絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぐるり

2024.10.27

2回目の訪問

極楽温泉

[ 大阪府 ]

本日のサ活は、極楽温泉!!
街銭湯はテンションあがるね〜!
トレーニング後の気泡風呂は最高やね!
寝湯でゆっくりしてたら寝そうなった笑

ボナサウナ10分×5セット
スチームサウナ10分×1セット

ここのボナサウナは綺麗な造りでいい感じの熱さでめっちゃいい汗がかけて最高!

サウナ室は音楽が流れてて昭和歌謡から最近の曲など幅広い年代の曲が流れてて癒される。

1セット目から入るなり、LiSAの炎が流れてて少しテンション上がる!そしたら常連同士のおっちゃんが水風呂でバシャバシャするからこっちに水がかかってるやんけみたいな事でサウナ室で熱い口喧嘩が始まる笑

炎を聴きながら常連同士のおっちゃんの激しい言い争いが聴こえてくる。まるで煉獄さんと猗窩座が戦ってる並みに熱くなる2人のおっちゃん。笑

1人のおっちゃんがこの老害が!って言ったら
もう1人のおっちゃんも、お前が老害や!って言い争いをずっとしてる。もはや途中から水風呂うんぬん関係なく、どっちが老害かの決着を決めようとしてる2人のおっちゃんに辟易しながらスルーを決め込む自分。

するとBGMが欧陽菲菲のラブイズオーバーが流れ出した瞬間に喧嘩してた2人のおっちゃんが急にピタッと言い合いをやめて機嫌良く歌い出して、なんかわからんけど喧嘩が治った笑
あたしはあんたをー忘れはしないーって気持ちよく歌ってたな笑
欧陽菲菲のラブイズオーバーに初めて救われた日やったな。ありがとう欧陽菲菲!

3セット目ぐらいの時に、浜崎あゆみのSEASONSが流れてて、懐かしいと思いながら聴いてたら、さっきのおっちゃんが、今日がとてもー楽しいーと明日もきっとー楽しくてー、って歌詞知っててビックリした笑
あのおっちゃんは何歳なんやろ笑 まあまあ歳いってた感じに見えたけど、もしかし浜崎あゆみのファンかな?まあどっちでもいいか。笑

露天の外気浴でめちゃくちゃバチバチに整った〜!!
久々の波乱の連続のサ活やって結果オーライで楽しかったー!
これやから街銭湯はやめられへんなっ!
ここの銭湯は絶対また来よう!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,82℃
  • 水風呂温度 25℃,18℃
88

ぐるり

2024.10.26

13回目の訪問

サウナ飯

おおみね湯の後は、白玉温泉なり〜!!
ミュージックロウリュを受けて大量のあまみが身体に残ったままin!
やはりここのボナサウナに身体が引き寄せられる笑

相変わらず熱々の白玉ボナサウナは凶暴やな。
サ室に入って2分で発汗。熱すぎる!!
ただこの熱さがクセになるんよなー!
サ道のサントラが流れてて最高!
赤いランプが点灯して熱風ブロワーが始まって、熱が循環してサ室の温度が急上昇!これめっちゃヤバい!

氷水風呂もキンキンであまみが出過ぎてヤバかった笑

夜玉の屋上の外気浴も最高〜!
チェアに寝転がって夜の空を飛行機が通過するのを何回も観ながら整ったぞー!
これ以上ない整いでホント幸せなりよ〜!

ありがとう白玉夜玉〜!

そういや今日水風呂入ろうとしたら武蔵丸並みのおっちゃんが勢いよく入ったから、一瞬水の量がえぐいくらい減って唖然としてもうた。しかもチェアの先も重さではずれて壊してたし。笑 勘弁してよ笑

その後壊れたチェアに座ろうとしてた人はみなはずれてるのを戻そうとしてて途中で無理やと諦めてた現場をよく見たなぁ笑 武蔵丸め!笑

なんやかんやで夜玉満足なり〜!!
帰りガチャしたら白玉ポスター当たったー!わーい!
良いサ活でしたとさ!

つけ麺 つかる、つける。

白玉つけ麺

整った後はこれ!美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
105

ぐるり

2024.10.26

3回目の訪問

本日のサ活はCOCOFURO おおみね湯!!
ミュージックロウリュを受けにやってきた〜!わーい

15時ぐらいにin!
15時まではSMAPが流れてたらしいけど、着いた時にはもう嵐に切り替わってた。
SMAPのシェイクと夜空ノムコウ聴きたかったなー。
キムタクの独特な歌い方が懐かしい笑

久々のミュージックロウリュでウキウキして入るなり、いきなり嵐のLove so sweetが流れ出して、バリバリ世代の曲でくそテンション上がる笑

この曲は学生の頃、よく見てたドラマ花より男子2の主題歌で、ドラマのワンシーンが頭の記憶に蘇る。

牧野からバレンタインチョコを貰えるはずが、ペンダントを返された道明寺がブチギレて牧野以外ありえねーっつんだよって言ってペンダントを川に投げ捨てるシーンがあったな。あれ懐かしい笑

あの頃は道明寺派か花沢類派かでよく女子が盛り上がってた現場をよく見かけたなぁ笑 花沢類派が圧倒的に多かったような記憶があるけど。。笑


ってな事で嵐ミュージックロウリュ最高やったー!
熱々すぎて上段で火傷しそうなった笑
バチバチに整って最高のサ活でしたな!

帰りガチャでサウナ無料券ゲットなり〜!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 12℃
92

ぐるり

2024.10.24

3回目の訪問

本日のサ活は、ヘルシー温泉桜川!!
ここのクリニックバス最高〜!
気泡がいい感じで、疲れがめっちゃとれる〜!あー快適。

ラドンスチーム浴びてしっかり汗かいてキンキンの水風呂入って最高なり〜!

ボナサウナ上段でしっかり汗と不純物を出して、身も心も綺麗に浄化された〜!スッキリだぜ!

ここの水風呂マジでキンキンやから脱衣所の椅子でしっかり整えるから最高すぎる!!

サウナ室でずっと独り言ばっかり言ってるおっさんおって、めっちゃ怪しかった笑
途中から自分の方を見ながら、独り言を言ってるから喋りかけられてるんか独り言かどっちかわからんかった笑 
怪し過ぎたから、フル無視してだいぶ距離とってやった笑

独り言の内容もぶつぶつ言っててよぉわからんかったけど、聞き取れた内容がうさぎと亀がどうちゃらこうちゃら言ってて、もう意味不明すぎて途中退出してやった!笑 
脱衣所でもなんか言ってたな笑

ヘルシーになって帰宅〜
まあなんやかんやで良いサ活だったとさ〜!
キンキンに冷えたポカリの缶、久々に飲んだらめっちゃ美味しかった〜!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,93℃
  • 水風呂温度 14℃
75

ぐるり

2024.10.20

32回目の訪問

サウナ飯

昨日のサ活は延鶴!!
そういや昨日は滝のような大雨やったな。。
って事で、なにけんか延鶴がどっちにしようか迷った挙げ句、延鶴にやってきた〜!!
夜も遅かったが岩盤浴にも入った〜!
最近地味に岩盤浴好きなんよなー。ならけんの時から岩盤浴にハマる笑
延鶴は岩盤浴の種類も多いし、ゆっくりするのには最適!タオル敷いてゆっくりと漫画読みながらジワジワ汗かいた。。
途中、両隣りがカップルで、手を繋ぎながらイチャイチャしてて、イチャイチャ会話が聞いてられへんくらい、ずっと耳に入ってきてワンピースの内容が全然頭に入らんかった笑
カップルに挟まれるんはけっこうキツイよね笑
それやったら、変なおっさんに挟まれる方がネタになるよな笑

その後お風呂行って、炭酸泉でシュワシュワしまくって、壺風呂で足を引っ掛けて腕を出して
これが最高やねんな

熱風蒸屋サウナでロウリュサービス受けて、水風呂で冷やして、アディロンで最高のひと時を過ごす。

熱の室サウナの低くて小さい扉を開けて突入!
いつも思うんだが、身長180センチ以上の人はこの扉から入るんしんどいやろなと思う。
高身長イケンメ男性可哀想に。。
高身長に憧れた173センチの自分だが、こんなシュチュエーションの時は得をした気分になる!笑
やったーー!!アホやな自分。笑

熱の室では2人のサウナーっぽい方がいて、1人は座布団代わりにサウナマットを敷いて一休さんスタイルの座り方をしながら瞑想してる坊主の方。サウナハットを被ってないから頭皮の心配をしてしまう自分がいる。なんかあの佇まいを見てるととんちのひらめきなんかが起こるんかななんて勝手な妄想してしまう自分を戒める。

もう1人の方はサウナチャンスのサウナハットを被った小太りのおっちゃん。いつもならここから変な人と遭遇する事が多いが、本日はサウナーの方2人なんでマナーが良く、サウナの楽しみ方を知ってるので、静かにしっかり汗をかきながら堪能できた。

それにしても一休さん長時間入っててすごいな。頭皮から大量の汗かきながら12分系チラチラ見ては瞑想しての繰り返しで、本間に修行してるお坊さんみたいな人やな笑

〆は立ち湯で身体伸ばして疲れぶっ飛び!

身体の汗を全て出し切った気がする!
干からびないようにスプライト一気飲み〜

本日も良いサ活だったとさ。

スプライト〜!

最近のハマり。あっさり炭酸最高〜!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
93

ぐるり

2024.10.14

2回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

朝風呂空いてて最高〜!
檜風呂と熱湯のシルキー風呂最高なり〜!
露天の壺に足を引っ掛けて青空を見ながらボーッとしながら昨日の少年の事を思い出す自分。
どこかで俺は昨日の少年を待っている?笑
むしろもしかしたら会えるんちゃう?と少し期待している自分がいる。なんやねんこの感覚。笑


朝ウナ、3セットキメて露天のチェアで外気浴!
バチバチに整ったなりよ〜!!

奈良健康ランドまた来るでござるよ〜!
少年ともまたここで再会できたらええな。笑

それにしても昨日の夜は、前の席のおっちゃんのイビキで寝れなかったでやんすよ。もう震度6〜8の揺れやったで。まあしゃーないか。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
104

ぐるり

2024.10.14

1回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

本日のサ活は奈良健康ランド!!
奈良観光した後に宿泊in!
その前に近くにあった塩元帥って言うラーメン屋に行った〜!美味しかった〜!

それにしても奈良健康ランド初めましてやけど、ビックリするくらい広いでホンマに。
色々施設内回ってから浴室へ向かう。

まずは身体をしっかり清めてから全種類の温泉を堪能する。薬草の風呂、炭酸泉、気泡、ジェット、桧、露天風呂もいっぱいあって、全て回ったけど、けっこう時間かかった笑

そして、お楽しみのサウナ!
サウナ有料エリアも勿論入ったぜ!
まずは、無料エリアの遠赤サウナ!
テレビあって普通に熱くて、しっかり蒸された。

次にサウナ有料エリアに行った!
まずは、フィンランド式のロウリュサウナ!
いい感じの照明と熱さでロウリュできて自分好みのサウナやった〜。2回もアウフグース受けれて良かった〜!
アウフグースで日曜日の夜に、エレファントカシマシの俺たちの明日が流れて、最初の歌詞の、さあ がんばろうぜ!って聴いた瞬間に、よし!明日からまた頑張ろと思った瞬間に、明日祝日やーん!休みまーす!って心の中でもう1人のダメな自分が悪魔なような囁きをしてきたように聞こえたが幻聴かな?笑

その後、スチームのアクアストリームサウナ入ったり、中温のサウナ入ったり、岩盤浴でボケっーとしたりでめちゃくちゃ堪能しやしたー!

水風呂も冷たい方とぬるい方、2つあって良き!
キンキン入った後に被せてぬるい方を入るスタイルにしてたー。この入り方最高です!
整いチェアも露天と浴室内にそこそこあって整い難民にはならずに、バチバチに整えました!

いや〜奈良健康ランド最高やな。レストルームで漫画読んで爆睡すっかー!明日は確実に朝風呂、朝ウナやな!

そういや今日、水風呂のぬるい方に浸かってたら小学校5年生の少年も浸かってて、急につぶやくように喋りかけられて、15分ぐらい話してた。笑 近所に住んでてよく奈良健康ランドに来るらしく、色々自分の事を話してくれて純粋でおもろい子やったなー。メガネかけて小太り体型のおぼっちゃま君みたい子で、なんかクラスの女の子を同時に3人好きになってしまったらしく、どうしたら良いですかね?みたいな相談されて、なかなか1人に絞れなくて悩んでたから、純粋な気持ちやねんから3人好きでもいいんぢゃないの?って言ってあげたら、ぢゃあ3人同時に告白します!って言って水風呂に潜って笑顔で颯爽と帰って行った!笑
追いかけて3人同時の告白はやばいからやめいた方がええでと言おうか迷ったけど、そのまま見送ってしまったな。笑 頑張れ!少年!笑
また会えたらええな!少年との出会いと別れがあった濃いサ活でした。。へへん。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,55℃,90℃,80℃
  • 水風呂温度 5℃,16℃,20℃
96

ぐるり

2024.10.11

31回目の訪問

サウナ飯

本日のサ活は、延鶴!!
仕事終わりにin!
華金の延鶴はやっぱり混んでた〜。

ここの立ち湯と炭酸泉は最高じゃの〜
壺風呂に入って腕を出して、脚を壺の縁に引っ掛けながら入る。まさにキングの贅沢風呂!笑

その後、サウナへ!

熱風蒸屋サウナの上段でしっかり蒸されたー
熱々で1セット目から滝のような汗をかいた。

熱の室のサウナも最高やった〜
疲れてる時に入るあの照明の暗さが絶妙に良いんよな〜。瞑想できてセルフロウリュできるし、湿度もいい感じで文句なしかな!

ただ今日はどっちのサ室も混んでて、お喋りもうるさい人が多くてハズレの日やった〜!
マナーの悪いにわかサウナーが多いんよな、延鶴は。そこだけが唯一の欠点かな!まあ人気の施設って事に変わりはないんだが!

相変わらず延鶴ロウリュサービスは火傷レベルやな!
あの団扇で仰がれてる時に何人か頭の上でバツしてた人がおった!半ギレでぶつぶつなんか言ってサ室飛び出すおっちゃんもおったりで極熱のロウリュやった。笑

6セットもしてもーたぜよ。
アディロンで整ったり、畳スペースに寝転がったりで最高のひとときやった〜

この時期の外気浴が少し寒くて、それがまた良かった!
本日もバチバチに整って疲れがとれたなり〜!
本日も良いサ活だったとさ。おしまい。

スプライト!

うめぇー!!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
86

ぐるり

2024.10.10

2回目の訪問

本日のサ活は、ヘルシー温泉桜川!!
ここのクリニックバス最高〜!背中から腰に気泡を当てて、ひと休み。いやー最高〜と叫びそうになる所をなんとか我慢して黙浴。そこは常識人なぐるりです。

ここのサウナはボナでしっかり熱々なんで常連からは大人気!上段でTV見ながらしっかりと発汗。
常連同士仲良く談笑して盛り上がってたな。笑
なんかわからんけどアニメタッチの話してはった。浅倉南が可愛いだのなんだのって。笑
あんな子、現実の世界にいる訳ないだろう…なんてつぶやきそうになる。
心の中で、幼馴染の付かず離れずの心地良い関係なんて、あだち充の世界にしか存在しねぇーんだよ!なんて思いながらキンキンの水風呂に入って我を取り戻す。笑 

その後、スチームサウナにも入ってゆっくりスチームを堪能する。

脱衣所の椅子で缶の冷え冷えポカリを飲みながら休憩してたら、急に整う。
この感覚よ。この感覚の為に今日1日を頑張ったんだよ!

ボナサウナ10分×4セット
スチームサウナ12分×1セット

ここの銭湯最高すぎる。番頭のお母さんもめっちゃいい人でホームにしたくなるなこれは。

少しはヘルシーなったかな。笑

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
75

ぐるり

2024.10.06

3回目の訪問

サウナ飯

湯処 あべの橋

[ 大阪府 ]

本日のサ活は、湯処 あべの橋!!
JR天王寺駅近くのあべの橋に久々に来たぞ〜!!
この外観、久々に見た〜!相変わらず存在感のある銭湯だな〜。そして中にin!

久々に来たが、ホント広い銭湯。お客さんも多くて人気やな。お風呂も広くて、ジェット風呂で腰と背中を交互に当てながら足の裏の方も当てて、快適に過ごす。隣のおっちゃんは鼻歌でアルプスのハイジを口ずさんで機嫌が良さそうだ。ここはアルプスか?いち違う大阪やろ?いやでも人それぞれの世界観があるんやから、ここで正論はいらないだろ!なんて自分で自分を戒める。笑 

さて高温サウナに行こー
久々のあべの橋の遠赤外線サウナだー!TVもあってゆっくりできそーだ。そこまで熱くはないが、上段に座ってTVを見ながらジワジワ汗をかける感じなんで、ホントちょうど良いサウナ!万人受けな感じなんでけっこうオススメです!

なんといってもあべの橋と言えば、やっぱりスチームサウナ!!息ができないくらい熱くて、話が早いサウナでござんす!もうラーメン屋みたいにサウナ室の人の回転が速いので混むこともなくて、しっかり皮膚にスチームが当たって熱々!こりゃすぐ汗かける。

そして、備長炭のとろみのある黄金水風呂で身体を冷やす。キンキンでスッキリして最高っす!笑
あまみも出て、今日もバッチリ!

整い椅子に座って、天井を見たら天井全体が茶色!笑
これはどうゆう造りなんやろ?笑
何か結露しない為の工夫なのか?なんて考えながら脳がグワーンときて整った。

6セットもしてもーた。サウナ行きたい浴のダムが決壊しなくて良かったなり〜

やっぱりサウナは人間の心と身体を回復させてくれる万能薬ですな!

本日も良いサ活でした!
そんな事よりもサ旅したくてウズウズする〜!

MATCH〜!

微炭酸最強〜!これしかねぇだろ!

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,86℃
  • 水風呂温度 16.5℃
89

ぐるり

2024.10.05

11回目の訪問

本日のサ活は、なに健こと、なにわ健康ランド湯〜トピア!!
昨晩調子に乗ってレモンサワーとハイボールを交互に飲み過ぎたせいで二日酔い。今日は1日中ダウン。ジムトレもサボってもーた。ありゃりゃ。。まぁこんな日もあるか。。二日酔いってなんであんなにしんどいんや。三日酔いまで引きずりそうなぐらいしんどかったー。夜からサ活行動と言う事でなに健へ〜

入るなりフロント前にすごい列ができてて並ぶ。今日は混んどるなー。前に並んでるカップルが何やら喧嘩してるではないか。彼女の方がメガネをかけた彼氏に、「私とサウナどっちが大事なん?」メガネ君、少し間があり悩んだ感じで、「お前に決まってるやん!」彼女の方が「なんで即答せんと悩んだん?意味わからん!メガネ曇っとんねん!」と発狂してブチギレ!メガネ彼氏「メガネ曇ってるんは今関係ないやろ。ごめん」などのやり取りが繰り広げられている。

サウナ好きなメガネ君を許してあげてくれと心の中で願う二日酔いの俺はスマホをいじるふりをしながら、メガネ君をチラ見。スマホよりもカップルの喧嘩話が気になってしょーがない衝動に駆られていた。笑


そんなこんなでなに健にin!
二日酔いだったので高温サウナの下段で無理せず長い時間でゆっくり蒸されながらジワジワ汗かいて身体中の毒素を全て出してやったー笑
寝転びスペースで寝サウナしてやったぜよ!
この背徳感がたまらんのよね!

真っ暗なフィンランドサウナもジワジワ汗かけてゆっくり瞑想できて最高なり〜 貸し切りやったんでロウリュして頭の中からさっきのカップルの喧嘩の記憶を消して無になってひたすら汗を出す。

備長炭水風呂も深い水風呂も冷たくて最高やったー

なにけん名物の爆風ブロワーロウリュも下段で受けた〜!

最後のセットは1番奥の超高温サウナに5分入って露天の照明と景色と外気浴を感じながらバチバチに整ったなりよ〜!

〆は延寿湯でとうがらしの匂いを感じながらゆっくり堪能しやした〜!檜風呂の檜の匂いも好きやけど、やっぱ〆は延寿湯やな〜!

おかげで二日酔いが吹っ飛んだ〜!!
なに健ありがとう!パンサー尾形並みにサンキューだなこれは!
本日も良いサ活だったとさー んぢゃね!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,12.8℃,13℃
86

ぐるり

2024.09.28

2回目の訪問

有馬グランドホテルに宿泊!
有馬の街を探索しながら食べ歩き〜!
炭酸せんべいうまかった〜!
その後、有馬グランドホテルにin!
部屋もいい感じで夕食も豪華で美味しかった〜!
屋上の雲海の展望風呂の景色も良かった〜
露天の金泉も良かった〜

サウナはドライサウナで2段式で広くて窓から景色が見渡せる感じのサウナで熱さはそこまでだが、じんわり汗がかけて長時間入れるタイプ
水風呂は20℃ぐらいでキンキンではないが、ゆっくり身体を冷やせるので良かった〜!

軽く12分×3セットして終了〜
サウナは微妙であんま整えんかったけど、まあ良しとするかー。
明日の朝食ビュッフェが楽しみやな〜
その前に、日の出と共に朝風呂するかな。。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
97

ぐるり

2024.09.27

30回目の訪問

サウナ飯

本日のサ活は、延鶴!!!
社畜労働後に久々の延鶴in!
疲れた身体を清めて、温泉へ向かう。
まずは立ち湯に入って顎をへりに乗せて10分ぐらいボッーとしながら入る。出だしから気持ち良い。次に壺風呂に入って、炭酸泉に入る。サウナ前はこんぐらいがちょうどいい。

熱風蒸屋サウナに入る。温度は90℃だが湿度が高いからいい感じに熱々。上段に座る。熱くて数分で発汗。
汗だくになりながら大きいMETOSのikiストーブにパンパンに詰め込まれたサウナストーンとにらめっこしながら耐える。パッと12分計を見たらちょうど10分経過してたので、サウナ室を出て水風呂へ。かけ水した後に、水風呂へダイブ。いやー冷えてて最高。
アディロンに倒れ込むように座って、サウナハットを深く被り視界を遮る。真っ暗な視界を作り、思う存分外気浴を味わう。風が涼しくて気持ち良い。電車の音のガタンゴトンの音が聴こえてきて、なんだかこの音も良い。頭がグワーンとしてきてバチバチに整う。
久々の整いいただきました〜!
熱の室も空いてて1人でセルフロウリュしまくった〜!笑 ラッキー!途中熱々すぎて火傷するかと思った。程々にやな。笑
熱風蒸屋のロウリュサービスは相変わらず灼熱やな!
背中の毛がクロちゃん並みに濃いおっちゃんが前に座ってたんやけど、団扇で仰がれた瞬間、無理ーーって叫んでサ室から飛び出して行ったー。笑

延鶴サウナは熱くて良いし、おもろくて変わった客が多くて、いつもワクワクさせてくれるぜ〜!
本日も良いサ活だったとさーー。

スプライト〜

最近のハマり。サウナ後の炭酸最高〜!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
100

ぐるり

2024.09.23

12回目の訪問

サウナ飯

本日のサ活は、白玉温泉!!
昨夜、京セラドームにてオリックスVS日本ハム戦の
見やすくて目の前に選手が居てるような良い席のチケットをゲットしたので観戦に行ってきました〜。
その帰りに白玉に寄る予定だったのが、時間が遅くなって断念してしまった為、今日こそはと、朝玉してきました〜!
やっぱり定期的に来る白玉は最高やな〜!そしてサウナーが多い銭湯なので、なんか落ち着くな。
身体を清めて、内風呂、寝湯ジェット、露天風呂で昨夜の疲れをとって、お目当てボナサウナへ!

入った瞬間、ヒャアーー!これ!これ!
白玉凶暴ボナサウナ!熱々〜!!
温度計は82℃?んなアホな。笑
身体の皮膚が痛くて息苦しいような熱さ!!
これはもう大阪で1番熱いサウナと言っても過言ではない!開始2分でもう滝汗。ホント話が早いサウナだ。すると照明ランプが赤く点灯。ファンが激しく回って熱風が循環される。焼けるような熱さ。
ちらっと12分計を見たら、まだ5分!でももう限界!
隣のメッシュ君サウナハットを被ってる人も顔をしかめてキツそうに我慢している様子だ。
ちょうど12分計が6分になった瞬間に盗塁するかの如くに小走りで良いスタートをきって水風呂に滑り込む!ナイスぐるり盗塁成功〜!なんて妄想しながらかけ水をしっかりして、氷風呂に飛び込む!
キンキンで最高〜!身体をしっかり冷やしてたらちょうど頭上から氷がガラガラ〜ンと降ってくる!
隕石かと?振り返るが勿論大量の氷!良かった!
そしてフラフラで千鳥足の中、屋上まで続く天国への階段を地獄のように登る。
そして屋上に着いて横になれるチェアに倒れ込んで上を見上げたら青空と雲の最高な景色!
煙突の白玉のキャラクターがこっちを微笑みながらじっと見ている。ずっと目があっている。しばらくすると飛行機が上の空を行ったり来たり。
なんなんここの外気浴!本間に最高すぎる!
白玉よ〜!ホントこんな良い銭湯が大阪にあってくれてありがとう!なんて思いながらバチバチに整う〜!

上段6分×2セット
下段8分×2セット
計4セット

ここのボナサウナは、10分も入れないでごさる。
灼熱の熱さのボナサウナとキンキンの氷水風呂の
高低差がありすぎてバチバチに整って脳がグワングワン揺れるでござんすよ。
でもホントこれがクセになる。あまみ身体に大量でヤバかった〜。
帰りガチャ2回やったら、サウナ入浴券と白玉MOKUタオルが当たる!ワーオ!!
最近、なんてクジ運が強い奴なんだ。
自分のクジ運が強すぎてウケる。笑

帰りに白玉の真横に出来た、つけ麺屋さんの
つかる、つけるにサ飯目当てに大行列の中並ぶ。
最終的に40分ぐらい待ったが、我慢した分美味しかった

つけ麺 つかる、つける。

白玉つけ麺

豚骨しょうゆの魚介風味で麺はコシがあって美味しかった〜!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 13℃
114

ぐるり

2024.09.21

1回目の訪問

サウナ飯

本日のサ活は、神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部!!
新規開拓!初のハーバーランド万葉〜!!
15時頃からin!!ここはもう1日中ゆっくりとおれるな〜。
施設内も階がありすぎて少し最初は迷う!笑
映画館があるから観に行ったり、漫画コーナーでゆっくり漫画読んだり、リクライニングの部屋でダラダラしたりで、最高の休日のひととき!
もうここに居たら人間辞めたくなるで。ニートってこんな感じなんかな?羨ましいなーなんて思ったりしながら過ごしてた〜!
そして大浴場に向かって、温泉をたんまり堪能する。
寝湯で死んだようにボケっーとしてたら、隣のおじいちゃんに大丈夫か?と言われて雑に笑われる。笑 
もうおじいちゃんほっといてくれー。俺は今、温泉と一体化してるねん。なんて思いながらも会釈しながら愛想笑い。笑 炭酸泉も良かったな。
そして万葉では、ミストサウナ入って水風呂入って休憩挟まずに高温サウナ入って水風呂入って休憩タイム!これで1セット!
この入り方を繰り返して3セット!!
アディロンも11脚ぐらいあって、外気浴でバチバチに整う!!
万葉はこの入り方の方が整えるな!へへん!
やっぱ神戸は良い施設が多いな〜
万葉はサウナ室の前に浅めの茶色サウナハットが使い放題で準備されてるので手ぶらでも来れるな〜
これはサウナーには助かるな!
でもやっぱり自分は、自分専用のサウナハットを持参して使うねんけどな!笑 今ドヤ顔してもた。笑
そういや屋上の足湯の展望台でボケっーと神戸の夜景を観てたんだが、急に花火が上がりだして焦った!
何これ?展望台で誰かの告白タイム?違うよな?
なんかカップル多いなと思ったけど!笑
なんて勘繰ってたら、さらに花火が激しくなる。
変な感情なんて忘れて、ただただ目の前の綺麗な花火に目が行ってしまう。綺麗ぢゃな〜!
なんかラッキーな日やったな。また来よう!ありがとう!ハーバー万葉!
まだまだこれからも、しがない大阪サウナーのサ活は続くぜよ〜。サウナがある限り!バーイ!

メガオロポ!

キンキンメガオロポ!氷パンパン!笑

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
106

ぐるり

2024.09.19

10回目の訪問

本日のサ活は、ヘルシー温泉タテバ!!
久々のタテバなり〜
しかも今日は男湯は遠赤サウナ〜!
いつものルーティンで37番の靴箱ゲット〜!イェーイ
いつもよりも遠赤サウナがアチアチやってビックリした〜!
皮膚が痛くなる熱さやん!開始数分で滝汗やった〜。
途中まさかのあるボディービルダーみたいな某芸能人がサウナ室に入ってきて驚いた!笑
たまにここの銭湯に来てるんは知ってたが、まさかの2人きりで、隣に座られたんで焦った。笑
知らないフリしとこうと思って、目線をテレビに向けてたら、吉本新喜劇の島田珠代が出てて、
たまよ!パンティータイム!たまよ!パンティータイム!って言いながら踊ってる映像がテレビで流れてて、サウナ室が一気に地獄みたい空気になった。笑
なんかわからんけど笑いそうになってしまって我慢してて、チラッとその某芸能人をみたら、眉間にシワを寄せてて無表情やった〜!笑
島田珠代よ、なんちゅう空気にしてくれたやー笑
耐えきれずすぐにサ室を出て、水風呂にダイブ!
キンキンで最高〜!椅子に座って、さっきの珠代!パンティータイムから整いタイムに入って、何もかも忘れてバチバチに整った〜!

上段4セット×10分

なんか不思議なサ活やったな。明日行ったらまた連休やから、どっかサ活しに行こっーと!!
本日も良いサ活だったとさ。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
101

ぐるり

2024.09.16

2回目の訪問

本日のサ活は、COCOFUROおおみね湯!!
ミュージックロウリュ〜だ〜!わーい!
今日はもともと白玉に行こうと思ってたが…
ん?ちょっと待てよ…。迷った挙句、無意識におおみね湯の前に辿り着いていた。笑 テレポート?笑
冗談はさておき、ミュージックロウリュ受けにin!
こないだ初めて来たが少しハマってる自分がいる。笑
しかも今日は、アイドルソングの日で朝はモー娘が流れてたらしいが、15時以降からAKB48の曲やった!
ロウリュは30分に1回やったけどミュージックだけは10分に1回流れてて、バリバリ学生の頃はAKB全盛期世代なんでめっちゃ楽しかった〜!

1曲目 ヘビーローテーション ミュージックロウリュ
2曲目 ポニーテールとシュシュ ミュージックだけ
3曲目 恋するフォーチュンクッキー ミュージックだけ
4曲目 会いたかった ミュージックロウリュ
5曲目 フライングゲット ミュージックだけ
6曲目 チームBのよぉわからん歌 ミュージックだけ

ヘビーローテーションのミュージックロウリュめっちゃ盛り上がってたな〜!最後のサビは照明がすごくて熱風が背中を襲って焼ける熱さやった〜笑
そんな熱さと爆音の中、本間にコンサートに来てるみたいな感覚みたいで、大島優子がセンターマイク持って踊って歌ってる幻覚を見てた。笑
大丈夫か?俺?いや大丈夫ぢゃない!水風呂だ!笑

会いたかったのミュージックロウリュは、おっちゃん達も他みんなも肩を揺らしながらノリノリで歌ってた人がいっぱいいた。笑 
途中奥の2段目でなんか見た事ある人おるなと思ってたら、こないだの小太りのMを熱唱してたおっちゃんがいるではないか!!笑
しかも座りながら肩を揺らして踊ってるではないか!笑 サビの最後の、君に〜のとこで指を前に出しててケラケラ笑ってしもた。笑 
しかも途中歌詞がわからんのかなんかよぉわからんけど、あっちゃん!まゆゆ!とか叫んでて、途中誰も名前出てこなかったんか知らんけど、神7!!!とか叫んでて笑ってもーた。笑 
せめて誰かの名前言おう!!笑
おもしろすぎて腹痛いのと背中熱いのとで感情ぐちゃぐちゃで大変でした。笑
いやーでもAKB盛り上がったな〜!
やっぱ世代のアイドルソングはいいですな!
系7セットぐらいしてもーた。笑
もちろん!バチバチに整ったぜよ〜!!
Mのおっちゃんのファンになりそうよ。ほんとに。
こんな運命の巡り合わせがあるなんて。笑
楽しい楽しい良いサ活だったとさ〜!
みなさん是非、おおみね湯に行ってみて下さいね!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 11℃
104

ぐるり

2024.09.15

1回目の訪問

サウナ飯

菊水温泉

[ 兵庫県 ]

神戸サ活2施設目は菊水温泉〜!!
神戸の銭湯に来た事なかったのでやってきたなり〜!
こんなとこにあるのか!外からの外観はめっちゃ綺麗な銭湯!
いつものルーティンで靴箱37番ゲット〜!!笑
入浴とサウナで650円!!安っ!!
入るなりめちゃくちゃ綺麗な銭湯で脱衣所内もめっちゃ清潔でこんな綺麗にしてる銭湯来た事ないぞ。。笑
洗い場で身体を清めてたら、あれっ!これはまさかの軟水ではございませんか!!
しかも全部軟水らしい!!軟水好きの自分にはありがたいぜ!軟水美肌効果の風呂やジェットバスに入って露天風呂も堪能し、スベスベ肌でいざ!サウナへ!
入るなり、これはボナサウナではありませんか!
2段式でサウナ室内は清潔でテレビがある!
ピンク色のサウナ専用バスタオルを巻いて2段目の奥に座る。温度は82度だが、湿度がけっこうあるのでなかなか熱い!自分好みのボナサウナだ!
息苦しくなくてしっかり蒸されて良い感じのボナサウナ!最高〜!!
そしてサ室を出たらすぐに水風呂がある!
導線最高!しかも軟水の水風呂なのでめちゃくちゃ気持ち良い!爽快感半端ねぇー!
露天に椅子が3つあってそこそこ広々してるのでゆっくりと整える!空を見上げたら雲と夕暮れで最高〜!

ボナサウナ10分×3セット

ここの銭湯は常連さん同士めちゃくちゃ仲が良いイメージやった。サ室内は常連さんのおっちゃんみんなでテレビでゴルフ見ながら盛り上がっててほっこりした。板宿からチャリで毎日ここの銭湯に来てるだの色んな会話が聞けて楽しかった!
よそもんのサウナハット被った自分にも優しく喋りかけてくれるおっちゃん達と仲良くなって良いサ活やった〜!フィリピン人の2人組がサ室内でおっちゃん達と母国フィリピンの話で全然噛み合ってなくて、それが今日一おもろかった〜!
菊水温泉はマナーの良いお客さんが多くて清潔で良い銭湯やった〜!
近くにあったら何回でも絶対リピートしてまうなこれは。笑 みなさんも神戸に来た際は是非!!
良いサ活だったなり〜!
さあ!まだまだ!次はどこに行こうか!

オロポ!

ポカリにオロナミンCをまぜてオロポにした〜。。やっぱりうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
89

ぐるり

2024.09.15

1回目の訪問

サウナ飯

本日のサ活は、白川温泉チムジルバンスパ神戸!
チムスパ神戸!神戸でサ活なり〜!新規開拓!初潜入〜!
神戸やからもっと都会の街にあるのかなと思いきや、こんな山の方にあるとは…ビックリ!
いつものルーティンで靴箱37番をゲットしてin!
チムスパは、ナノテクノロジーの最先端技術で高品質の水らしく軟水みたいでお肌ツルツルのスベスベになる!化粧水みたい!!なんじゃこれ!ナノテクノロジーってなんや!横文字でわからん!笑 まあとにかくすげっー。笑
高濃度炭酸泉気持ちー。筋肉疲労の身体にしみる。
露天の源泉湯とか寝風呂とかジェット風呂とか一通り堪能して、いざサウナへ!
遠赤外線サウナでタワーサウナになるんかな?
テレビがあってそこそこ熱い!!
もちろん上段に座って蒸される。窓から少し外の景色が見えたりしてそこそこ見通しが良い!
テレビのチャンネルがNHKの薬草造りの職人さんの番組やってて、おっちゃん連中が静かに汗を流しながら見てた。深呼吸しまくってたおっちゃんもいたな。
サウナ室出たら水風呂がすぐあって、導線は完璧!
しかも備長炭の水風呂でめちゃくちゃキンキンでさっぱりして気持ち良い!
露天のアディロンや横に寝れるチェアで上を見たら絶景の空!景色最高〜!
〆はスチームの塩サウナで蒸された〜!

遠赤外線サウナ 10分×3セット
スチーム塩サウナ 15分×1セット

いや〜昼間からバチバチに整ったぜよ〜!!
チムスパありがとう〜
次は岩盤浴も行きたいな〜
サ飯も食べたいな〜
ってな事で次は神戸の銭湯に行って来ま〜す!

マッチ!!

微炭酸!最高〜!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
80

ぐるり

2024.09.13

3回目の訪問

本日のサ活は、わがまちサウナ!!
仕事終わりに野田へ、てくてくやってきた!
なんかレギュラーコース利用でログインガチャを1つ無料で引けるらしいので、引いてみたらステッカーゲット!前の人は300円割引きとか引いてた!ちきしょー!ってまあステッカーでもいいか。ラッキー!笑
てな事で本日はブラックフライデーと言うことで、サウナ室と整いスペースがいつもよりも照明をおとして、暗い状態での日…まさにブラックフライデー!
自分好みの暗さがたまらん!!
パブリックサウナの暗さも良かった〜!
ここのパブリックサウナのタワーサウナはいつ来ても綺麗で良い感じ!オートロウリュの激しさも好き。
ロウリュサービスはジンジャの香りで団扇で仰いで循環。ジンジャの香りを楽しみながら発汗。
水風呂は軟水でめちゃくちゃキンキンで最高〜!
足先が痺れてくる冷たさ。暗い整いスペースのアディロンに座って、天井からはプロペラファンが回ってて、横からは扇風機に自動ミストみたいなんが出ててバチバチに整った!!
ここはやっぱり整いスペースが良すぎる!途中寝かけてしまった。

パブリックサウナ
上段10分×5セット

パブリックサウナの4段目にずっと座ってたんやけど、横の人が毎回サ室を出る際に立ち上がろうとすると、天井に激しく頭ぶつけてて痛そうやった。
しかも3回連続で。笑 3回目も案の定、頭を天井にぶつけてて、痛そうに独り言のように、もうーっ!て言ってサ室を退出していった。サウナに集中してたんだろな。笑 
本日も良いサ活だったなり〜。。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃
88