2023.07.25 登録
[ 東京都 ]
久し振りのB'z Day🎤🎸ずっと待ち焦がれていたよーー!26日(B'zの日)じゃなくてお風呂の日に?と思ったけど、26だと終日NO爆風になってしまうから変えたのかな。
欲張り派としては全部聴きたくて、昼と夜のセトリが被るようにイン。本音を言えば朝も行きたかったけど、さすがに全制覇は無理だった😂貸し出せるほどCDあるんで、セトリのシングルアルバム並べてみました。←暇人か。
写真① 06:00〜11:59のセトリより
写真② 12:00〜17:59のセトリより
写真③ 18:00〜23:40のセトリより
女性側にしては人多め出入りも多めで、サ室温度はいつの間にか86度まで急降下。普段は比較的安定しているから珍しい。でも、B'z好きさんがたくさんいて嬉しい⤴️B'zは私の人生そのもの。B'z→洋楽Rock→洋楽R&B→Jazz, Bossaと音楽の幅は広がったけど、B'zだけは変わらず、ずっと自分の芯に存在している😌
小刻みに出たり入ったり変なセットを繰り返したけど、いつもとは別腹という事で。整いより満足感度外視!次回はちゃんと湯船にも浸かります。
女
[ 東京都 ]
1月最後のサ活はホームで。セトリが発表になった先月末から、ずーっと首を長くして待っていました!B'zの曲があるという事で、いつものメンバーにもばったり遭遇。多分、2月6日のB’z Dayもそんな予感が🤭楽しみ〜。
やっぱり、騒音問題は落とし所が難しいのかなあ。明らかに音が小さくなって物足りなさ過ぎるーー!ガンガンの大音量🔈&爆風ロウリュが強みだと思うから、この変化は残念でならない。
【BT】
B'z「X」
Stevie Wonder 「Sir Duke」
CHAGE and ASKA「恋人はワイン色」
B'z「睡蓮」
B'zの「THE CIRCLE 」と言えば、今日は流れなかった「アクアブルー」と「Sanctuary 」もオススメ。いつかサ室で聴けますように。
金曜夜という事で、あんまり落ち着いて入る感じじゃなかったなー。でも、B'zに集中したので楽しかった!🧘♀️ラスト、3段目で聴く「睡蓮」がたまらん。ゴリゴリに削れたHPもかなり回復。
女
女
[ 東京都 ]
動物病院を済ませてからシンノミへ。明日から始まるにゃんこの闘病生活前に英気を養わねば💪サ室の有線がまた沁みて良いんですよね〜。
今日の個人的有線ハイライト
Usher「You Make Me Wanna...」
Mary J. Blige「Family Affair」
Brandy「Sittin’ Up in My Room」
普段、やれB'zだレッチリだと騒いでいますが、実は洋楽R&Bも大好物。洋楽も邦楽も90’s最高!過去に生きる女です🤪
土曜にもかかわらず、サ室ソロ回も多くて幸せ。ホームではこうはいかない。お風呂の日のルイボスティー湯も楽しみ〜🫖行けるかな。
女
[ 東京都 ]
なんだかんだあって2週間振りのサウナ。その間、愛猫の深刻な病気問題が持ち上がり...ここはひとつ、ガツンと来るサウナを浴びたい!とイン。
結果、ミュージックロウリュ6曲全制覇!混んでいたのもあって?民度はイマイチだったけど🤫真横に人が来ても意地でもあぐらを止めない人や、真後ろに人がいるにもかかわらずもたれかかって来る人って何なの?そんなにスペース無いんですよーー!と言いたい。
音量問題は解決したのかな?サ室で聴く大音量のGLAY楽しかった〜!特に、彼女の“Modern...”が好き。B'zヲタとしては、TAKUROが孤独のRunaway の歌詞をオマージュしてくれたのが妙に嬉しい。
B'z ver.→愛を殴ってみよう 義理を蹴飛ばしてみよう
GLAY ver.→愛を殴って夢を蹴る
取り敢えず、HOWEVER のTERUっぽく熱波を受けている人はいないようでしたw
女
[ 東京都 ]
めちゃくちゃ楽しみにしていた洋楽Day!Oasisがあるとなればもう張り切って。這ってでも行きます!贅沢を言えば、ボナトラ全部Oasisでもいいくらい🤪
ここぞとばかりにOasis関連写真どーん!これでも厳選しました。誰得?と思いつつ。
【BT】
Earth, Wind & Fire「Let’s Groove」
Oasis「Don’t Look Back In Anger」
Earth, Wind & Fire「Fantasy」
Oasis「Live Forever 」
Wonderwallから始めてボナトラのLive Forever で締め。3段目の高みから望むこの上無い万能感。若さ溢れる無敵感がたまらん⤴︎20代のイケイケLiamじゃなくて、50代の渋Liamが歌うLive Forever を早く聴いてみたい。10月よ早く来い!
「そ〜さり〜きゃんうぇ〜い!」も2回聴けて大満足。果たして、今日一日で何回Liamの「Maaaayyybeee」を聴いたのか😎
帰りに思いがけず福袋もゲットできて、最高の締めくくりとなりました。るちゃん、どうもありがとう〜🙏
女
[ 東京都 ]
NO爆風DAYの演歌尽くし。なぜかその中にいる中島みゆき姐さん。全く違和感ナシ。演歌ともロウリュとも親和性高し。ボナトラの「旅人のうた」がめっちゃ良かった!
普段演歌なんて全然聴かないのに、サ室で聴くとこの上なく沁みてしまいました。「酒•女•海峡•故郷」溢れる世界観を堪能。薄暗い部屋×高湿度×息遣いまで伝わって来るようなハイスペ🔈の相乗効果なのかなあ。昔の紅白味があって意外とあり。
子供の頃は「紅白の演歌つまんねー!チャンネル変えてくれ」と思っていたのに。それから何十年も経って、サ室で演歌を聴く未来があったとは。分かんないもんですね。
【 BT】
吉幾三「酔歌」
中島みゆき「旅人のうた」
石川さゆり「天城越え」
吉幾三「海峡」
女
[ 東京都 ]
2025年のサウナ始め🧖♀️去年に引き続きたかの湯さんで。予約用に積まれた福袋を横目にイン。やっぱり買えばよかったなあと未練タラタラ。ぜひ来年もお願いします!
お正月は民度がダダ下がり?洗体カット妖怪に、腰蓑妖怪(ビシャビシャのタオルを腰に巻いてサウナに入る)まで🤮普段来ない層が来ているのかも。
洗い場が満席になったり、芋洗い状態の炭酸泉だったり。今日はあんまりゆっくり寛げず。サ室も珍しく混んでいて、女性側なのに3段目にまで人が!と思いきや、なぜかドラゲナイ回ではソロサウナ。いや、他の曲が良かったんだけどw
【 BT】
SEKAI NO OWARI「Dragon Night 」
宇多田ヒカル「初恋」
サカナクション「さよならはエモーション」
宇多田ヒカル「COLORS」
来週のOasisは通常運転だといいな。
女
[ 東京都 ]
2024年サウナ納め!サウナ始めも納めもホームにて。意外と大晦日のサウナは初めて。尻に火がつかないと動けないタイプなもんで、この日はいつも御節作りか掃除に追われているという。今年は頑張った💪
パワーアップしたスピーカーでFirst Love 「だ〜れを、おも〜ってるん、だは〜」を堪能。やっぱり音いいわ。アウトロも最後までみっちりクリアに聴ける🔈
ヒッキー回に入りたいけど、ガチB'zファンとしては紅白も気になって気になって。22時またぎはTV音漏れを聴きに脱衣所へいそいそと。スピーカーでしっかり聴けて良かったー!
【BT】
サカナクション「忘れられないの」
宇多田ヒカル「Traveling」
SMAP「らいおんハート」
2025年も健康で充実したサ活が送れますように🙏もう少し遠出もしたいところ。
女
女
[ 東京都 ]
㊗️B'z紅白初出場!とか言いつつ、ちょっとビミョーな古参ファン心理よ。
平日だしクリスマスだし、駐輪場の感じだと空いてるかなーと思ったものの...いつもの平日より多くない?みんな、クリスマスはサウナに行くフィンランド人リスペクトなの?
【BT】
B'z「ザ•ルーズ」
B'z「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」
何度聴いてもB'z@サウナは飽きない。めちゃくちゃダッシュしたお陰で、ボナトラも滑り込み間に合って大満足✌️
(写真2枚目)最近CDから直に聴く事は無いけど、いつまでも物理的音楽が手放せないアナログ人間です。
女
[ 東京都 ]
猫の不調や何やかんやで10日ぶりのサ活。やっぱりサウナっていい!貴重な洋楽Dayに行けて嬉しい。ついでに、レジでPayPayが使えるようになったのも地味に嬉しい(入り口券売機は除く)⚠️
音響システムが更に進化したみたいですが、EminemのLose Youselfが1番はまっていたかと(私調べ)。重低音が格好イイ!リリースから何十年も経って、こうしてサ室でノリノリで楽しめる日が来ようとは。しかも、自分がガチサウナーになろうとは。
久し振りだったせいか、噴き出す汗の量が半端ない。でも、サラッとしているから全然嫌じゃなくて。まめにMokuタオルで拭いながらも、むしろ心地いい。
今日聴けなかった Breaking the HabitやCastle of Glassを聴きながら帰宅。楽しかった〜!中の人へ。もっと洋楽の比率を上げてもらえると嬉しいです🙏
【BT】
Linkin Park「One Step Closer 」
Eminem「My Name Is」
Linkin Park 「Faint」
女
[ 東京都 ]
美容院後のインターバル明け。久しぶりのサ活は、サカナクションDAYのホームにて。魚民に混ざって来ました🐟
Oasis再結成が発表されてからというもの、そればかり聴きまくっていたから新鮮。荒くれオェイシスとは違う、普段忘れ去っていた繊細な感覚が刺激されたような気がする。Definitely maybe (知らんけど)😎
サ活で触れている人がチラホラいますが、ミュージックロウリュのボリューム下がった?このまま行くのかな。うーん。最近サウナのセッティングも変わったけど、熱さ至上主義ではないので、個人的には悪くないと思っています。むしろ、より曲に没頭できていい感じかも👌
一気に寒くなったので、お風呂とサウナが気持ち良かったー!湯冷め要注意の季節到来。
女
[ 東京都 ]
藤井風を聴きに。夏の日産ライブ楽しかったなー🎶
最近すっかり、サウナ長め&水風呂短めのローテーションに。もう冬だなあと思いつつ、こういう季節ごとの変化も趣があって良き。
今日はあつ湯もサウナもハーブ🌿ナチュラルないい香り。湯船&サウナの威力半端ない。家に帰っても下半身が冷えずにほっこり。やっぱり体を温めるのって大事なんだなあ。
女
[ 東京都 ]
B'zの「Native Dance」だけじゃなくて、マイナーよりの「ピルグリム」まで聴ける〜!中の人に感謝。直前にオェイシスVIPチケット@東京ドーム当選が分かり、もうウッキウキで足取り軽やかにイン🥳争奪戦に負けて危うくお通夜状態になるかと、この1週間気を揉んでいました。
セッティングが変わったらしいサウナ、前よりは爆風が耐えられるような?気のせい?単に寒くなって来たから?とは言え、油断は禁物。家に帰って着替えていると、脇腹に赤い引っ掻き傷みたいなものが...何コレ?
整い🪑に座っていてもチケット当選が嬉しくて、つい思い出しニヤニヤ。ライブは1年後で当分先だけど、こうしてサ活を繰り返しつつ、平穏無事に当日を迎えられますように!ギャラガー兄弟含め。
女
[ 東京都 ]
背中の傷が治っていないというのに来てしまったー。あの音響でMockingbird聴いたら最高だろうなあと思ってしまい。
結果、めちゃくちゃ沁みました。Eminemが愛娘達に捧げた曲ですが、次女のHailieに赤ちゃんが産まれるそう。よその子の成長は早いですね。時の流れに暫し遠い目に😦
【BT】
Queen「Don’t Stop Me Now」
Avicii「Wake Me Up」
Queen「Bohemian Rhapsody」
あつ湯のラベンダー&カミツレ、香りも色もしっかりあって良かったです🪻たった2日だけなんてもったいない!
女
女
[ 東京都 ]
私にしては珍しく2日連続のサ活。今日は大好きなm-flo一点集中で🎯中の人へ。リクエスト反映ありがとうございます。新しいスピーカーとm-floの親和性の高さよ!VERBALのラップも冴えてる。
【BT】
m-flo「miss you」
m-flo「come again」×2
NO爆風DAYとは言え、女性側はそれなりに熱い🔥人が少ないとモロに熱がーー!最初余裕ぶっていると、ある時を境に一気に厳しくなる感じ。そうなって来ると、やっぱりバラードよりアップテンポノリノリの曲がありがたいなー。
因みに。温度設定が1度上がったみたいですが、違いはよく分からず。みんな分かるの?
明日はオェイシス展2ヶ所(神保町と六本木)を観に行く予定。ちんたらサ活を書かずに寝なければ!今日もサウナ&湯船でぬくぬく。のび太並みにすぐ寝られそう😪
女
[ 東京都 ]
待ち焦がれていた第1回LDはタイミングが合わず、今回ようやく再訪できました。6月のプレオープン以来。平日午後という中途半端さのお陰か、約5分待ちであっさりイン。サウナで待つの嫌いだから助かった!
と思いきや、早速洗い場待ちの洗礼を受ける😫裸でボーっと当てもなく待つのって、この上なく間が抜けていて微妙だわ〜。Kuuは広いので大丈夫だけど、こじんまりしたZenでは度々列ができていた模様。壺湯も4つしかないのでタイミングを窺う感じ。整い椅子はたくさんなので難民にはならず。
2階の不感湯と3階の壺湯が結構好み。根が生えて出られなくなりそうなぬるま湯具合がたまらん。壺湯の底から炭酸風マイクロバブルがぷちぷち出ているのも気持ちいい。そこで延々おしゃべりしている2人組よ!寛げるのは分かるけど適当なタイミングで出てくれー!1回しか入れんかった😒
というか、そもそも「2階は完全黙浴&3階は小さな声で会話」ですよね?一度スタッフさんが注意喚起しているのを見ましたが、その直後に真横でぺちゃくちゃ喋る人達よ🗣️2人組が多いせいかマナー違反が気になる。激混みドライヤーエリアでスマホ見ていた奴も次から出禁な!
どうしても人が多いので、時間のロスがもったいないのは否めず。アウフグースやドライヤー待ちも長かったし。施設やホスピタリティ自体は大好きなので、LDの回数が増えてくれれば少しは改善するのかなと思ったり。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。