みずきち

2024.01.13

1回目の訪問

私の真のホーム風呂
何百回とこの湯に浸かりながらも、サウナは行ったこと無いな…と
雪も降って、寒いから温まりたいけど近場で済ませたいと…

浴室はキッズがわちゃわちゃ
洗体後、露天風呂でしばし湯に浸かる

あれ?あんまりヌルヌルしない?
サラヌルくらい?
泉質変わったかな?

昔から、雪が積もったこの露天が好きだった

この露天から見る景色は変わらない

大嫌いだった、村から出ても
知ってる人達が、どんどん居なくなっても

この風景だけは、変わらなさすぎて。何となく感傷的な気分になる


適度にあたたまったのでサ室へ
昔からあるサウナ…タオル類は敷いておらずビート板のサウナマットを引くタイプ

温度は90度…いい温度と湿度❤︎なんだけど

うーん、、くっさい…

なんだこれ?カビと汗の匂い?
わかった中学校の柔道場の匂いやん…

うへー。と思いながら、とりあえず8分
温度のわりには苦しくなく、発汗が凄い!
五分ほどでポタポタと汗が垂れる

水風呂は15度くらいかな?いい温度。誰も入って無いから水綺麗

椅子は中に二脚
ある程度、内気浴してから露天で涼む
いやぁ…いいかも。

露天にも椅子置けば良いのに
それだけで人来ると思う
後、椅子の足元に台があると完璧

冷えたら露天であたたまり

結局3セット堪能

何度入っても、サウナは臭いが汗がめっちゃ出るw

近いからたまに来ようっと

夕ご飯に鶏から定食食べました
この唐揚げの為だけに通いたいくらい美味しいかった!!
めっちゃうまい!!

みずきちさんの楽今日館のサ活写真
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!