オールドジョー

2024.12.05

11回目の訪問

サウナ飯

12月4日。
午前中に仕事を済ませて、博多駅へ。
15:01博多発鹿児島中央。

特に何処で食事するとも決めていない。ただただニューニシノでサウナに塗れたい、そう思った。
12/27を年内最後、仕事納めにした。スタッフにもその旨伝え了承を得ていた。
スタッフは有給休暇と日曜日を合わせれば休みが取れる。
が、自分から仕事を入れ込んでおきながら27日まではほほ全日仕事だ。
おそらくこの平日の時間を最後に年内は休めない。
鹿児島は快晴であった。
市電に乗り、天文館前まで。170円。

ニューニシノ。

17:00にチェックイン。
8階のリニューアルされた部屋に荷物を置き、館内着に着替え4階のサウナへ。

身体を洗い、備長炭スチームへ。扉がキチンと閉まらないのが勿体無いが、まぁ良い。

10分ほど篭るとかなりの汗だ。

掛け湯してから温泉へ。
前回伺った時からはて?潮味を感じない。
しっかり温まってからの水風呂。
嗚呼、とにかく気持ちいい。
良く冷えている。

新しく生まれ変わった休憩室で休む。
18時。フィンランドサウナでアウフグースがある。
今回の滞在期間で同じ方のタオル捌きを3回受ける事が出来た!
この方。テクニックに走る事なく室内にいかに温度感を満遍なく高めていくか?いやぁ、玄人好み。なんともコクのあるアウフグースじゃあないか!

再び休憩。
目を閉じるとこの12月に抱えた仕事の多さが頭をよぎる。

12/5。
朝は少し寝坊した。
6時起床。
天文館公園を散歩する。
7時になった。
サウナが開場である。
12月のこの時期だ。挨拶回りだろう。同世代の沢山の出張族の皆さんと一緒にサウナに塗れる。
9時前。頼んでいた朝食を摂りに3階、おばちゃん食堂へ。
ちなみに一階のエレベーター入り口に各階の案内表示があるのたが、シールが剥がれておばつゃん食堂からおばゃん食堂。今回はとうとう、おはゃん食堂になっていた。どうでも良い情報だが。
朝食は焼き魚、刺身、鯛茶漬けから選べる。

朝食後もサウナだ。サウナ室と休憩室、喫煙室そして食堂と4階から動くことはなかった。

仕事に完璧を求め過ぎか?
採算度外視で行っている事も多々ある。それが利益を少なくしている事は事実だ。頑張っているスタッフには給与を弾みたい。その為経営者が自らの給与を我慢する事になる。では、なあなあにしてほどほどでやれば良いのか?

鹿児島は楽しい。ニューニシノは素晴らしい。しかし、今の私は滞在者として70点も取れない。

オールドジョーさんのニューニシノサウナ&天然温泉のサ活写真

紫光寿司

おまかせ

玄人好み。またいつか。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
3
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.12.29 06:06
0
おはゃん食堂🤣笑 お仕事お疲れ様です🙇🍺
2024.12.29 12:38
1
ゴマさんのコメントに返信

どうでも良い情報に痛みいります。 最近、下書きは多いのですが、まとまらず投稿しておりません💦 今日は佐世保に向かっております。 ご主人様も良き事がおありでご夫妻ともすばらしいサ活の日々をお過ごしの様子。 福岡の地よりいつも拝見しております。 どうぞ良い年をお迎え下さい。
2024.12.29 17:45
1

いつもオールドジョーさんのサ活楽しく拝見させて頂いております😆 今日は佐世保に向かってるんですね♪ いいですね~♪羨ましいです😆 今年オールドジョーさんとお会いして素敵な思い出ができサウナの繋がりは素敵なものなんだと教えて頂き、お陰様でよい1年になりました🙇 ありがとうございました♨️ オールドジョーさんもよいお年をお迎え下さい🙇
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!