袋井温泉 和の湯(やわらぎのゆ)
温浴施設 - 静岡県 袋井市
温浴施設 - 静岡県 袋井市
【祝】露天ととのいスペース拡張!
今日は久しぶりに袋井温泉和の湯へ。
こちらの本格的な温泉や露天風呂の雰囲気が好きで定期的に来たくなります😄
今週の男湯は「鶴の湯」
露天エリアが充実している「亀の湯」の週に来ることが多かったので久しぶりです。
鶴の湯はサ室&水風呂が露天エリアです。
サ室は20時の時点は床に直座りを含め🈵でした。
温度計は100℃を指していましたが、体感的にはかなりマイルド。
温泉で入念な下茹でが必須です♨️
入れ替りのスパンがかなり長く、皆さんゆったりTVを見ている感じです。
これが休日だったらかなり厳しそうです💧
鶴の湯では長期間工事中であったエリアが日本庭園風のととのいスペースとしてオープンしていました🎊
なんと昨日月曜日オープンとのこと😄
拡張エリアは、真ん中に大きな円形の水風呂!
10人は余裕で入れそうです。
和の湯の水風呂は地下250mから汲み上げる肌当たり抜群の水質😄
もちろんこれまでのサ室脇の縦長の水風呂も健在です。
円形水風呂の周りにアディロンダックチェアが4脚、リクライニングチェアが3脚、
余裕をもって配置されていました👏
従来スペースにもアディロンダックチェアが3脚有り、一気にととのいスペースが充実!
これでととのい難民になる心配はなさそうです😄
当初のサウナ増設計画が諸事情により残念ながら白紙になってしまいましたが、こうして趣のあるととのいスペースとなってオープンしてくださり嬉しい限りです。
ありがとうございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら