三沢空港温泉
銭湯 - 青森県 三沢市
銭湯 - 青森県 三沢市
屋号の通り、三沢空港前に建つ大型公衆浴場でサ活。今回も、飛び出せ!はちのへ!!をしてしまいましたw
館内に入ると、ロビーや脱衣場にも喫煙所がある、スモーカーにも優しい温泉です。
そして服を脱いで脱衣場から浴室に入る扉を開けると直ぐ見える、浴槽からのドバドバオーバーフローにうっとり。
はいっ!最高!!最高ですわ♪
まだ湯にも浸かってないし、サウナにも入っていないが、とにかく最高ですわw
まぁ、三沢はこれが当たり前だし、それに個人的には、かけ流しの天然温泉とサウナの相性は悪いと思っていますw
こちらはさっぱりするクリアな黄緑色のアルカリ性単純泉。長湯してもそんなに湯疲れしないので相性は良いかと。
ドライサウナは、80〜88℃を行ったり来たり、15人サイズ、2段式、TVあり、マットなし。湿度も結構あるので汗ドバドバでした。
スチームサウナは、温度不明、プラスチック製の椅子が5基。全然熱くないので休憩スペース替わりに使いましたw
水風呂は、14〜15℃、3人サイズ、地下水かけ流し。暫く人が浸かっていない時に水温を計ってみたら13℃でした。
休憩のメインは露天スペースで外気浴。椅子やベンチはないが、座るのに丁度良い石と、トド寝できるスペースもあるので問題なし。
なんか久しぶりにガッツリととのいましたねぇ。外気浴のトド寝はマジで癖になりますなぁw唯一、サウナ室にマットが導入されていない事が残念だったが、それは銭湯サウナーの宿命だと思っているので気にしていません。ま、早くmyマットを買えば良い話なんだけどねw
※利用日の写真ではありません。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら