サあいこーか

2025.02.09

1回目の訪問

信州駒ヶ根 早太郎温泉こまくさの湯を初訪問。かねてより気になっていた施設です。

中央アルプス駒ヶ岳の麓、遠くには南アルプスを望む駒ヶ根の高台に位置する施設です。

オープンの10時近くになると地元の方々が続々と集まって来られます。

大きなログハウス風の貫禄と温かみのある佇まい。館内に入ると吹き抜けのスケール感ある空間がいいですね。

男女入れ替わりとなる2つの浴室。
今日は東駒の湯。

浴室も天井が高く広々と開放的です。
アルカリ泉の肌辺り柔らかな天然温泉がとても気持ちいいですね。

サ室は木の香りがほんのり漂っています。2024年3月に内壁を新らしく張り替えたそうです。入り口前に小さなビート板タイプのマットがあります。

L字型2段ベンチで12名程度のコンパクト空間。地元の皆様でオープン早々に🈵️です。
温度計は100℃越えのカラカラ昭和ストロングタイプで汗が出るまではちょっとヒリつく感じ。

約10分で汗が出た後はすぐ横の水風呂でキリっとクールダウン。

露天はコンパクトながら高原を流れる大田切川を目の前に清々しい風を感じられます。
北岳、間ノ岳、仙丈ケ岳を形どった岩壁越しに南アルプスの峰々の眺望を楽しみながらリラックスできました。
ここは純粋にサウナを楽しむというよりもロケーションと温泉をゆっくり味わう施設ですね。

更衣室にはリファの最新ドライヤーや化粧水、乳液などのアメニティも充実!
近くのつり橋からの景色も楽しめました。
ありがとうございました。

サあいこーかさんのこまくさの湯のサ活写真
サあいこーかさんのこまくさの湯のサ活写真
サあいこーかさんのこまくさの湯のサ活写真
サあいこーかさんのこまくさの湯のサ活写真
サあいこーかさんのこまくさの湯のサ活写真
サあいこーかさんのこまくさの湯のサ活写真
サあいこーかさんのこまくさの湯のサ活写真
サあいこーかさんのこまくさの湯のサ活写真
サあいこーかさんのこまくさの湯のサ活写真
サあいこーかさんのこまくさの湯のサ活写真

ホテルルートイン駒ヶ根インター

朝食ビュッフェ

アサカツ前に。安定の美味しさ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
0
100

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!