みすと(旧 みな)

2024.11.26

1回目の訪問

サウナ飯

レディースデーに狂ったように行く企画にて、仕事早退して新幹線に飛び乗りこちらへ。

めっちゃ雨。あと、岐阜駅からは結構遠いので歩きを断念してバスで。
味わいのある柳ヶ瀬を横目に道を左折すると陣が見えて来ました。

オロポをサウナ室にタンブラーで届けてくれ(龍城さうなでも見た仕組みだな)、かつレストランでも好きなドリンク飲めて760円。やっす!

蘭丸というナイスな名前のレストランで揚げ餃子とかき氷を食べ腹を誤魔化す。いきなりサウナは入らない。だってさっき個室で4セットキメたばっかりだから(バカ)。

その後21時くらいに浴室に行くかなかなかの混み具合。すこし狭めなのと、岐阜だから関西からのアクセスも良いので遠征勢と会社帰り勢が混じっている。

でかいサウナはなかなかのカラカラ。広い。
ミッキー山下氏が仰ってた通り、伸び伸びタオル回せる。段差が無くてアウフギーサー的にはやりやすいだろうな。

ミストサウナはとにかく香りが良い。全面ガラス張りにしなくてもとは思うが、リラックスできる。

そして個室3部屋。全て温度湿度設定違うのすごい。
アロマ1瓶を700円と破格で買ってたので、それを柄杓に入れて、、すると漏斗を辿って穏やかにロウリュされる。2杯で十分熱い。そう思える気持ちが大切。耐熱性つきすぎて、それぐらいじゃ無理みたいな人を私はコスパ悪くて可哀想にと正直思う。

水風呂はなんと3種類。サウナ東京とかと同じ、選べる温度。グルシンの横にはクラッシュアイスが置いてあり、ん??池袋のレスタ??となった。頭に乗せた。みんな使い方わからんくて???無視されてた。

もう混みまくってて疲れたので、一回寝た。
カプセルの中に布団ないから自分で毛布やブランケットは置いてあるところから持ってくるタイプ。
マットはなかなか良い。ただ電灯の明るさは調整不可。やや暗くて手元は見えにくい。

静かな方が多く良く寝れました。

4時に目覚めたので朝ウナ。
暴れん坊将軍見つつ。すでに人がいる。
やはり新岐阜の客は元気。1人サウナキメれるか!?と思ったけど、露と消えた。

小さな建物にコンパクトに休憩室もレストランもカプセルも詰め込まれてて良い。

※館内着小さい。
男施設だから、Lでいいかなと思ったらすごくズボンがタイト。すげえデブがきたらどうするんだろ。LLでもズボンのウエストゴム強め。

みすと(旧 みな)さんの新岐阜サウナのサ活写真
みすと(旧 みな)さんの新岐阜サウナのサ活写真
みすと(旧 みな)さんの新岐阜サウナのサ活写真
みすと(旧 みな)さんの新岐阜サウナのサ活写真
みすと(旧 みな)さんの新岐阜サウナのサ活写真
みすと(旧 みな)さんの新岐阜サウナのサ活写真

鶏ちゃん

甘辛くて美味しい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!