サウナ室は9人程度入れるコンパクトなものでした。
ホワイトノイズ的なBGMもあり、良かったです。
大した事ではありませんが、動線としてサウナ水風呂から外気浴スペースまでが少し歩きました。
新潟のHEADQUARTERSと比較するとアメニティやサウナの雰囲気も劣りますが700円で入浴できることは大きな強みです。

エメラルドスプラッシュさんのスノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパのサ活写真
エメラルドスプラッシュさんのスノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパのサ活写真
エメラルドスプラッシュさんのスノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパのサ活写真
エメラルドスプラッシュさんのスノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパのサ活写真
エメラルドスプラッシュさんのスノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパのサ活写真

かも汁蕎麦

ここの鴨はとても柔らかく、 総合的に一番好きな鴨汁蕎麦です。 一日限定20食。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!