【熱帯サバナ気候のスチームサウナ】
真夏の日本の大都市のように、コンクリートからの熱の照り返しで朝から30度近くあり、昼は36度のベトナム、ホーチミン。汗かきっぱなしなのにイン。朝は2割引で約1050円
・浴室は長方形で左側に立ちシャワー7つ、椅子3つ、右に浴槽2つと水風呂
・浴槽は41度と43度の2つの掛け流し
・警備員含め従業員3人が入れ替わり立ち替わり、セキュリティ抜群、1人は館内着で一般客かと思った
・サウナ室は80度でロウリュウを1分おきにやってくれる黒人兄さん、でもストーブはバチバチ元気 蒸気と肌の色でかタトゥーが見えない
・そのドライサウナにドライフルーツ的にカットされたパイナップル10個も焼かれた模様
・スチームサウナは漢方とハーブの香りで珍しい 足元の蒸気坑からほぼ途切れなく下からたくしあげてくる アチチ! ブラックライトチックの石がキラキラしてる
・スチームの椅子の角度が90度より鋭角で前屈みになるか浅く腰掛けのけ反るの2択 セッティングは閉店になった御徒町のプレジデントが暴発してるときの感じで個人的に好き
・水風呂17度はボタン押すと上から打たせ水(15秒くらい)があり3点蛇口を肩と頭のツボに当てる
・奥のアカスリは現地の兄さんがガシガシ、巨漢の西洋人をやりこんでる
・多国籍な客層
・ドリンクはオーダーしたら持ち込み可能、注文のやり方がわからなく、面倒くさいからスルー
・休憩椅子は無し、脱衣所の椅子2つはフカフカのソファーで落ち着かない
・マッサージなどがオススメみたい
関西のどこか(名前忘れた)駅チカ施設と韓国式のミックス。コンパクトでしっかり汗をかけた
サ飯の投稿は食べログ登録店舗縛りがあり出来ないので、今日で累計ベトナムフォーを4回(フォー)頂いたのでアップします。
時間が無かったので、帰り際に無料のお茶を断ったら受付のお姉さんからヤクルトもらいました。
ありがとうございました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら