COCOFURO たかの湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
2日も4日も都合がつかなくてほぞを噛んでいたので、Aerosmith Dayこそは!と鼻息荒く行ってきました。Steven Tyler 喉の調子はどうなのかなあ...華麗なる復活を祈願して🎤✨
Aerosmith “Walk This Way” × 2
Aerosmith “I Don't Want To Miss A Thing” × 2
Aerosmith “Dream On” × 2
【BT】Amazing, Crazy, Pink, Janie's Got A Gun, Sweet Emotion
曲を聴く事に焦点を当てたので、炭酸泉とあつ湯にはほとんど入る暇がなく...ちょっと忙しなかったけど、これはこれで満足感いっぱい😄次のAerosmith回には、“Jaded” “Hole In My Soul” “Falling In Love (Is Hard On The Knees)” “Ain’t That A Bitch” 辺りもよろしくお願いします。
最近、扇風機下の椅子が硬いプラ椅子なんだけど、どうもツルツルとして収まりが悪いというか。滑りやすいから前のラタン風に戻して欲しいなあ。
女
エマニュエル夫人並みのリアルラタンじゃないので、あくまでもラタン風😄女性側は1脚のみラウンド型、あとはツルツルのプラ椅子→全てツルツルのプラ椅子だったり、水風呂前コーナー1脚だけラウンド型だったり。色々な試行錯誤は感じるんですが、あまり意味がよく分からず💦Siriの安定感が欲しいですよね😞
「Siri」を指す意味が滑り易い「おケツ」なのか、初代店長「Siri氏」なのか悩むこと小一時間(嘘)😬 現店長の試行錯誤なのかなんなのか、水風呂前は幅狭のプラ椅子にして1脚増やすのはまだ解るけど、少なくとも奥の3脚はどっしりと落ち着いてととのいたいし以前の編み椅子で固定して欲しいですね。 ちなみにSiri氏の代の頃って入店退店時の挨拶がもっと明朗な感じで良かったんだよなぁ...なんて「Siri」の文字見てふと思い返しました(遠い目)
私の中ではSiri=オケツで、オケツの安定性問題提起のつもりでした。え😳初代店長って、通称Siri氏なんですか?それは全く知りませんでした。因みに。サウナの日も椅子配置に変わりはなく。女性側は水風呂前5脚ともラタン風椅子ですが。暫くこのままで行くんですかね?🤔トントゥありがとうございます!
これは失礼💦 てっきりCOCOたか初期から通ってる猛者かと思い込んでおりました。 プラ椅子の方が清掃がし易いとかあるのかもですがプラ椅子に移行して欲しくはないですね😊
リニューアルから半年後にデビューって感じです。上段スタンなんて暴挙には出られないし、まだまだ猛者には程遠い〜🥵ひでさんは古株猛者っぽいですね。あっぱれなM気質!&S気質でもあるのかな😎
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら