ばねさん

2024.06.06

1回目の訪問

サウナ飯

入館料760円
(JAF会員証で660円)

クア&スパゾーン
浴槽:ジャグジー2
水風呂:ジャグジー式1
サウナ:ドライサウナ2箇所それぞれ18名程度
水着着用で共用

初めてお邪魔しましたが、基本、健康遊泳施設なんですね😅
ロッカー室は男女共用、その対角にカーテン式の更衣室。プールなんて何十年も行ってないので勝手が分からず。
銭湯の感覚でロッカー前で着替え。海パンを履いた直後、休憩タイムでトイレになだれ込む男女、、、間一髪でした😓

プールサイドに出てお目当てのサウナを探す。ココで圧倒的な違和感は自分以外の全ての利用者が競泳用水着にキャップ。
休日になれば子連れの家族利用もある施設ですが、平日昼間、遊泳用のハーフパンツを履いている人間は皆無😱
完全アウェイで望む今回のサ活はなかなかどうして。
プールサイドにあるとは思えないしっかりとしたドライサウナ。
それでいて、湿度もしっかり。
90℃程はありましたが過ごしやすいサ室でした。
1階のサ室を出るとすぐに波のプールもあり、そのまま飛び込みたいところでしたが、周りとの衣装の違和感でそこに紛れ込む勇気もなく、ひっそり水ジャグジーに浸かるのでした。

今回使用前後のシャワー設備が分からず、洗髪洗体できませんでした。(水のシャワーはあったので念入りに流しましたが。)

湯通し:なし
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
内気浴:5分×3

LINEでオープンチャット始めてみました。
「サウナイキタイ」の仲間同士で情報交換できたら嬉しいです。
ご興味のある方は下のリンクで。
「信州サ活同好会」
https://line.me/ti/g2/xbCDDsUpWKXhCT-6CWqb3r9Uswa-trcdU0G8kw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

ばねさんさんのアクアプラザ上田のサ活写真

中華そば 焼きめし やま本

黒中華そば 小チャーハン1200円

黒中華そばの方がコクがあって美味しかった。 白はチャーハンスープのようなあっさり出汁。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 90℃,98℃
  • 水風呂温度 20℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!