2020.03.26 登録
男
男
男
男
男
[ 北海道 ]
道の駅だけど地元の常連客が多い感じで、場所取りは当たり前。脱衣所でマットを持っていくシステムだけど,それを置く場所もないからやむを得ないのかな。。。マナーの問題かな。
大きなストーブ一台だけど湿度があるように感じたのは、体がびしょ濡れのままで入ってくる人がほとんどで、そのせいなのかも。。。
しかし、船形の露天スペースは潮風と潮騒が実に心地よい😊外にいる時間の方が長かったかも。
男
[ 北海道 ]
リニューアルしてから初めて、オープン間も無くイン。すいてました😄
ハルビアのストーブ、威力抜群!一瞬でアツアツ。
ロウリュしないと体感で80度弱とぬるく感じ、ロウリュ後も数分です元に戻るかんじ。
なんとか一人でアツアツにするために、2.3セットは他の人と時間ずらしに調整、4セット目にソロに。たっぷり水をかけアツアツにして、外気浴で見事に昇天😇
崖も眺めながら本当にロケーション最高!
男
[ 北海道 ]
ここに来たのも仕事帰りこサ活も実に久しぶり。
18:30頃にイン。サ室は人の動きが似てたのか,野球中継のタイミングなのか3セット全て、入った時は2人くらい、出る時には満室状態でした。
こんなにコンディション良かったかなと思うくらい、1セット目はアツアツ蒸し蒸しでいい汗出ました。しかも嬉しいことに冷水タイムが18:00からになっていて、バイブラも止まってました。
またたまに行こう😄
男
男
[ 北海道 ]
久しぶりのトムラウシ、初夏の山道がいい感じ。
14:00頃にイン。宿泊客が多い様子でしたが、浴室は空いてるし、サ室も貸切。
アツアツムシムシの源泉ミストサウナは変態レベルでロウリュしてくる😆タオルも熱くなってかけてられない状態にもなる😆😆
水風呂も冷たいし、外気浴も天国👼ふと見るとまだ桜が咲いている。秘境です。
男
男
男
男
男
[ 北海道 ]
サ活再開するもなかなかいけず、新年度前の有給で遠征。天気も良く、この時期にしては気温も高め。最高のコンディション😄
わずか2時間の日帰りタイム、オープンでイン。
オール木材の浴室を下調べ。体を洗って主浴槽からサ室へ。ちょうど水が放出された直後で一人スタート。長めにしっかり蒸され,隣の水風呂から外気浴。目の前は川と崖。大好物。
2セット目も強めに蒸され、水風呂カットして川へ。長くは浸かってられないけど耐えられない冷たさではなく、最高に気持ち良い☺️
3セット目は露天にある源泉ミストサウナ。これもまたすばらしい。ゆっくり長く硫黄臭に包まれながら蒸される。
そして4セット目は再びオートロウリュから川ダイブ。あっという間の2時間でした。
男
[ 北海道 ]
15:00イン。
強めの4セット。ストレスのない人数でした。
最後のセットで二人になった時、室内が熱くなくなったので、声かけしてロウリュ。その人は10分計で出入りしてたので、軽く2回かける。ところがその直後に入ってきた人が、続けて3回。そして水を汲みに行って戻ってさらに一回。。。かけりゃいいってもんじゃない。。気配り大切ですね。。
歩いた距離 1.1km
男
男
男
[ 北海道 ]
10日くらいぶり、14:30頃にイン!
身体がサウナを欲してた。。。
蒸され始めてまもなくあまみが肌が埋まる。。
コロナで混んでるところを避けて、回数も激減してますが、やはり免疫アップには欠かせないサ活。
空いてる時間を見計らいながら徐々に増やしていきたいな😊
歩いた距離 2.3km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |