【閉店】板橋天然温泉 スパディオ
温浴施設 - 東京都 板橋区
温浴施設 - 東京都 板橋区
最初で最後だと思うので、夫と一緒に。
これぞバブル期に建てられたゴージャスな空間の使い方をしている平成初期の建物!!ガラス張り、一階から2階だけエスカレーター、そのあとは階段ww
なんて素敵な建物なんだ。
ところどころに置いてある統一感のない椅子も良い。
平成レトロである。早くこの良さをみんな認知して。
ロッカーは何故か2種類。
縦に全て使えるやつと、上下分かれてるやつ。
サウナはガス式。とはいえ、湿度を感じる。なんとマット無し。うええええ、、タオル敷いた。
テレビの音デカくて、それはそれで良い。気がまぎれる。
水風呂は目の前。思ったより冷ため。深さもきちんとある。3人くらいは入れて快適。
プラ椅子2個、常設の平成っぽい楕円のベンチあり。楕円でみんな寝てた。
酷暑日じゃないから、まだ心地よい。
なんといっても天然温泉。
塩辛い茶色の、古代の海水系のやつ。ユーラシアとか、SPA EAS系。これは肌がしっとりして温まる。めちゃいい。
よって最後は水〆。じゃないと夏は暑くて仕方ない。
外の温泉バブル風呂最高ですね。無くなるの悲しい。煙突が見える。え?何に使うの?薪ないやろ。謎。
食堂激混みにて入場制限あるが、私たちは難なく入れた。
休憩スペース、女性専用は先頭列だけ。ほぼ男女共用。やだ。これはやだ。
男のイビキ凄まじすぎる。
んーー、明確な強みは温泉くらい?でもお風呂に関してはかなり落ち着けて良かった。
今までお疲れ様でした。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら