2023.07.15 登録

  • サウナ歴 3年 11ヶ月
  • ホーム 天然温泉 満天の湯
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 2021年3月に日本サウナ学会代表理事加藤医師のサウナに関するウェビナーに参加したのをきっかけにサ道に。。その後、2021年11月にキャリアチェンジして人事部子会社に異動したり、ライフワークのキャリアコンサルタントとしての学生キャリア支援活動などが忙しくて、サ活は一時中断していましたが、ようやくお気に入りのサウナと出会い、サ活復活宣言します!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ガルチャン

2024.09.29

5回目の訪問

サウナ飯

本牧ゆあそび館

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久々の本牧湯遊び館。今日は午後、サウナチャンス到来で、14:30から予約してた鍼灸マッサージの後に本牧湯遊び館にGO!
サウナはロウリュないので、心拍数上げるのが少しだけ時間がかかるけど、湯遊び館は水風呂の後の露天風呂の2台しかない整いリクライニングチェアが意外と空席率高くて(ガチのサウナーが少ない?!)3セットともしっかりリクライニングチェアーで青空(曇り空?)見上げながらゆったり外気浴できて、適度な秋風も時々吹いて今日もしっかり整いました〜!そしてアプリの整い値も85点GET!

味奈登庵 本町店

天ぷらそば

続きを読む
14

ガルチャン

2024.09.28

32回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今朝は8時からテニスを1時間、その後、午後14時に鶴ヶ峰に所用で行った後、なんとか17時からのハッスル熱波に滑り込みセーフ!そこから3セット、しっかり整って、朝のテニスの疲労もしっかりオフできました!

続きを読む
19

ガルチャン

2024.09.22

3回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日は、夕飯を中華街で済ませてからの、夜サ活。夜のスカイスパ初めてで、18時半前に行ったら入場規制していて、予定してた19時のアウフグース間に合わないかと半ば諦めてたら、ギリギリ18:50前に入館できて、何とかセーフ。19時、20時、21時のアイフグースでしっかり心拍数上げて、水風呂、休憩は整いイスなかなか空いてなかったけど、最後はリクライニングチェアーでしっかり整えました!

続きを読む
14

ガルチャン

2024.09.21

2回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

自宅からは電車、徒歩で50分くらいかかっちゃうけど、午後5時間のオンライン授業の疲れ発散&スタンプラリー制覇のため、今日も遠征サ活。

しかも今日のサウナチャンスは、子供が塾に行ってる間の2.5時間。ということで、自分サ活市場、最短の1時間弱で3セット。

しかもサウナロウリュなし、水風呂温度も若干高め、外気欲もこの残暑でそれほど心拍数下がらず。。も、ととのい値は結構ハイスコア!

サ旅ビールと1ビンゴのマグネット栓抜きもゲットして、コスパ最高😃、しっかりととのいました❣️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
20

ガルチャン

2024.09.19

3回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

昼間仕事あまりに忙しかったので、帰宅後、お疲れさまサ活!スタンプラリーのスタンプもゲット!

続きを読む
3

ガルチャン

2024.09.14

1回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

横浜サ旅BINGOスタンプラリーのため遠征サ活。1BINGO達成で、特製マグネットゲット!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
0

ガルチャン

2024.09.11

2回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日は午後会社休みもらって、久々のHARE-TABIサウナ。湯船ないけど、水風呂後のととのいチェアーでしっかり整いました。

続きを読む
1

ガルチャン

2024.08.09

31回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
超久々のサ活、何ヵ月ぶりだろう。ここ数ヶ月、かなり仕事も忙しく、体調も少し崩したりして、すっかりサ活お休みしてましたが、体調も完全復活、サ活も再開します!

ということで今晩は一応、3セットしっかりこなしましたー。サウナの入り方、少し忘れ気味ですが、気持ち良かった〜。

続きを読む
3

ガルチャン

2024.04.13

30回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今週平日は月-木はほぼ毎日大残業、金曜日も夜会社の接待会食でかなりヘロヘロになった身体をデトックスに、サ活@満天の湯♨️

サウナ、アロマ、オートローリュ、最後は熱波で締めて、身体スッキリ、あまみもくっきり、整い椅子でもかなり気持ちよく浮遊する感覚も味わえて、しっかり整いました〜。こりゃ、かなり疲れてたな、って感じでした笑

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.8℃
18

ガルチャン

2024.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

観光地横浜中華街で休日2時間3,000円なのでちょっと敬遠してましたが、今月仕事もプライベートも超繁忙期でなかなかサ活もできなかったし、先週は深夜残業続きで仕事頑張ったので、自分へのご褒美もかねて、ついにハレタビ デビューしました!

全般的にスペースは広くないけど、適度な明るさで雰囲気も落ち着いた空間で、お風呂はないけど、その分、サ室も広く、整い椅子もリクライニング式が過半数で、2時間でゆる〜りとスッキリ出来ました。

サ活後は、石川町のイタリアンの予約時間まで3分ほどあったので、関帝廟でお線香で清めた後、🙏して、中華パワーをもらってきました!

Pizzeria gelateria RAZZO

クアトロフォルマッジ アサリのパスタ ヤリイカのサラダ

どれも絶品、行きつけのイタリアンです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 10℃
8

ガルチャン

2024.03.10

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 0
水風呂:1分 × 0
休憩:10分 × 0
合計:0セット

一言:
先月から、忙しい週末にもサ活を!と足を運ぶも、ストーブ壊れ、セルフロウリュができないと言われ続け、

2月下旬には修理できる見込みと聞いて、今日こそは!と言ってみたら、ストーブはなおったけど、セルフロウリュは、まだ解禁してないと😭

ここは電話しても自動応答なので、毎回行ってみるしかないと思って、店員さんに聞いたら、X(旧ツイッター)でサウナの最新情報投稿してると教えてもらったので、これからは時々チェックするぞ❗️

島料理 ちゃんぷら〜

ゴーヤちゃんぷる定食

いつもながら優しい健康に良さそうな食材の味で、美味しかった。(サ活後にだったらなお良かったな笑)

続きを読む
15

ガルチャン

2024.03.08

4回目の訪問

本牧ゆあそび館

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
2月下旬からずっと忙しくて、いつ以来だろう。。久々のサ活。リモートワーク終わって、夕飯食べて少し休憩してからの23時イン!

ロウリュないので、じっくりと心拍数上げる必要あって、翌朝も友達と朝ラン予定もあったので、今日は2セットでサ活終了!

ロウリュかアウフグースでガッチリ心拍、体温上げてからの冷水、休憩が好みだけど、でも久々のじっくりサウナもそれなりにはリセットできました!

続きを読む
3

ガルチャン

2024.02.10

29回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

ロウリュ: マイルド→ストロング+熱波→マイルド
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

昨日金曜日夜、今週もよく働きました、会社帰りのご褒美サウナ。満天の湯は久しぶりだったけど、3セットしっかりこなして、スッキリ。

帰宅後、猛烈な睡魔は襲ってきたので、そのままベッドイン、ぐっすり眠れました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
12

ガルチャン

2024.01.02

1回目の訪問

新年2日目、早朝早起きして、初 横濱スパヒルズ竜泉寺の湯!

ニフティ温泉♨️年間ランキング2023 全国総合第4位、神奈川県総合第2位と、我がホーム満天の湯(全国総合第9位、神奈川県総合第4位)より上位ランキングも、熱波ないしな〜となかなか足が向かなかったけど、新年実家に泊まって時間もできたので、食わず嫌いは良くないと初参戦。。

いや〜、サウナ、やはり百聞は一見にしかず。まずセルフロウリュは、とてもコンパクトなサウナ室も、アロマ水のセルフリウリュで、10分おきのロウリュでとても効率的に発汗!(アロマは、熱さのせいか、初めてで余裕なかったか、それほど感じなかった気も。。)

そして、30分ごとのオートロウリュサウナは、黄土サウナ。なんといってもスペースが広い!あぐらかいて、上段の段差のところに寄りかかっても全く問題ないくらいの広さでリラックスできる。そして、オートロウリュがバズーカロウリュで、ストーブ上部から水が出てきてまもなくファンが回るような音がしたかと思うと、その名の如く上部のバズーカから一気に熱波が送られて、それが部屋中に拡散!

初回は、バズーカの真正面に無防備にも座ってしまい、かなり熱さをもろに受けてしまい💦 

朝サウナなので2セットでやめるか迷ったあげく、新年だし、やはりあの広々したバズーカロウリュサウナをもう一度!と2度目のバズーカサウナ。今度は、顔にタオル巻いて、場所もバズーカから若干外れたところで心地よく熱波で発汗。

外気浴スペースも広々、椅子も足台もとても沢山あって、新年の青空を仰ぎながらのクールダウン、むちゃくちゃ気持ちよく整えました〜!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
18

ガルチャン

2024.01.02

29回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

新年元旦は、子供と実家の姉と一緒に横浜でSPYXFamilyの映画を観た後、相鉄線沿線の実家に帰省。ということで、夜19時の熱波に参加すべく、満天の湯IN!

その後、1時間くらい、1F食事処で水分補給しながらまったり読書した後、20時半のロウリュ(マイルド)を挟んでからの、21時熱波にも参加!

1回目に熱波は1セット目にも関わらず、最初から上段攻めすぎてしまったので、2回目の熱波は中断から徐々に心拍数見ながら上段に行ったので、とても心地よく発汗×心拍数上げることができて、その後の水風呂でさらに交感神経スイッチ入れて気持ち良く新年初整えました!

サウナ:× 3
水風呂:1分 弱× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
19

ガルチャン

2023.12.30

28回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日も昨日に続き、相鉄線沿線鶴ヶ峰に昼過ぎに所用済ませた後の帰り道、どうしようかと思ったけど、通りすぎることできず、満天の湯IN。

サウナ:× 2(ローリュ・ストロング、ローリュ・マイルド&土曜アロマ)
水風呂:1分弱× 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

今日は朝ランもしたので、軽めに2セット。その後少しゆったりお風呂に浸かり、いい具合に整えました! 明日は大晦日!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
9

ガルチャン

2023.12.29

27回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

昨日で年内仕事納め。今朝は、相鉄線沿線で午前中用事があったので、その前に朝サウナ。

朝サウナなので、通常2セットだけど、今日は仕事納めの解放感もあり、温度低めのスチーム塩サウナを挟んで、しっかり3セット。水風呂、外気浴の時間もちゃんと調整した結果、久々にしっかり整えた感じです!

おかげで、午前中、バスで比較的長めの移動だったけど、結構車内でうとうと〜😛


サウナ: × 3 (オートリウリュ・ストロング、塩スチームサウナ、アウフグース+アロマ)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
25

ガルチャン

2023.12.29

25回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

昨日で年内仕事納め。今朝は、相鉄線沿線で午前中用事があったので、その前に朝サウナ。

朝サウナなので、通常2セットだけど、今日は仕事納めの解放感もあり、温度低めのスチーム塩サウナを挟んで、しっかり3セット。水風呂、外気浴の時間もちゃんと調整した結果、久々にしっかり整えた感じです!

おかげで、午前中、バスで比較的長めの移動だったけど、結構車内でうとうと〜😛


サウナ: × 3 (オートリウリュ・ストロング、塩スチームサウナ、アウフグース+アロマ)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
25

ガルチャン

2023.12.29

24回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

昨日で年内仕事納め。今朝は、相鉄線沿線で午前中用事があったので、その前に朝サウナ。

朝サウナなので、通常2セットだけど、今日は仕事納めの解放感もあり、温度低めのスチーム塩サウナを挟んで、しっかり3セット。水風呂、外気浴の時間もちゃんと調整した結果、久々にしっかり整えた感じです!

おかげで、午前中、バスで比較的長めの移動だったけど、結構車内でうとうと〜😛


サウナ: × 3 (オートリウリュ・ストロング、塩スチームサウナ、アウフグース+アロマ)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
24

ガルチャン

2023.12.21

4回目の訪問

明日の夜は、会社同僚とのプライベート忘年会で、平日サ活なら今日しかないと朝からほぼ定時退社を目指して猛烈に仕事して、19時過ぎにカプセルプラス横浜IN!

90分でサウナ+セルフロウリュ→水風呂→ととのいイス@浴室内 を3セット。

最近読んだ「究極にととのうサウナ大全」での最新サウナーノウハウも実践した効果も少しはあってか、いつもより整ったかなー。

でも、やはり上記書籍でも読者からの質問としてあったけど、サ活も頻度が多くなると身体が熱に慣れてしまったり、また施設によってサウナ室や水風呂の温度が違ったり、整いスペースへの動線や充実度などによっても、整い方にも差が出るので、

やはりまだまだサ道を極め真のととのいを安定的に享受できるようになるには修行は必要だな〜😆

続きを読む
6
2月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
2月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00