ハクナマタタ

2022.05.01

1回目の訪問

昨日のサ活です
世の中ゴールデンウィークですが
でもでもでもそんなの関係ねぇ!の私
連休でどこも混んでるだろうな‥‥と
家から近くの丹頂湯に2年ぶりに来ました
昭和感漂う町の銭湯ですが
ドライサウナとスチームサウナと2つあり、ボディドライヤーの部屋もあり
入るとセンサーで自動で体を乾かす部屋もあり、ヘアドライヤーも無料なのもありがたい

ドライサウナのドアに『マット持ち込み禁止』と貼ってあり
マイマットを持ち込んではダメなのか
でもお店のビート板もないし‥‥どうして良いかわからず不安で諦め
貼り紙のないスチームサウナへ
あら!けっこう熱い🔥🔥
良い感じに汗が出る🔥🔥
水風呂はかなりキンキンの冷え🥶

たまに良いですね😊✨
デメリットとしては駐車場が数台しかないところですが
道路挟んで向かいに病院の第2駐車場があるので、失敬して停めさせてもらってます
(夜または休日に限りますが)

ハクナマタタさんの丹頂湯のサ活写真
ハクナマタタさんの丹頂湯のサ活写真
ハクナマタタさんの丹頂湯のサ活写真
ハクナマタタさんの丹頂湯のサ活写真
110
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
世の中、ゴールデンウィーク、同じく関係ねぇ😁👍✨笑笑 ボ、ボディードライヤー🧟‍♂️✨それだけで行ってみたい😆✨笑笑 マットなくてもお尻焼けませんでしたか😁⁉️笑笑 水風呂キンキンも興味津々✨ナイスサ活ですっ😊👍♨️✨
2022.05.01 11:31
4
サウナが2つあると気になっていたんですが、こりゃかなり良さそうですね…🤤それにしても最近チルアウトはどこにでもありますね🙄
2022.05.01 12:49
7
りーやんさん初めまして😊コメントありがとうございます😊連休も仕事の私でした😅マット持ち込み禁止の件、帰る時にお店の人に確認して帰れば良かったなぁと帰宅してから後悔😰
2022.05.01 12:53
6

そうですか週末さんも関係ねぇ!なんですね😆仲間です😁ボディドライヤーで体を乾かしてる間に、タオルで髪を拭いて時短でしたよ😊スチームサウナはマイマット敷けたのでお尻は無事でした😁
2022.05.01 12:56
5
短パン小僧さんのコメントに返信

そうなんです!えっここにもチルアウトあるって思わず写真撮ってしまいました 😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ