‪‪‪‪K

2025.02.11

2回目の訪問

SAUNA煌からの梯子で鷹の湯🦅
14:30〜18:00(3.5h)
富士山綺麗だな😍眺めてられる🗻✨
祝日だから駐車場もかなり停まってる‼︎
キッチンカーで美味しい匂いしてるけど一旦我慢してお風呂に入りに😅17時までとちゃんと閉まる時間聞いてw
色々グッズもあってついみてしまうけど、買うのは帰りにと思い入浴チケット🎫買っていざin
洗体して露天風呂へ
こんな気持ちよかったっけと感動🥹
昼間の露天日差しが差し込んでひんやりと風もあり余計に露天風呂が気持ちよくて🫶
昼間の鷹の湯最高ではありませんか⁈😍
ちょっとテレビ観ながら、やっぱり外は気持ち良いよなと思いながらいざバレルサウナへ

《バレルサウナ》
92℃ぐらいだったかな🥹忘れてしまったが
12分ごとにオートローリュあってそれに合わせて奥に座って利用者多く勇者席座れず一回だけ座れたけど、結構熱くて気持ちよかった🥴これはいい‼︎
オートローリュじゃない時にいい香りがあって、何だったんだろう?!聞けばよかった😗

《高温高湿》50℃
入った瞬間に、あれ?前と違うぞ‼︎もっとモクモクで火傷くらい熱かったのに熱くない😳と思いながら座ってると常連の方から温度が下がったと教えてもらった😂
熱すぎて入れないと意見が多く下げたとの事。
だけど今度マイルドすぎてもう後5℃ぐらい高くてもいいなと思った。でも気持ちよかったです😊
しきじの薬草サウナより気持ちマイルドな感じがする。

《ドライサウナ》テレビあり
カラッとしているタイプだけど、しっかり熱くて汗もでてくる広くて1番人がいたかな。
ベストサウナハット繋がりでまた声かけてもらった☺️
SAUNA煌も行かれたみたいで私と同じコースで嬉しかった🤭

《お風呂》
ぬる湯も水風呂も気持ちよくて種類もあって全然飽きない☺️

お陰で気づいたら3時間近く入ってた‼︎
8セットくらいしたかな🤣
またすぐ行きたいくらい良かった😇
近くの人羨ましい😢
さすがにヘロヘロで休憩してから車に戻ったらもう真っ暗だった。
夜の鷹の湯も気になるけど、また近いうちに行きます🥰
高速乗ったら伊勢原から横浜青葉まで渋滞すごすぎて、足柄で20分くらい休憩したら、すいすーいだった✌️

SAUNA煌から鷹の湯まで41キロ
鷹の湯から家まで114キロ
走行距離301キロ

‪‪‪‪Kさんの富士山天然水SPA サウナ鷹の湯のサ活写真
‪‪‪‪Kさんの富士山天然水SPA サウナ鷹の湯のサ活写真
‪‪‪‪Kさんの富士山天然水SPA サウナ鷹の湯のサ活写真
‪‪‪‪Kさんの富士山天然水SPA サウナ鷹の湯のサ活写真
‪‪‪‪Kさんの富士山天然水SPA サウナ鷹の湯のサ活写真
‪‪‪‪Kさんの富士山天然水SPA サウナ鷹の湯のサ活写真
‪‪‪‪Kさんの富士山天然水SPA サウナ鷹の湯のサ活写真
‪‪‪‪Kさんの富士山天然水SPA サウナ鷹の湯のサ活写真
‪‪‪‪Kさんの富士山天然水SPA サウナ鷹の湯のサ活写真

ビストロキッチンと梅ポ

500円のおかずと梅ぽ300円 安いし、美味しい🤤

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,50℃,46℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃,12℃,13℃,15℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!