けゐ

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ巡り251件目

身近な憩いの場。その通りだと思う。
一見のミーハーがイキタイ数頼りにやって来て、なんだかわるい気がした。

・3セット
・心拍数:128-69

COCOFURO一号店ということで流石、近代的かつ明るいアットホームな雰囲気。安心して暖簾をくぐる。
綺麗な館内。サウナ無料で550円。そして朝6時から営業。なんというサービス精神。イキタイの多さもさもありなん。

10時過ぎ、すでに浴場は沢山の人で賑わっていた。
サウナ室は既に満室。待ち用のベンチがありがたい。
しばし待って入室。

#サウナ
一段目に収まる。非常に、非常〜〜にマイルドだ。
かが浴場がごりっっっごりのパワー系だったので気合いを入れて来たんだけども、相当マイルドなボナだ。なんなら涼しいまである。
これは時間かかるぞ…ゆっくりやることにする。一段目から空いた二段目へ。実に18分かけて仕上げる。二段目は案外体感は上がり、12分もあればいい具合に仕上がった。無料ということもあってか、ほぼほぼ満員状態。
そこまで熱くはないので、色々と思考がまわる。長々居座りながら、ここは自分のようなイキタイ順に上からなめるようなやつが来るべきでは無いかもな…ということを思った。地元の方が気軽に楽しめる場所。その通りだと。
まあでもやるんですけどね。きっちり3セット。恐縮です。

#水風呂
「冷たい生源泉つぼ風呂」なんともデリシャスな響きである。唯々気持ちいい。一人用なので次の人が来るまで。空気を読んで回していく。

#休憩スペース
しっかりと椅子、ベンチがある。ありがたい。
ととのいつつ、隙あらば水風呂二度漬け。

黒湯、炭酸泉も無心になれるいい具合。
ドライヤーは無料だ。

近所にあったら、通うだろうな。

けゐさんのCOCOFURO ますの湯のサ活写真

自然坊

ロースカツ&ビール

ビブグルマン、百名店選出と言われると、美味しい気が。サウナという前菜込でがんぎまり。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!