2023.07.20 登録

  • サウナ歴 4年 6ヶ月
  • ホーム 湯屋敷孝楽
  • 好きなサウナ 一番好きなのは佐賀のらかんの湯、次に北海道の白銀荘です。東京なら渋谷SAUNAS、ホームサウナは川越KASHIBAと北浦和 孝楽です。
  • プロフィール 埼玉の大宮発、全国のサウナシュラン獲得店へ。サウナプロフェッショナル資格保持。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

カナサウルス

2024.12.27

1回目の訪問

SAUNA RESET Pint

[ 東京都 ]

初めての来訪。なのに、1月で閉業とは...
VIPルームを使用。温度、水風呂、セルフロウリュ、サービス全てとても良かったです。
下にフグレンコーヒーがあるのも素敵。
会計後、外に出ると浅草寺と花屋敷が同時に見渡せる抜群のロケーションでした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
1

カナサウルス

2024.11.27

1回目の訪問

水曜サ活

水曜日レディースデーに参戦。
脱衣所が狭いとのことで受付で人数調整するのもあり、19:30ごろは階段半分くらいまで列ができていました。
夕食にベトナム料理を食べて再訪。生姜焼きはまた今度。

20時30分前でしたが待ち人数は4組くらい。10分待って入れました。

まずはシャワーを浴びて、無料の生姜タブレットラムネみたいなのを摂取しサウナへ。
最上段は暑くて我慢できず、結局最下層でちょうど良く、そしてしばらくすると発汗!いつもより発汗している感じは高温のせいか、生姜のせいか...
その後生姜かけ水、生姜水風呂を経て3階のととのいスペースへ。
瞑想部屋は使用中でしたが、暗くて人工のジャングルみたいになっている3階は、様々なリクライニングチェアや、体幹整えポールみたいなのが置いてある横になれるスペースがあって大変良かったです。

1時間にしたので、3回目が水風呂できなかったのが悔やまれ...黙サウナルールも徹底されており、みんなが並ぶ理由がわかります。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
29

カナサウルス

2024.08.13

3回目の訪問

リピートしている御船山楽園ホテルへ、今回は2泊。3泊できるのが理想だが、後ろ髪引かれるくらいが良いのかも。

朝と晩、たっぷりとサウナを楽しむ。復活した薪サウナは、やはり良い...そしてスチーム薬草サウナの下に新設された地下の水風呂は神殿のよう。
夜の女湯のスチーム薬草サウナだけ、あんまり好きではないが、他は全てが最高峰。熱や水だけでなく、視覚、嗅覚、音、野生的な自然環境と施設のバランス、全てが最高。
朝ごはんと夜ごはんも美味しくて、夜は食堂とイタリアンどっちも良く。
またすぐに行きます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,100℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃,14℃
37

カナサウルス

2024.08.10

1回目の訪問

地元の方々に愛されし素晴らしい温泉、サウナ。お湯と冷泉が特に素晴らしい...半分キャンプ場で入っている雰囲気なので、あくまで雰囲気だが、夏の夕方は最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
7

カナサウルス

2024.08.09

1回目の訪問

OND HOTEL

[ 佐賀県 ]

静かな場所にあり、あまり混んでないのが良いところ。

サウナは薪のが良かった。やはり薪は良い。ドライサウナはまぁまぁ。
全体的に臭いが気になるところがあった。タオルや床、リクライニングチェアの臭いの管理が徹底すればもっと良くなると思う。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,92℃
  • 水風呂温度 11℃,11℃
6

カナサウルス

2024.07.23

1回目の訪問

ここのサウナ、かなり良いです。

3Fのプールの横を抜けていくと鍵(受付でもらえます)をかけられるロッカールームへ、アメニティも充実。

サウナはフィンランドサウナとスチームサウナの2タイプ。
スチームサウナは55度でわりと高温、ミントの香りがとても良い。
フィンランドサウナは最初入った時冷え冷えだったのですが、セルフロウリュできるので、他に人がおらず貸し切り状態だったのを良いことにガンガンロウリュして温度を上げて最適な温度に。

水風呂は24度でぬるいのですが、シャワーから整い椅子の動線も非常に良く、お水やお茶もサービスで飲めます。

水着着用です、私は行かなかったですが、そのままプールに行くのも良いと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,80℃
3

カナサウルス

2024.03.31

1回目の訪問

初湯らっくすは3セット。
アウフグースが満員で受けられなかったのが悔やまれる...10分前には行くべき。
さすがの高評価、使いやすさと温度、湿度の抑えどころが抜群でした。

続きを読む
22

カナサウルス

2024.03.30

1回目の訪問

寒の地獄旅館

[ 大分県 ]

出張で九州に行ったため、そのまま土日で九州サ旅に。
まずは昨年末雪で行きそびれた、大分の寒の地獄温泉へ!

レンタカーで山を直走り、宿に到着すると、受付でポンチョをレンタル。色々と説明を受け水着に着替えていざサウナへ。
薪で温めるサウナは本当に温まり方が心地よい。お茶ロウリュの香りも心地よく...そしていよいよ、霊泉へ。
冷たい温泉水は不思議な感覚。
裏側では飲める霊泉温泉水、胃腸に良いとのことでした。
リクライニングチェアで外気浴すると山と空が見える。
4セットで後ろ髪引かれつつ切り上げ、温泉へ。
これは体験する価値あり!気持ち良かったです。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
22

カナサウルス

2023.12.21

1回目の訪問

らかんに滞在中、佐賀市内に観光に行ったついでに来訪。

新しくできたばかりのようで、ドライサウナもバレルサウナも、とても清潔、良い匂い!
お風呂も良い塩梅で...ついついたっぷり楽しんでしまいました。

ドライサウナのオートロウリュタイムみたいなのも良かったです。

ドライ4回、バレル1回、5セット

続きを読む
23

カナサウルス

2023.12.21

2回目の訪問

12/15日薬草サウナがオープンとのニュースを受けて、急遽休みを取り、万象繰り合わせの上、らかんに無事到着。
2連泊で気合いを入れて臨みました。
ちなみにらかんは5回目の来訪です。

・男湯にも女湯にも薬草サウナができていました。最初、男湯だけかと思って宿の人に聞いたら「両方ありますよ」とのこと
・が、男湯の薬草サウナの方が私は断然好きでした。ミストサウナなのに温度が高くて、雰囲気もバッチリ
・でも女湯も、かまくらサウナだけだったので、バリエができてそれはそれで良い。前のミストサウナよりは断然良いです。

これで薪のサウナが復活(2024年3月予定)したら、どうなってしまうのでしょう...!

またの来訪を楽しみに、来年も頑張ります!

続きを読む
24

カナサウルス

2023.10.09

1回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

雨の祝日の月曜日、友と待ち合わせ、朝イチで孝楽へ。

急に寒くなって昨晩ちょっと風邪っぽく、鼻が通らない...ここはホームサウナに治してもらいましょう。

いつものようにドライサウナからの水風呂、外気浴で今日は4セット、そして炭酸湯へ。
雨の孝楽もまた良いなぁ。

スッキリご機嫌で終了。ありがとうございました。

続きを読む
22

カナサウルス

2023.10.08

1回目の訪問

日曜日11時過ぎにチェックインで、ギリギリ並ばずに入れました。

ついにきました、初、草加健康センター。

スチームの塩はどうすれば入手できるのかわからない...など、まだまだ未熟ではありますが、サウナも温泉も食堂も満喫。
温度の高いドライサウナとチラーの効いた水風呂でガンガンあまみを出しつつ、漢方薬湯と草津の湯も挟み、食堂ではジンジャエールとトマトサンラータンを。全体的にとても楽しかったです。

2時過ぎに帰る頃には並んでました、朝早めがおすすめです。

続きを読む
27

カナサウルス

2023.09.24

1回目の訪問

伊佐沼を過ぎると見えてくる、田んぼの中のKASHIBA。
伊佐沼の鷺たちはさながら、「君はどう生きるか」のシロサギのようだ...などと考えているうちに到着。

ここは10時開店目掛けてくるのがコツ。岩盤浴着ももらい、いざ。

女湯のドライサウナは滅多に混まない。
ドライサウナ3セット。外気浴のリクライニングチェアを新調してほしい...
後、自販機にイオンウォーターを置いてください。

岩盤浴で漫画も読んで終了。今日も楽しかったです。

続きを読む
2

カナサウルス

2023.08.20

1回目の訪問

この夏もらかんに来れました。
宿泊の方ですが、カレーが新規メニューで加わっていたのでおすすめです!

前回来た時にかまくらサウナの床が火傷するほど熱い問題がありましたが、今回はそこまででなく、初日はかまくら3、ミスト1。ここの白眉は寝っ転がって、御船山の木々と空を見上げる外気浴、心身開放。

朝はほうじ茶サウナ3。

またすぐに来ます。ありがとうございました。

続きを読む
1

カナサウルス

2023.08.19

1回目の訪問

2023夏休み 九州サウナ旅出発前に利用。
漢方蒸しサウナもドライサウナも香り良く清潔で、露天温泉も本格的。空の旅の前のルーティンにしたいです。

続きを読む
24

カナサウルス

2022.12.24

1回目の訪問

クリスマスイブに白銀荘へ!最高のクリスマス🎄

サウナ4、温泉に入りつつ...なんと言いましょうか、全てにおいて素晴らしい。ありがとうございました。

続きを読む
2

カナサウルス

2022.10.29

1回目の訪問

貸切状態で一人、サウナでセルフロウリュを楽しみつつ、4セット。

こちらの白眉は外気浴。有明海と雲仙を眺めながら、日を浴びて、ただただぼーっとする。外気浴がついつい長くなってしまう。
忘れられないサウナ。

続きを読む
2