絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

さうなん

2022.06.17

49回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

久しぶりの熱波サービス。満席。2セット目で熱波。
しかし、熱波サービス途中退席。今回が2度目。1度目は熱さに耐えきれず退室。今回はそうではなかった。。。
そして、今日はやたらと他の人の水がかかる日だった😅
いろいろと残念な日、そんな日もありますね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
41

さうなん

2022.06.15

2回目の訪問

激混みの温泉には滅多にいかないのだけど仕事帰りにイン。
広いサ室は満席に近く、浴槽も人だらけ。19:00過ぎるとサ室は空いてきました。混んでいても休憩スペースがたくさんあって安心です。
強めの3セット、ちょっとだけととのった気がしました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
52

さうなん

2022.06.13

3回目の訪問

アサヒ湯

[ 北海道 ]

19:00過ぎにイン。
いい湯に浸かりたいと思いココ。正直サウナは期待してないですが、今日は意外といい感じに熱くなりました。音頭の振り幅が大きいのでタイミングですね。
88度からストーブがオンになり96度まで上昇、再びオフになったあと98度をマックスに下がっていきます。
水風呂がぬるく19度くらい(?)脱衣所で休憩、扇風機の風直に受け気持ちE😊

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
45

さうなん

2022.06.08

48回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

久々仕事帰りのホーム。
熱波サービスはなかったけど程よい人数で快適でした。
強めの2セットでしっかりかっちり😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
49

さうなん

2022.06.06

21回目の訪問

仕事帰りに寄るのは久しぶり。1日の疲れが吹っ飛びますね。
毎日蒸されたい。。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
43

さうなん

2022.06.05

3回目の訪問

道の駅だけど地元の常連客が多い感じで、場所取りは当たり前。脱衣所でマットを持っていくシステムだけど,それを置く場所もないからやむを得ないのかな。。。マナーの問題かな。
大きなストーブ一台だけど湿度があるように感じたのは、体がびしょ濡れのままで入ってくる人がほとんどで、そのせいなのかも。。。
しかし、船形の露天スペースは潮風と潮騒が実に心地よい😊外にいる時間の方が長かったかも。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
47

さうなん

2022.06.04

3回目の訪問

リニューアルしてから初めて、オープン間も無くイン。すいてました😄
ハルビアのストーブ、威力抜群!一瞬でアツアツ。
ロウリュしないと体感で80度弱とぬるく感じ、ロウリュ後も数分です元に戻るかんじ。
なんとか一人でアツアツにするために、2.3セットは他の人と時間ずらしに調整、4セット目にソロに。たっぷり水をかけアツアツにして、外気浴で見事に昇天😇
崖も眺めながら本当にロケーション最高!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
50

さうなん

2022.06.02

14回目の訪問

ここに来たのも仕事帰りこサ活も実に久しぶり。
18:30頃にイン。サ室は人の動きが似てたのか,野球中継のタイミングなのか3セット全て、入った時は2人くらい、出る時には満室状態でした。
こんなにコンディション良かったかなと思うくらい、1セット目はアツアツ蒸し蒸しでいい汗出ました。しかも嬉しいことに冷水タイムが18:00からになっていて、バイブラも止まってました。
またたまに行こう😄

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
49

さうなん

2022.05.27

1回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

昭和感ありつつもサウナイベントなど積極的な施設のようですね。
サウナは至って普通、水風呂も程よい感じ。座面の汗を拭き取るタオルもないし、2段目は二人分だけ。下段だとなかなか発汗しない1セット目。
特段目立つ要素はないけど、十勝のサウナに入ってると物足りなさは感じました。
十勝サウナのスゴさを改めて実感しました😄

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
46

さうなん

2022.05.21

4回目の訪問

久しぶりのトムラウシ、初夏の山道がいい感じ。
14:00頃にイン。宿泊客が多い様子でしたが、浴室は空いてるし、サ室も貸切。
アツアツムシムシの源泉ミストサウナは変態レベルでロウリュしてくる😆タオルも熱くなってかけてられない状態にもなる😆😆
水風呂も冷たいし、外気浴も天国👼ふと見るとまだ桜が咲いている。秘境です。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 12℃
62

さうなん

2022.05.19

47回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

平日昼間,ご年配の方々ばかり。
たまに平日に休んでこようかな。。と思うくらいのんびりできる😊

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
60

さうなん

2022.05.15

20回目の訪問

11:30にイン。年配の方がのんびりする時間なんですね。
久しぶりにととのいました😊

続きを読む
51

さうなん

2022.05.14

46回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

強めの3セット、特に2セット目は体感も上がってすごく良かった😊
熱波も受けたいけどのんびりできるこの時間帯も凄くいい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
56

さうなん

2022.05.07

45回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

なんと1月以来、帰ってきたホームサウナ。
13:00頃の駐車場、空きも多くそのままイン。
サ室の人数もいい感じでストレスレス。やっぱり落ち着く。。。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
58

さうなん

2022.04.17

19回目の訪問

11:30くらいにイン。
いっ時だけ貸切になる時間があり、ゆっくりむされました。
前から気になっていた汗拭きタオルの占有もタオル掛けと共に注意喚起があり、解決された様子。セルフロウリュの威力も持続力あって良い。
サウナマナーにうるさそうなおじさんがいて、前に来た時には大きく息を吐く人がいたらいちいちチラ見して、ブツブツ呟き、嫌な感じ。。今日は、サウナ紳士に背中からグーサイン。
あまり居合わせたくない人。サウナマトがお尻から離れなくなる魔法をかけてやろう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
48

さうなん

2022.03.29

1回目の訪問

湯宿だいいち

[ 北海道 ]

サ活再開するもなかなかいけず、新年度前の有給で遠征。天気も良く、この時期にしては気温も高め。最高のコンディション😄
わずか2時間の日帰りタイム、オープンでイン。
オール木材の浴室を下調べ。体を洗って主浴槽からサ室へ。ちょうど水が放出された直後で一人スタート。長めにしっかり蒸され,隣の水風呂から外気浴。目の前は川と崖。大好物。
2セット目も強めに蒸され、水風呂カットして川へ。長くは浸かってられないけど耐えられない冷たさではなく、最高に気持ち良い☺️
3セット目は露天にある源泉ミストサウナ。これもまたすばらしい。ゆっくり長く硫黄臭に包まれながら蒸される。
そして4セット目は再びオートロウリュから川ダイブ。あっという間の2時間でした。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
55

さうなん

2022.03.21

4回目の訪問

歩いてサウナ

15:00イン。
強めの4セット。ストレスのない人数でした。
最後のセットで二人になった時、室内が熱くなくなったので、声かけしてロウリュ。その人は10分計で出入りしてたので、軽く2回かける。ところがその直後に入ってきた人が、続けて3回。そして水を汲みに行って戻ってさらに一回。。。かけりゃいいってもんじゃない。。気配り大切ですね。。

歩いた距離 1.1km

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 16℃
53

さうなん

2022.03.20

18回目の訪問

1ヶ月ブリ。サ活再開!
しごと帰りに行きやすいこちらの施設へ。
セルフロウリュの威力が下がった気がしたけど、外気浴は最高。まだ息は白いけどプラス気温、強風で揺れる松の木から落ちてくる雪が体に落ちるとヒンヤリ。。
やはりこの時間は大切。。免疫あっぷ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
53

さうなん

2022.02.14

17回目の訪問

たまにある平日休み。空いてそうな昼前のサ活へ。
お年寄り皆さんがのんびりご入浴。混んではいませんでしたが想像してたよりいました。
オートロウリュ、たまに物足りないと感じることもありますが、10分間隔で熱さが持続してました。毎回違いを感じるのは体調のせいだろうか🤔青空の外気浴も最高で、強めの3セットで昼間からととのいました😊

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
61

さうなん

2022.02.11

8回目の訪問

歩いてサウナ

10日くらいぶり、14:30頃にイン!
身体がサウナを欲してた。。。
蒸され始めてまもなくあまみが肌が埋まる。。
コロナで混んでるところを避けて、回数も激減してますが、やはり免疫アップには欠かせないサ活。
空いてる時間を見計らいながら徐々に増やしていきたいな😊

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
62
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00