわけで、気合が入るゆいる。
早速バスを乗り間違えそうになりつつ、余裕で到着。

ゆず炭酸不感湯。なんと良い香り。
禅の如く静寂の浴室。
かるまるよりも、サウナ東京よりも、完全に静か。

ミキさん、今回は前半ハーバル、後半アウフグースの美味しい回。
ハーブが多すぎて覚えられない。
ホットハーブティー、アイスティーの振る舞い。
500円安い、やばい。
だって、ティーだけでも凄い複雑なハーブブレンド。
ヴァーベナとかマリーゴールドとか、なんか色々入ってる。これ、表参道のクソマニアックなハーブティーの店で飲むやつや。

で、ラベンダーの精油ではなく葉そのものの香りとか、お香とか、諸々で楽しい。
アロマ検定持ちは一回味わって良いと思う。

後半のアウフグースだけど、今日はタオルを一瞬剣みたいに細くしてから広がるダイナミックな動きなど、1ヶ月ほど色々あって行けなかったけど、ここ最近でも屈指のキレ。

ゆいるのアウフグースサウナ、まさしくそのためのサウナ。天井高くて、やりやすそう。
よく見たらタオル掛けもあるし。
こういう設計もいいところだね。

個人的には冬なのでもう少し不感湯とぬる湯の温度上げて欲しい。

居心地よくて、ふるさと納税来年しようかなーー。

みすと(旧 みな)さんの朝日湯源泉ゆいるのサ活写真
みすと(旧 みな)さんの朝日湯源泉ゆいるのサ活写真
みすと(旧 みな)さんの朝日湯源泉ゆいるのサ活写真
みすと(旧 みな)さんの朝日湯源泉ゆいるのサ活写真

豚鬼なんとか丼

わさびつきがイケてる

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!