37BASE
温浴施設 - 富山県 南砺市
温浴施設 - 富山県 南砺市
夏ぶりに37BASEさんへ
朝起き抜けと共に発症したギックリ
この寒さにやられたギックリ腰一歩手前に効くのは100度近いサウナと天然温泉と炭酸泉しかない…。
とはいえ、今は冬
37BASEさんもほぼアウトドアサウナ
いま、話題のヒートショックがちと怖いが
サ室入る前に洗体して温泉と、炭酸泉でじっくり湯通し
バレルは相変わらず温い。でも温度計は80度
ロウリュすると上半身は暑いが足が寒い
不思議な体感温度で吹き出す汗。
だが、扉の出入りで大分寒い…
早々に切り上げ、とりあえずデカい水風呂へ
夏はアルミが熱されぬるま湯温度だった水風呂
冬はアルミで冷え冷えに…!
超好きなインフィニティチェアで休憩するも、やっぱり寒い
もう一回温泉入って、ドライサウナへ
こっちは相変わらずのアチアチ100度あるやん。
呉西のサウナはカラカラ高温が好きよね
ドライから水風呂は寒さも感じずポカポカ
外気浴も寒くない
発汗はバレルのが強い
なんだかんだ、バレルとドライ交互に入り6セット
炭酸泉と温泉で仕上げる。
自制ない程度の腰痛にはなったかな?
今度、岩盤浴も入りたいなあー
お昼にチャーシュー麺と、唐揚げとオニギリ食す
ここのご飯…私は県内のサウナ施設で1.2を争うレベルだと思ってる
サウナ施設の食堂のレベルじゃない。
チャーシュー麺まじでやばい。味が繊細…
明日で1周年だそうな、おめでとう御座います🥳
女
まさるさん、コメありがとうございます。本当に繊細な味なんですよね〜!汁が飲み干せてしまう…。今度ラーメンも食べてみますね
右手さんコメありがとうございます😊 本当に!繊細な味なんです。ただ美味しいだけじゃない!!深みのある味わい…カツ丼は味濃いめでって、注文してみますね☺️唐揚げも美味しかったです。右手さんのお花、飾ってありましたね。いつか機会かあればアウフグース受けてみたいです
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら